• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takumiくんの"Zero" [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2015年8月11日

FRPボンネット調整①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、FRPボンネットを取り付けたがポン付けではフィッティングに問題があった。

解決策第1弾として、少しボンネットを前に出すことでボディに干渉している部分とボンネットフックが正常に掛かるようにした。

溶接が上手な友人に兆番を延長してネジ穴を長穴にする事で調整を容易にしてみた。

装置してみると、7〜8ミリ前進させると具合が良い^ ^


2
写真にあるとおり、ボディに干渉して塗装が剥げてしまったが調整後は干渉せず。
3
顔部分のボンネットの具合も、以前はツライチだったが少し出て様になった。

ボンネットフックの位置も少し解決。
4
この後の予定は、兆番部分のボルト穴周辺がどうしても痛み易いので、上部に2〜3ミリ程度の板を貼り付けて強度を上げることと、
ボンネット裏の強度を上げるための凸部分を一旦撤去して位置を変更することで、フィッティングの問題を解決する。

あと、ジーパーNAOさんにアドバイスいただいたボンネット根元のゴムパーツ装置しないと。言われたとおり調整後はやはり風の影響でブレるようになった^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

全塗装 1

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ワイルド?らっぴー さん
お久しぶりです。見ました〜。
ますますカッコ良くなりましたね^ ^」
何シテル?   08/18 18:15
Takumiくんです。よろしくお願いします。 楽しきカーライフを創ろうとワクワクしております^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A-X(エークロス)シリーズ  アルミ製ルーフラック Lサイズ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 22:47:58
ハスラー補強計画③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 22:00:08
うなり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 22:07:20

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーは新古車で購入しました。「ちょっとだけ個性があって経済的で家族にとって便利。」 ...
三菱 ジープ Zero (三菱 ジープ)
ほとんど思いつきでJeepを購入。 背の低いスポーツカーが欲しかったけど家族の反対され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation