• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★zakeの愛車 [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

dio金サス オーバーホール2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルシール、ダストシール
51490-GZ0-305
2
入れるときもシリコングリス使う
内側の溝にも充填
3
ピストン カラー リング
51437-GBL-881

樹脂製?で油圧を制御する
重要部品なので分解したら交換する
4
底ボルト用 銅ワッシャー
90544-203-000

一度使うとつぶれるので再利用不可
5
トップカラー用Oリング
91356-GBL-751

メーカー在庫がないらしく
車両規格のフッ素ゴム製
18.8×2.4を使用
6
インナーを底ボルトで軽く締めて
組み立てた後、バネを入れて
中からボルトのセンターが
出ているのを確認したら締め付け
7
シリコングリス使い
ダストシール取り付け
溝にもたっぷり充填
8
一応パーツクリーナーで洗浄したが
舞ってるゴミが付着するので
組み上がったら中の細かいゴミを
洗い流すためフラッシング

一度開封したオイルは劣化始まり
結局使いきれないから何回かやった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ズーマー カブ 前後サスペンション交換

難易度:

yd-mjn24 メンテナンス&バルブ加工

難易度:

dio金サス 油面調整 95→90mm

難易度:

【キタコ】リアサス交換。

難易度:

フロントフォーク交換

難易度:

オイル交換31,688km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ズーマー yd-mjn24 メンテナンス&バルブ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/231090/car/2864595/7832269/note.aspx
何シテル?   06/15 10:49
仕事柄、車両整備&電気関係の知識はあるので 自分で改造や製作するのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハーレーヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:07:22
「マツダ純正 ウェルカムランプ」取付(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 14:47:58
シーケンシャルウインカー・デイライトキットの取付け😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 23:46:02

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
AF58-1300001~ 03年式 前オーナーが坂では30k以下、 平地56状態から ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
予約販売で購入 なかなか時間が取れなく 実際の施工状態に整備手帳が追い付いていません
日産 180SX 日産 180SX
現在は主にメンテナンス、修理が主 車検時に車高を上げたり整備するのが面倒なので 保安基準 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
8人乗りですが3列目は外して棚になってます グリル塗装したので画像更新
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation