• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charutsun(つる)の"不憫なADバン" [日産 ADバン]

整備手帳

作業日:2011年7月10日

ポータナビ取付の考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前述の通り、付属のステーは箱に戻し、
とりあえずは前機種(ユピテル製)を付けてた
エアコン吹出し口用ステーを使う事に。

でも、ステーと本体を繋げるブラケットが
最寄のカー用品店で売っていなかったので、
汎用のモバイルホルダーで代用します。
2
モバイルホルダーを利用して、
エアコン吹き出し口に装着してみました。

ををっ!画面が近くなりました♪

でもー・・・
ワイパースイッチに近づき過ぎだし、
本体も重くなったので、重量負けが心配。
吹出し口のルーバーが割れそうです。
3
操作系の妥協案?

ワイパースイッチの操作で
干渉しなくはなりますが・・・

吹出し口のルーバーの懸念は拭えないし、
純正オーディオの表示も見辛いし、
なにより・・・見た目が邪魔クサい!
4
日を改めてカー用品店を物色。
なんとイイ塩梅な形状のスタンドが♪

コレをアッパーBOXに貼り付けみました。

しかも3M社の粘着テープを使ってるので、
粘着力は問題ありませんよね☆
5
装着完了の図です。

エアコン吹出し口の時よりも
見た目がスッキリしました。
そして走行中のガタつきも無いし。

また画面の視認および操作系も、
イイ塩梅な距離関係になりました。

加えてアッパーBOXやハザードスイッチに
手を伸ばす際も、意外と障害にならないし、
吹出し口も機能します。

こーれは良い品物に出会えました♪

とりあえずゴリラLite用のホルダーは、
また日を改めて探すとします。
6
実際に、大阪遠征に旅立った時の図。
(でも写真は東京都内ですがwww)

やはりナビゲーションに関しては、
旧い中古品を長ーく使うよりは、
安くても新品の方が使い易いですね♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウレタンタッチアップ 3日目

難易度: ★★★

ウレタンタッチアップ作業 2日目

難易度:

ウレタンタッチアップ 7日目

難易度:

ウレタンタップアップ 5日目

難易度: ★★

ウレタンタッチアップ 6日目

難易度: ★★

ウレタンタッチアップ削り 4日目 後部座席背もたれ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、自美研ミーティング参加で富士スピードウェイへ行った帰り、愛車NOTEの総走行距離が50000kmに到達しました!納車されて1年8ヶ月弱で・・・です。( ゚∀゚ ; )…ぁ」
何シテル?   11/27 10:53
はじめまして☆ 房総半島の真ん中辺りで、 白いE13型ノート e-POWERを乗り廻してる者でございます。 画像に自身の姿が入る場合、 髪の色が変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 10:40:07
N-performanceダウンサス取り付けリア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:41:03
N-performanceダウンサス取り付けフロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:40:00

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ほぼ法人仕様w (日産 ノート e-POWER)
以前の愛車、Y12型ウイングロード・アクシスの・・・ 突然起きた走行不能の原因がCVT内 ...
スズキ アルトラパン 通勤用ラパン (スズキ アルトラパン)
メインの愛車ウイングロードを大事に乗りたいとの思いから、 休日のアシ車だったクリッパー・ ...
日産 ウイングロード アクシスさん (日産 ウイングロード)
Y11型ADバンを所有して以降、ウイングロード乗りの方々を親交を深める合間に、 ふつふつ ...
日産 ADバン 不憫なADバン (日産 ADバン)
登録関係で “会社の車” ではありますが・・・ ココロは私のセカンドカーです。いわば以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation