今日はラパンのコンパウンドがけをやりました。ボディのそこら中にキズがあるのでピカールで研摩。
前回やっていたキーレスのカバーをボディ同色にの続きです。ようやく完成しました。


ダイハツのコンテという車はラパンを真似て背を伸ばしたデザインのパクリ車だと以前書いたことがありますが、それは訂正しなくてはなりませんでした。








ラパンのキーレスのキーですが、グレーのプラスチックらしい地味なモノですよね。これが今ひとつ面白く無いので今回、ラパンのボディ色ブルーイッシュブラックパールZJ3に塗ってみようという企画。



先週一生懸命、パテ埋めして、塗っていたラパンのバンパーなんですが色を間違えて塗っていました。




|
サブウーファー ジャンク品取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 00:18:22 |
![]() |
|
フロントスピーカー(ツィーター)設置 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/18 12:17:25 |
![]() |
|
オヤジなのにウーハー付けたるで~♪下調編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/10 23:07:18 |
![]() |
![]() |
サイクロン号 (スズキ アルトラパン) 2003年9月初年度登録の12万km走っている過走行なアルトラパンHE21Sを6万円で購 ... |
![]() |
アオTOMOS (トモス クラシック1) 税金だけずっと払ってるけど、自賠責切れてるのでキャブ清掃終わったら、また乗る予定。51c ... |