• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

MSJ (MOTORSPORT JAPAN) 2008 行ってきました!

MSJ (MOTORSPORT JAPAN) 2008 行ってきました!というわけで、毎年恒例のMSJに行ってきました。(土日の二日開催の初日のほう)

みんカラ友達の虎徹くんと、その同級生と待ち合わせて、会場をグルグル。朝からいい天気に恵まれて、日差しは照りつけるわ、気温はグングン上がるわでコゲコゲになりながら、車両の展示、トークイベント、デモラン、各種出店など、飽きることなく楽しめました。

自分はといえば、いつものように出店中心に物欲の限りを発揮してきたわけですが、今回はミニカー関連のアウトレット・セールが熱かった!(笑) あとから聞いてみると、自分だけでなく知り合い関係、みな同じような状態だったようです…・(^_^;)

まあ、そんな戯言はさておいて。クルマの、しかもモータースポーツ・オンリーのイベントが入場無料でこれだけ楽しめちゃうというのは、モータースポーツ・ファンとしては天国のような場所。しかも、遠い山奥まで渋滞に巻き込まれながらの移動なんて皆無! 電車で簡単にアクセスできちゃうんですから。そのせいか、ふだんはむくつけき親父ども(自分含む)ばかりのクルマイベントに子供たちが! 親子連れが! たくさん来場していました。

これからの日本のモーター・スポーツ発展のためにも、ずっと続けて欲しいイベントだと思います。


>>当日のイベント詳細(ラリー編)はこちら
Posted at 2008/10/05 22:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年10月04日 イイね!

MSJ(モータースポーツジャパン)2008 初日

WRCも気になるのですが、生のエンジン音に晒される機会も惜しいので…これから、MSJに出かけてきます! ラリー関係だと確か、新井選手も来るはず~♪

イベントの感想などは、また後ほど。では、行ってきま~す!
Posted at 2008/10/04 07:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 日記
2008年10月01日 イイね!

今週末はラリー・ド・エスパーニャ

前戦から約1か月のインターバルを経て、今シーズンの天王山、ターマック2連戦の初戦カタルニア・ラリーです。

昨年はセブ、ソルドのシトロエン・チームの1-2フィニッシュ、マーカスがポディウムの末席に滑り込んで白熱の選手権争いを演出してくれました。コース的には降雨の心配はあるものの、ほぼスムーズな高速ターマックで「速さ」を競う方向になるかと思います。となればやはり、今年もシトロエンチームが磐石!

……とは思うのですが、今年はひと波乱ありそうな予感がするんですよね~ さらにいうならば、地元イベントということで、ソルド君が大活躍! 初優勝なんかしちゃったりして??? というミラクルな予感。(笑)

でもそれは、皇帝セブさまの不運を意味します。ドライバーの扱いには厳しいシトロエン・チームにおいて、トップドライバーのセブ様を差し置いてセカンドドライバーのソルド君が優勝なんてことはありませんが、セブ様にトラブルが発生すれば話は別。

DAY1ではいつものごとくセブ様、ソルド君の1-2体制。ターマック要員としてBP FORDアブダビから出場することになったペロ坊デュバル君とミッコが続く展開か。

しかし、ロングステージを有するDAY2、午後あたりでセブ様にトラブル発生! 次戦ツール・ド・コルス(シトロエン&セブ様にとってのホーム・イベント)に万全のコンデションで望めるように、エンジン&ミッションへのダメージ回避のため、セブ様がまさかのリタイヤ!

首位に立ったソルド君が自国開催イベントでWRC初優勝を決め、KYなデュバル君は2位を奪取、ミッコが3位に続いて6ポイントGET。ノーポイントに終わったセブ様とのドライバーズ選手権争いで2ポイント差に詰めよる。マニュファクチャラー選手権のほうは、BP FORDアブダビが首位シトロエンとの差を4ポイント詰めて次戦に望みをつなげる…といった妄想展開!(笑)

ん~、でもこれが面白そうだから、順位予想もこのままで!(爆)


さてさて、実際はどうなりますやら?
Posted at 2008/10/01 23:35:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | column | 日記
2008年10月01日 イイね!

ORIENT時計Webサイトでキャンペーン開催中!

ORIENT時計Webサイトでキャンペーン開催中!先日までは、まったく情報のあがっていなかったORIENT時計さんのWebサイトですが、本日になって「マーカス・グロンホルム限定モデル発売記念キャンペーン」の特設ページが開設されました!

今年もキャンペーンの応募賞品としてマーカスグッズが盛りだくさん! 昨年、一緒に記念写真を撮りまくったマーカス兄貴の等身大POP(使用済み)も賞品に!?

でもやっぱりサイン入りレーシングスーツ(レプリカ)が欲しいかな~?


<キャンペーン応募賞品リスト>

A賞 マーカス着用レーシングスーツレプリカ(サイン入り) 1名様

B賞 マーカスオリジナルジャケット サイズS・M・L 各4名様

C賞 マーカスオリジナルウインドブレーカー サイズS・M・L 各5名様

D賞 マーカスオリジナルTシャツ サイズM 10名様

E賞 マーカスオリジナルCAP 20名様

特別賞 マーカス等身大POP(使用済み) 1名様



ORIENT時計さんの特設ページから、フォーム入力で応募
(受付期間:10/1~11/30)ができるようですから、
みなさん忘れずに応募して賞品をGETしましょうね!



Posted at 2008/10/01 22:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | column | 日記
2008年09月30日 イイね!

ORIENT時計「マーカス・グロンホルム 日本限定モデル」が発売されていましたよ?

ORIENT時計「マーカス・グロンホルム 日本限定モデル」が発売されていましたよ?先の「ORIENT時計 マーカス・グロンホルム 世界限定モデル」の紹介でチラリと触れた「日本限定モデル」が発売されました!

自分も時計店の店頭までは見に行ったのですが、なにせ世界限定モデルを清水ジャンプで購入してしまったうえに、ラリー・ジャパン観戦を1か月後(!!)に控えた身としては財布の中身も心細く、しばらくは指をくわえているしかなさそうです。(^_^;)

ああ…でも、なかなかカッコイイなあ。昭和の時代に少年期を過ごした自分のDNAには【デジタル表示=カッコイイ!】という刷り込みがあるもんですから、この魅力には抗いがたいものがありますね~(笑)

クォーツのアナログムーブメントにフラットブラックの文字盤&白抜きデジタル表示、ボディはセミグロスのブラック仕様で、世界限定モデルと同じくタキメータをイメージしたデザイン。文字盤には白抜き文字でマーカスのサインがプリントされてます。もちろん、裏ブタにはn/500のシリアルナンバー。バンドもブラックの革製でスーツでも、普段着でも合わせやすいかと思います。

希望小売価格は\27,300とのこと。3割引の量販店で購入すれば、2諭吉でお釣りがきます。機械式のウォッチは手入れがちょっとメンドウという方には、かなり実用的なモデルかと思います。そこのアナタ、一本どうですか!?(笑)

※ちなみに商品番号は「WV0011VZ」です。詳しい情報が知りたい方は、ググってみてください!
Posted at 2008/09/30 23:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | column | 日記

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation