• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペスペの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2014年12月10日

SUZUKI LEDエンブレム SMD12連発光 取り付け (2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンブレムを外した画。両面テープの糊がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ...........。以前購入したエーモンさんの両面テープはがし剤にて根気良く糊を取り除きました。今日の作業で一番時間がかかったかも......。(´・_・`)
2
LEDエンブレム配線を通す為ドリルにて穴あけ〜..........。(^O^)そしてLEDエンブレムを両面テープにて貼り付け。
3
配線は白LED発光はポジション時に発光させたいのでナンバー灯から配線を拝借。LED黒線はナンバー灯黒線へ。LED青線はナンバー灯赤線へと接続。LED赤発光は通常ブレーキ時発光するように取り付けようですが、ブレーキの度に赤くなるのは自分的にチョット抵抗があったので、バック時赤く発光するように配線しました。LED赤線をバックランプ赤線と接続。(。・ ω<)ゞ♡ ※配線を通したところは雨漏り防止の為シリコンシーラントにて穴埋めしてます。
4
LED点灯動作を確認して、エンブレムを両面にて貼り付け〜。(。・ ω<)ゞ♡後は外した逆の手順でパネルと左右ウインカーそして内張りを戻して終了。。
5
ポジション時エンブレム白発光。
6
バック時、エンブレム赤発光。
7
そして全体画......。(((o(*゚▽゚*)o)))
8
でも、取り付け後はエンブレムがチョット出っ張り過ぎじゃ..........。(´・ω・`) ん〜気になる(メ・ん・)?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動アシスト自転車積み込み

難易度:

ボンネット静音

難易度:

MK32S スペーシアカスタム リアガーニッシュ交換

難易度:

煽り運転防止?

難易度:

オイル交換3度目!?

難易度:

撥水ワイパー ガラコ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大事な相棒 http://cvw.jp/b/2309803/47231855/
何シテル?   09/21 00:12
スペスペです。軽初デビューです。2014年8月30日に納車されて以来、自分の好みにすべく諸先輩のページを参考にして少しつづ弄ってます。みなさんよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:11:31
総分解整備(分解1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 14:14:27
フロントベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 14:10:49

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スズキ スペーシアカスタムに乗っています。
ヤマハ JOG 27V ペリカンジョグ (ヤマハ JOG 27V)
二十歳頃に、従兄弟から1万で譲って貰った86年式ペリカンジョグ。 2年ぐらい乗ったあと ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
たま〜に乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation