• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月31日

2018、やっこ的総括。ありがとうございました(^-^)ゝ゛N 黒耳オフ会覚えです

2018、やっこ的総括。ありがとうございました(^-^)ゝ゛N 黒耳オフ会覚えです 今年もあと少し。

メンドクサイやっこどんと絡んで下さる稀有なみん友さん、
そしてN 黒耳会の会員の皆さん、


リアルはもちろん、主に掲示板や何してる?等
みんカラの各コンテンツの上で、
あと、黒耳LINEグループもありますね。

とにかく様々な場所で、たくさんたくさんお世話になりました。

誠にありがとうございましたm(__)m

今年の締め括りとして、
N 黒耳会+その他の参加オフ会の活動記録にて、皆さんへの年末の挨拶と代えさせて頂きます。



昨年も同様の総括ブログを書きましたが、
オフ会の紹介+参加の皆さんも判る範囲で全て紹介してしまった事で、
とんでもない長さになってしまいました( ´△`)

反省を込め、シンプルに画像と人数や台数の羅列にします。

ここ、自分も行ったな~とか、
そんな感じで眺めて頂ければ。

関東黒耳や、九州車楽まつり等、
他にも会員さんが参加されてるイベントは他にもたくさんありますが、

ここでは私の参加したやつ限定です。

それにしても、かなりの数です
お会いした方は一体何人か…
(台数や人数の誤差はご容赦を。うちの家族は外しました)

リンク記事があるヤツは幾つか貼りました。
記事そのものが無いヤツ、リンクし損ね等もあります。ご了承を…

(そもそも、長くなりすぎて文字数制限との戦いです←全然シンプルになってない( -_・)?)



それでは。


1:1/2(火)初詣で椿大上社へ。
alt
会員さんがお仕事してたから、黒耳プチ(^w^)
 車、一台のみ(;゜∀゜)


2:1/13(土) 近所でプチ。
alt
 2名、2台


3:1/28(日)ラーオフ&おちょぼさん参りin岐阜
alt
 9名、8台



4:2/11(日)鈴鹿突発プチ
alt
 3名、3台



5:2/18(日) 第一回フレスポ鈴鹿プチ
alt
 8名、7台



6:2/24(土)立田10緊急昼~夜中オフ
alt
 8名、8台




…この辺りで、みんカラやラインで色々と不穏な事が起こった様な記憶がおぼろげに。

3か月程度続いたでしょうか。

家族にもだいぶ心配かけてしまいました

その節は、それは沢山の皆さんにご助言、励ましを頂いて本当に嬉しかったです。


家族の方でも書いたように、レンレン関係でも仕事でも毎日忙しく。
実際、色々とイッパイいっぱいだったように思います。

おそらく、私の余計なお節介や互いの誤解から始まった騒動でして、

私にもう少し人徳や配慮があれば、
もっと平和に、みんなが納得するやりようがあったかも…




後悔はありますが、そのあまりの不毛さに
身勝手ながら、先に進むために封印しました

会員さん、みん友の皆さん、
運営を含めたその他みんカラにかかわる多くの皆さんにご迷惑をおかけしました。


この場を借りてお詫び致します。大変申し訳ありませんでした




alt
・3/9、無事納車されました。

しばらくの間はジムニー私のオモチャ状態(^-^)v
この時は綺麗だったな…





7:3/11(日)車楽まつりin六甲
altaltaltalt
集合オフ/カルガモオフ
 多分合計20台。
人数はご家族が把握できないので割愛
カルガモは最大16台(;^_^A

車楽本オフ/帰路カルガモオフ
本オフは。。。
 いっぱい!!
 帰路カルガモオフ5台




8
:3/23(金) 道の駅津かわげで突発プチ
alt
 3名、3台



9:3/29(木) ジムニー(=パプア補給艦)でプチ
alt
 2名、2台。あと10年闘えるだけの物資を補給



・4/9 レンレン免許取る

・4/10 レンレン仕事初日&初通勤で溝に落ちる



10:4/21(土)第二回フレスポ鈴鹿プチ
alt
サーキットでたくさん
alt
 フレスポで4名、4台




11:5/13(日)鈴おふ!

集合オフ
alt

alt
 多分33台(過去最大規模)。

当然、プチカルガモは切れ切れ(;^_^A

本オフ
altaltaltalt

 。。。とにかくイッパイ!!



お帰り集合後、即解散プチ
alt
 多分17台



12:5/26(土)立田11ロングタイムプチ

alt
alt
 9名、9台




13:6/17(日) 第四回 寒川オフ
alt
alt
 20名、18台



・6月末、広島オフに備えてルーフキャリーを延長
alt





14:7/1(日) 第一回BBQプレオフ
alt
alt
 7名5台





15: 7/14(土)久居飲みオフ
alt
 3名、3台






西日本豪雨(平成30年7月豪雨)

(7/15 N-BOX西日本オフwith車楽 中止)






16:7/22(日)立田12ロングプチ
alt
 10名、10台




17:8/4(土) 第二回BBQオフ
alt
alt
 15名、11台


18:8/12(日) 奥びわスポーツの森から秘密基地オフalt
alt
 14台




19:8/16(木) 霞埠頭プチalt
 7名、6台




20:8/25(土) ダンゴムシプチ
alt
 3名、0台(^w^)




この時期、オプミのオフ会枠参加の締め切り迫る。alt
掲示板などで大いに盛り上がる(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)




9/10 見事当選!!\(^o^)/




21:9/11(火) 伊賀セブンプチalt
8名、5台




22:10/7(日) 立田ナイト13
alt
 10名、10台




23:10/20(土) オプミ前夜祭
alt
 4名、3台

24:10/21(日) オプミ2018(オフ会エリア参加)altalt
alt
25名、21台(一般入場でもたくさん!)




25:10/27(土) 立田ナイト14alt
7名、7台




26:11/25(日) 鈴鹿プチ
第一部 亀八食堂
alt
 5名、5台



第二部 スーパービバホーム
alt
 13名、12台


27:12/1(土)立田ナイト15
alt
 8名、8台


28:12/20(木) 伊賀お渡しプチ

alt
 2台3人



オフ会記録はここまで。



以下は、今年日本全国各地で災害に逢われた方に、会として何か出来ることはないかと、
無い知恵を絞り、皆さんに多大なるご協力を得て成立した活動です。
altalt
このような拙いデカールをチャリティー販売する形で、
alt
会の専用掲示板での案内や、オフ会当日に募金箱を設置することで、
三つの自然災害に、合計41,043円ものご協力金を
義援金/ボランティアサポート金として寄付させて頂きました。

素人考えの思いつきに過ぎない為、
このやり方が正しいかどうか判りませんが、
それでも、そんな思いに多くの方々のご賛同頂きまして、本当に感謝、感謝です(;つД`)

皆様、本当にありがとうございました。



以上、
細かく分けたり分けなかったり、
適当なくくりで番号を振りましたが
それでも28回もオフ会行ってます。


ご存じの方も多いでしょうが、うちはよそのグループさんのオフ会への横乗りも多いです。

基本、他力本願でなるべくやろうと思ってるのですが(←考え方が間違ってる)、それにしても
…ちょっとやり過ぎました。


来年はもう少し控えます(^o^;)。



もちろん、皆さんで企画実施はどんどんやって下さい。
黒耳コンテンツはフリー素材みたいなモンデス(゜-゜)(。_。)



毎年そんな後ろ向きな事ばかり言ってます。

例年に漏れず、今年も一つ二つやらかしましたが
そんな失敗と反省を繰り返しつつ、
でもだからこそ、細々と私にも出来るって一つの形なんですわ。

引き続き、その辺を差し引いてご理解を賜りつつ、

こんなやっこどんとN 黒耳会を
来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m







こっから下はやっこ工房ギャラリー。スルーで大丈夫です。

一度紹介したことのある画像を並べただけです。


権利の関係でグレーもありますが、
そこは生温い目でスルーして下さいませ。



。。。多分、これの3倍は作ってます(;^_^Aヤッコゴクロウサン

時間を頂いてますが、少しずつ進めてますので、
こちらも、ボチボチ気軽にご利用下さいm(__)m

長々とありがとうございました。
altalt
altalt

altaltaltaltaltalt
altaltaltaltaltaltalt
alt

ブログ一覧 | 黒耳会 | クルマ
Posted at 2018/12/31 19:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

T10到着
V-テッ君♂さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年12月31日 20:00
今年は黒耳オフ会に中々行けませんでしたが色々ありがとうございました😊

来年は行けるようにしたいです😅

来年もよろしくお願いします🤲
コメントへの返答
2018年12月31日 20:32
なかなか、そちら方面にも伺えなかったですしね。申し訳ありませんです

また、よろしくお願いしますm(__)m
2018年12月31日 20:24
今年も一年、本当にありがとうございました♪

実はやっこさんのまとめブログを楽しみにしておりました←

本当にたくさんの思い出が出来ましたね(*´꒳`*)
また来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2018年12月31日 20:34
楽しみに、それはそれは。

また、来年もボチボチとよろしくお願いしますm(__)m

お仕事も頑張って下さいね(^^)d
2018年12月31日 20:30
今年は鈴オフでしか会えませんでしたが来年も宜しくお願いします🤲
コメントへの返答
2018年12月31日 20:37
そう言えばそうでしたね。
いつもみんカラでは要所ゝにコメント頂いてましたからあんまし距離は感じませんでした(゜-゜)(。_。)

また、来年もボチボチとよろしくお願いしますm(__)m
2018年12月31日 20:58
やっこどんさん、本当中は大変お世話になりました。
お陰さまで楽しく有意義な一年でした。
来年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年12月31日 21:03
JXさん、今年は大変お世話になりました。
JADEの活動も精力的にされる中、少しでも楽しい時間を共有化出来たなら何よりです(^-^)
来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
2018年12月31日 21:30
隊長!今年は存在無かったですが、生きてますよ〜笑
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年12月31日 21:55
J'sさん、折角小田原に行ったけどお会いできそうで出来ませんでしたよね。色々とお世話になりました。

存在は、いつも精力的に投稿されてましたし、大丈夫です。

また、良かったら掲示板にも気軽に書き込んで下さいね。

来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
2018年12月31日 22:36
寒オフ乱入で黒耳会に仲間入りさせてもらってから、本当に楽しいカーライフ?を過ごしてます♪
今日もスッゴいサプライズがあったし(笑)
来年もヨロシクです!良いお年を~(^^)/
コメントへの返答
2018年12月31日 23:43
わっしぃさん、本当に楽しい毎日、って感じですね。

キョウさんに会いに行って貰って、今年ギリギリ、最後のサプライズお疲れ様でした。

来年もどうぞよろしくお願いします!!( ̄ー ̄ゞ-☆
2019年1月2日 9:57
明けましておめでとうございます。<(_ _*)>
昨年はグループに加入し、皆さんと一緒に楽しむことが出来ました。(^^)
今年もよろしくお願いします。<(_ _*)>
コメントへの返答
2019年1月2日 10:35
なやっくさん、昨年は黒耳加入ありがとうございました。色々と楽しかったですね(゜-゜)(。_。)

本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「レイトショーを観に来たら、居ました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)写真で見るよりズッと格好良いです。
横から見ると、まんまN-ONEなので新鮮味はないですが、だからこそコストを抑えられたんでしょうね。


気には、なりますね。。。 

昼来たら何か貰えたみたい。残念」
何シテル?   08/09 19:46
やっこどんです。よろしくお願いします。   昔からちょこちょこDIYで車いじりをしてきましたが、 この度N-ONE導入に当たり、出来る事を出来る限り自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GB5 3列目シート取り付け(戻し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:31:56
GB5 3列目シート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:27:03
タチカワウソさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:01:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-ONE ツアラー(ターボ)からの乗り換え予定です。 (2024/10/26、無事 ...
ホンダ N-ONE みっきー号 (ホンダ N-ONE)
2014/11より所有。 以後、みんカラにも所属、 2015/2/14よりグループ「N ...
ホンダ リトルカブ セル緑りとる号 (ホンダ リトルカブ)
ヤフオクで買った改造中華4速キャブの緑リトル https://minkara.carvi ...
ホンダ フリードハイブリッド 名前はまだない (ホンダ フリードハイブリッド)
RF3ステップワゴンの乗り換え →義父の2代目Fitからの乗り換えに変更、 うちはFit ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation