• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takumiくんの"Zero" [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

ステッカー自作してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ネットでジープ関連のパーツを見ているといろいろ欲しくなってしまうこの頃^ ^

ステッカーもそのひとつ。

でもねステッカーって安いから、送料がけっこう勿体無く感じて購入に踏み切れない。

…っというワケで、自作することにした。

用意するものは
A-ONEの手作りステッカー」。
パソコン
プリンター
ハサミ
定規
ウエス
2
A-ONEの「ラベル屋さん」をダウンロード。
あと、ステンシルフォントもダウンロード。

キーボードが故障していて、やり直しが多くてなかなか前に進まないが、根性で乗り切る。

デザインはパクリなので考えていないけど形にするのもなかなか大変。´д` ;

何だかんだで3時間掛かったが、キーボードが正常ならば、おそらく1時間くらいで出来そう。
3
手作りステッカーの中身は、印刷する用紙とフィルムと2枚1組。

間違いないようにプリンターに用紙を入れる。
4
プリンターの設定で「きれい」にしただけあって光沢があり綺麗な絵が出てきた。

しかし私のミスで、PCで確認したハズなのに、ちょっと?なところもあったがスルーすることにする^^

フィルムを印刷面に合わせて貼り付けるのだが、集中する作業ゆえに写真なし。
空気が入らぬよう、ウエスを巻いた定規で擦りながら貼り付ける。

絵の部分は何とか上手く出来たみたい。

その絵を綺麗に切り取る。
5
切り取ったステッカーはそのまま貼ればOKだが、先日と同じようにマグネットシートに貼り付ける。
6
完成!
早速貼り付けてみよう!
7
給油口は緑色のデザインにした。
セルフスタンドでは軽油は緑のノブだからね。
8
シフトパターンを記したステッカー。
デザインはほとんどパクリ。フォントをステンシルにした^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装 1

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月22日 22:55
売り物かと思える出来栄えですね。お見事!
コメントへの返答
2015年3月23日 5:46
ありがとうございます。
近くで見てはいけませんよ^^;

プロフィール

「@ワイルド?らっぴー さん
お久しぶりです。見ました〜。
ますますカッコ良くなりましたね^ ^」
何シテル?   08/18 18:15
Takumiくんです。よろしくお願いします。 楽しきカーライフを創ろうとワクワクしております^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A-X(エークロス)シリーズ  アルミ製ルーフラック Lサイズ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 22:47:58
ハスラー補強計画③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 22:00:08
うなり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 22:07:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーは新古車で購入しました。「ちょっとだけ個性があって経済的で家族にとって便利。」 ...
三菱 ジープ Zero (三菱 ジープ)
ほとんど思いつきでJeepを購入。 背の低いスポーツカーが欲しかったけど家族の反対され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation