• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

私、失敗してたので...

私、失敗してたので... 以前、私、失敗しないので等とほざいておりましたが、ラパンのフォグランプの配線で思いっきり失敗しておりました。お詫びに整備手帳ラパンにフォグ付きバンパーを装着して純正スイッチで純正動作させるを掲載しました。

これさえ見れば誰でもラパンターボのフロントバンパー交換でなら、フォグランプを純正動作させられることでしょう。しかし、疲れました。緑では無く、黄色いカプラーを使えば良かっただけだったんですが....。


JZX100まーく2さんの整備手帳の配線図を土曜日によく見て考えたら、「フォグのコネクタって緑じゃないじゃん」という基本的なことに気づきました。そういえばヤフオクで買った中古の純正フォグスイッチも黄色のカプラー付いてましたが、にもかかわらず、緑につなごうとしたかは単にテスター当てたら電源来てたことと、スイッチ付けたらスイッチのLEDが着いたから「これでいいわ」と簡単に考えてしまったのでした。


黄色いカプラーはラパンのスモールを点灯させた時にスイッチに給電するのですが、それをスモールを点灯させての確認をしなくてテスター当てて「電流が無いなあ」と思ってた次第でした。黄色いカプラーがラパン全車にあるのかはわかりませんので皆様のご報告をお待ちしております。


いつも日が暮れると作業できないので、ドンキでLED投光器980円を買っておきました。思ったより明るく無いし、裏の磁石は磁力が弱いせいか、ボンネットの裏にはくっつきません。フックも使えそうで使えない...。磁石交換しないとダメかな。だけど、無いよりはあった方が遥かにマシ(笑。


とりあえず、整備手帳ラパンにフォグ付きバンパーを装着して純正スイッチで純正動作させるを投稿しましたのでご参考迄。やっと完成したけど、配線で疲れたよ(笑。

次はデイライトとホーンです。スイッチはあと2個付けられるけど、デイライトってオンオフしたら意味ない様な。ACCか、エンジンスタートで給電して点灯しっぱなしが普通ですよね。ヘッドライトが点灯したら、消える様にしないとみたいな。常時点灯だけど、ヘッドライトの電源が通電したら消える様にリレーを入れるのが正解っぽいですね。

ここまで徹底的にやりたくなったのは某ディーラーで「このラパンにフォグ用配線はありません」「フォグの取り付けには専用ハーネスが必要です」「ハーネスは3万7千円」と、言われたことにあります。カプラーを見てもらったこともありますが「それは使えません」とディーラーの整備士に言われました。いくら商売でもウソをついたり?もしくは知識不足?お金にならない客だから馬鹿にした?どれにしてもビジネス的にはダメだと思います。ああスッキリした(笑。
ブログ一覧 | ラパン | クルマ
Posted at 2016/12/18 20:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

肉活。
.ξさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年12月18日 22:48
こんばんは(°▽°)

無事完成したようで良かったですね♪

自分の整備手帳をもっと分かりやすく書いとけば良かったと思いました( ´゚д゚`)アチャー

自分のラパンさんには黄色も緑のコネクターも無かったので、グレードにより有るのもないのもみたいですね!

予想では緑のコネクターはシートヒーター用?って思ってます。
コメントへの返答
2016年12月31日 7:22
お陰様で無事完成しました。謎のギボシはナビを外さないとどこに繋がってるかわからないので、今回はパスしました。

ラパンによってはコネクタの有る無しがあるんですね。スイッチ用の電源をスイッチに結線できれば行けそうですね。私のはおそらくLなのでフォグ装着車もあったのでコネクタがあったんでしょうね。

緑のカプラーは5番に電流がACCで来ます。スイッチのLEDはスズキ純正タイプのカプラーならそのままオンで光ります。

なので車内用LED、フットライト、アンダーネオンとかに使うリレーなら4番に接続すればOKそうです。(と思いましたが送料込799円のLEDは電圧不足か光りませんでした)直接12V来ても問題なければ4番直結で、ボディアースでいいかも知れません。

次はデイライトですが、テストを部屋でやって、配線図もどきを書いておきましたので今度は失敗しない予定(笑。

そのあとダブルホーン。年末迄に電装は終わらせたいですねえ。フォグのイエローフィルム張りという小ネタもあります(笑。

でもJZX100まーく2さんの配線図とアドバイスが無かったら、純正配線はダメだったかもです。感謝しております。

プロフィール

「スバルの燃費不正。ありえない燃費表示と自社検査を禁止して第三者検査と評価にすればどうかな。」
何シテル?   06/05 23:15
ラパンオヤジです。友達申請、ウサギオート参加はお気軽に。6万円で購入したラパンで金沢で暮らしています。HE21Sはラパンがデビューした時に一度、購入検討しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー ジャンク品取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 00:18:22
フロントスピーカー(ツィーター)設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 12:17:25
オヤジなのにウーハー付けたるで~♪下調編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 23:07:18

愛車一覧

スズキ アルトラパン サイクロン号 (スズキ アルトラパン)
2003年9月初年度登録の12万km走っている過走行なアルトラパンHE21Sを6万円で購 ...
トモス クラシック1 アオTOMOS (トモス クラシック1)
税金だけずっと払ってるけど、自賠責切れてるのでキャブ清掃終わったら、また乗る予定。51c ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation