• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでえぬの"むーんろっくビート" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

メーター取り外し その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回このスピードメーターのオーバーホールをお願いすることにしたので、外します。
2
これは必ずしも必要じゃないかもしれませんが、個人的にはステアリングを外した方が作業が楽だと思います。
3
最初にメーターとフロントガラスの間にあるこちらのねじを外します。
写真撮り忘れましたが、黒いカバーが普段はついています。
4
そのあとはステアリング下にある、こちらのねじと、
5
こちらのねじを外します。
写真がわかりにくいですが、左上の方にねじが1本あります。
6
ねじを外すと、コラムカバーが出てきますが、奥に2本ねじがあります。外して気づいたのですが、私のビートはなんとねじがありませんでした(汗)
後日、ホームセンターで買って付けます。
7
これが手前側のねじです。
実はこちらもねじもなかったです。
どうやって留まっていたんだ
8
コラムカバーを外すと、こんな感じ。
これは運転席のドア寄りから見た映像です。
見づらいですが、キーシリンダーの上に1本ねじがあります。
(続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初期不良(ほぼ)修復完了😊

難易度: ★★

劣化した内装パーツの塗装

難易度: ★★

内装クリップ取付け

難易度:

スカイビートさんのオーディオコンソール

難易度:

エアコンパネル 電球、ノブ交換

難易度: ★★

肘置きリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン ヘッドライトとポジションランプのLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/231132/car/2421711/7824835/note.aspx
何シテル?   06/08 18:22
ハイエースとビートに乗ってます。何もかも両極端なこの2台で楽しんでます。 あと6MTのフィットハイブリッド(GP4)も乗ってます。 最近はなかなかクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正・社外加工 ブラック・カーボンインテリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 15:49:52
HONDA純正S2000用 ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 22:46:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド がんばれモーター君 (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初のハイブリッド車です。「ハイブリッド車を中古で買うもんじゃない。電池が寿命になった ...
ホンダ ビート むーんろっくビート (ホンダ ビート)
前に乗っていたくろビートのボディが限界だったため、載せ替えました。元色は黄色ですが、S2 ...
トヨタ ハイエースバン どんがらくん(ハイエース) (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース買いました。初めてのトヨタ車。初めてのAT車(CVTは1台乗った)見事なまでに ...
プジョー 208 ディープパープル (プジョー 208)
ミニカは運転しやすくて楽なんですが、年を取ったせいか乗り心地のいいクルマが欲しくなり、ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation