2018年02月20日
対抗車に挙げられるMT-07にも乗っていたことがありますが、私には07は良いバイクながら面白みが薄く、またステップ位置が前方過ぎたことやメーターがしょぼい印象で半年位で手放しました。グラ650の経験からハンドル振動などを懸念しながらの購入でしたが、グラで感じたネガな部分の大方が改善されています。クラスの中では人気車ではないかもしれませんがシンプルかつ懐が深く、Vツインのエンジン特性とあいまって味わいのあるバイクだと思います。初心者からベテランまでそれなりに楽しめるバイクかと思いますが、どちらかと言いますと通受けするバイクかもしれません。ある意味スズキらしいかと。ダッシュ力も排気量なりにありますしパワーの出方がリニアでVツインならではのトルク感が楽しめます。私はミドルクラスの中では価格からすれば中身の素性の良いバイクだと思います。スタイルは好みが分かれると思いますが、経験上、大きな丸目1眼ライトは反射面が大きく夜間は見やすいという利点があります。
Posted at 2018/02/20 07:47:30 | | クルマレビュー
2016年11月29日
当然、短所もありますが車としての基本性能はきっちりと作られている車だと思います。質実剛健な実用車です。また実用車ながら、その気になればある程度ならスポーティにも走れ、退屈感は無く、走りにもチープ感は感じません。街乗りは無論、2人までの乗車なら遠出も不満無く走れる実力を持っています。小ぶりながらドイツ車らしい安定感があり、高速域でも不安がありません。また安全装備も充実していますので、心身共に疲労感はたまりにくい車だと感じます。ゴルフ7のエンジンを積んでからは熟成度が以前より高い車となったと思います。国産Bセグも良い車が出てきていますが、個人的な見解では長く乗ると、まだポロが勝っているように感じます。国産Bセグと比較すれば価格は上りますが、車好きな方なら基本性能に於いて決して損はないと感じられる完成度の車ではないでしょうか。購入当初よりも長く乗るほどに好感が持てるようになりました。お利口さんな末っ子です。
Posted at 2016/11/29 10:56:37 | | クルマレビュー
2016年11月05日
この車を買った時は国産車と他(主にBMW/BENZ)に欲しいと思える車がなかった事、またクワトロの所有経験がなかった事、それと一番はやはり流麗なフォルムが魅力で購入しました。無論、試乗もそれなりの時間をしての決定でしたが、やはり購入してからでないと解らないことも多いと思います。どんな車でも長短があると思いますし、結局は好みの問題かと思いますが、足廻りの完成度、シートなど私にはどこかしっくりとこない車で延長保障の切れた5年目で手放しましたが12000キロしか走っていませんでした。ですが決して悪い車ではありませんし、車格としてもそれなりの物があります。ラゲッジも広く、4ドアですのでA5クーペと比較するとかなりマルチに使える車だと思います。アウディらしいスポーティさもあります。4ドアながらセダンと比較すれば走りはクーペに振ってある車ですので、思い出に残る一台でした。DSGもこの年式頃からは問題が解消されていてギクシャクなどは無くダイレクト感のある良い走りでした。所有期間中にディーラーより色々な車に乗せてもらいましたがアウディに乗るならやはりクワトロが本命ではないかと思います。
Posted at 2016/11/05 03:07:42 | | クルマレビュー
2016年10月19日
当初は評判の良いCクラスW205を候補に挙げており様々なラインナップに長時間試乗しましたが、どうしても走りの質が私好みではなかったので、車格を上げてEクラスにしました。とかく先代CクラスシャシーのEクラスと揶揄される車ですが、実際に乗るとCクラスとは別格の乗り味です。Eセダンと比較するとクーペという性格やボディの大きさからセダンとは違った乗り味になっているのでEセダンより車格が下の車と思われる方もおられるようですが、実際はそうとは思えません。やはりEクラスを名乗るにふさわしい車と思います。Cクラスとの比較ではすべてに格の違いを感じます。メルセデスはC・E・Sとクラスの違いが明確になっているメーカーだと思います。アウディA5SBも所有していましたが、日本の峠道では車幅の大きさを感じており、あえて車幅の小さなEクーペを選びました。時期型はおそらくEシャシーになると思いましたので、サイズから型落ちにはなりますが信頼感の持てる最終型に乗ることにしました。新型EクラスはベクトルがCクラス同様の軽い乗り味になってきています。これが今後のメルセデスの方向かもしれませんが、かつての重厚感を求めるユーザーとしては寂しい限りなので、この現行型のEクーペを大切に乗ろうと思っています。
Posted at 2016/10/19 23:13:17 | | クルマレビュー