• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまなびの愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2016年7月10日

外装お色直し+Bホース再交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回交換より9ヶ月(7,000km程度)で
再度写真の箇所が破損しました。

どうも原因を察するに
メッシュブレーキホースが悪さをしていそうな…
2
Yahoo!ショッピングで適当に安価なブツを発注したら
EARL'Sが来たよ。(¥2,160税込み ナリ

ホンモノなのか??
3
よーく見ると・・・
あなた何語ですか?(汗

いやー怖いな~
相手が自分の言葉を理解していないと悟ると
人間は突如相手の罵倒を始めますからね。


ところで
今まで装着していたホースは84cm(86cmだったか?)です。
なんとか装着できるのですが、パッツンぱっつん。

ハンドルをフルロックさせた時や
路面の凹凸上を激しく走行したせいで
外装にストレスが掛かったのかも。

今回は110cmを購入しました。
逆に長すぎた位ですが、Fカウル内でトグロ巻かせておきました。


*** 20116/08/27 追記***

昨日 強めのブレーキ時に
Bレバーの握り具合が グニャリと軟化+最後まで握れる!?

外装を外すと、写真赤とホースの接続部から
オイル漏れが発生しておりました。。。

そんなわけで1ヶ月強で元のBホースに復帰です。
4
この箇所は欠け易いので要注意ですねー

ってコレは私がやったのではないですよ!

ええ、Yオクで安価中古を落札したら
すでに欠けておりました。
5
今回は新品の黒を入手!
Y!ショッピングで¥3,240(税込)なり。

いやね、白と黒のみの販売で
赤が販売リストに無かったのが本当の理由ですが

2015年式が赤黒なので、ここはチャレンジしてみます。

ところでパーツリストを検索すると¥5,800位なのに
なぜにこのお値段なの?


材質が少々薄い気もしたのですが
純正の袋に密閉され、しっかりパーツNo.のシールも添付

塗装・細部の仕上げ・精度も完全に純正品でした。
6
ブレーキ液のみの交換とは違い
Bホース交換時のエア抜きは時間をかける必要ありです。

数時間後(できれば翌日位)に
リザーバータンクのフタを開けた状態で、レバーを数回握ると
気泡がプクプクと出てきます。
(空気はホース内をゆっくりと上昇するためです)

Ninja1000はレバー部にもエア抜きバルブがあるので
すぐにエア抜き完了しますよ。
7
で試走を兼ね、広い場所で色合いを観察してみます。

「んん?黒も悪くないのでは?」(自画自賛


Ninja1000同様
シグナスもまた、一目でくなまび号と分かる外観になってしまったー
(だからNinjaでNapsやRicoには行かないのです。)
8
バンジージャンプに
スカイダイビング

この2つは
いつの日かチャレンジしたいのですよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フォークオイル、ダストシール交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月12日 11:42
クメール語??

本題以上に気になりました(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:34
経歴不詳の中古車を購入する感覚で
(単に文字が解読できないだけですが)
若干不安ではあるのですが

「大丈夫でしょう」感が勝っているのも事実でして。

典型的な
「まさかウチの子に限って」状態です。(笑
2016年7月12日 22:32
リフレッシュ ご苦労様です。 <(_ _)>

元々 赤黒なので 全く違和感感じませんよ。
それにしても 暑い日々が続きますね。
先日ついうっかりポロシャツ一枚で
D-TRA乗ったら 1時間で腕が真っ赤・・
赤白ツートーンの腕は
違和感 大アリでございます。  <(_ _)>
コメントへの返答
2016年7月14日 22:08
ありがとうございます!
そして違和感無しのお言葉に安心いたしました。

そうですかー
赤くなる派なのですね、ミムさんは。

半袖ゆえの日焼け跡も気になりますが
グローブ焼けは大丈夫でしたか?
アレは周囲からツッコミが入りますよねー
ええ、体験者ですから(笑

プロフィール

「@ぽすさん それは素質あります将来有望です」
何シテル?   05/22 11:17
こんにちは!(^^)/ 大型二輪で全国の峠&ワインディング・及び絶景スポットを 小型二輪で酷道・秘境の旅+キャンプ飯づくりを 楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kawasaki Ninja1000 Forum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 21:52:39
 
Ninja1000 Fun Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 13:18:06
 
はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2013年2月に購入→3月納車です。 購入時の検討車両 ①Address V125 : ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願の初大型二輪です(^^)/ 「旅&ワインディング戦闘機」をアコRから受け継ぎました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation