• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

たぁ~さんが2週連続、Benzoさんが3週連続ww

たぁ~さんが2週連続、Benzoさんが3週連続ww どうも。

仕事に追い詰められてほぼ自暴自棄になってる、車は滑らないが人生はだだ滑りの私です。



そんなワケで、ここ最近全くブログupできてません(汗)

これ以上画像が溜まったらみんカラ辞めそうなので、今日は会社に行かず家でのんびりしながらざっくりやりますww

まずは、ハチ北でお金を持った紳士的な暴走族が公道を封鎖してヒルクライムを全開で走るイベントに、たぁ~♪さん公認カメラマンとして行ってきましたww

※前を走ってるのは、Benzoさんのファーストカーになりつつある、Bちゃんww

最近死にそうなぐらい多忙で、一般観戦チケットの申し込むタイミングも逃し、身も心もボロボロなので、今回は見送ろうと思ったのですが・・・

山陽欧米にやって来た、たぁ~♪さんから、
「shinちゃん、
クロノスのチケットあと6枚あるらしいで」

と、ニコニコしながら言われ・・・


条件反射で、月曜の午前中にチケット代を振り込んだのは言うまでもありません(笑)

私は、たぁ~♪さんに弱みでも握られてるのだろうか(爆)?



土曜日の夜に、既に1日目を観戦したBenzoさんと、Benzoさんの会社の上司だけど、本職は車のブローカーさんと和田山で合流して、お山に登るためのイオンと食べログで探したパン屋さんで食料の買い出しと、少ない情報で探したお店で、車談義で盛り上がりました(笑)






そして、日曜日。
到着したら土砂降りで、デジイチに防水機能がないので撮るの諦めよっかなぁ~と思っていたのですが・・・


そこは腫れ男のBenzoさんと私。
たぁ~♪さんが走ってる前後は、何と雨が止むという神がかり的な事をやってのけました(笑)



という事で、今回は流し撮りしかしてませんww



































寒かったですが、相変わらず楽しかったです!


その前の週末は山陽欧米第12章を開催してきました~


身内の不幸とか、声が天龍源一郎になった原因の福井日帰り出張とかで、告知とか小道具とか全く用意できないにも関わらず、20台も集まりました。


























恐るべし、山陽欧米ブランド(笑)

ジンギスカンを食いまくり、






ひるぜん大将さんから頂いた蒜山コーヒー牛乳を飲んでまったりしてたのですが、何か違和感がww





蒜山インターを降りたら、広島の頭文字Dこと、おhideさんが待ち構えていました(爆)


前回の山陽欧米後、約4ヶ月ぐらい前に新品にしたはずのタイヤのサイドウォールは既になくなっており、


ドレスアップ目的ではなく、リアのバタつきを抑える為に本気のワンオフリアスポやディフューザー、4本出しマフラーカッターが新たに導入され、走り屋の兄ちゃんが乗るようなCLAになってました(笑)





おhideさんの見た目は、車を知らなさそうな品の良さそうなおばちゃんですww

まったりした後、日本海を目指して、去年走ったワインディングロードをピクニックしました。


これ以上何も言いませんが、
彼女はヤバイです(爆)


その後、燕趙園で時間調整して、今回のオフ会のフィナーレ、おはよう堂へ。


駄菓子菓子!!

定休日になってました(涙)


と言う事で、市場内で唯一といっていいぐらい開店してたラーメン屋さんで打ち上げです。


ジンギスカンを結構食べたので、あっさり醤油ラーメンと肉おにぎりをオーダー


魚介ベースでパンチがありながら、喉越しがイイ優しいスープに、太麺にしっかり絡んで、なかなかレベルの高いラーメンでした。


ここ3週、遊び過ぎて疲れましたww
ブログ一覧 | 山陽欧州 | クルマ
Posted at 2016/11/23 22:56:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 23:16
リーダー❗おこんばんは(^^)/
イベント続きて激やせしたんと違いますか?
ベルト二つ穴?パンツはヘソではいてたり(^w^)
お疲れ様でした(〃´o`)=3
パンダ🐼柄でてますね☝もとい!(汗)人柄でしたm(__)m
コメントへの返答
2016年11月23日 23:22
イベントが続くと暴飲暴食でww
なので、平日はクリーム玄米ブラン生活を守ってますよ(笑)

Benzoさんと共に、ホンモノのアリオンパトカーを見てはしゃいでました(笑)
※Benzoさんは違う意味でww
2016年11月23日 23:29
行きたかったのですが、コンサートで名古屋、フォードミーティングの箱根ターンパイクと、こちらもイベント続きでしたので、大人しくしておりました。。

大山の紅葉もキレイだったんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2016年11月23日 23:32
何だか、ハイソなイベントばかりww
よく考えたら、私は濃い排ガスを吸いに山しか行ってないです(笑)

大山はこれからって感じでしたが、ハチ北は結構イイ感じでした。
2016年11月23日 23:47
いろいろとありがとうございました*ฅ´ω`ฅ*
おはよう堂はまたリベンジしなきゃですね。。

にしても、中の人はいい方ばかりですが、車が怖い…後ろ付けられた日には終わりそうな…
あ、いや、CLA(だけ)のことじゃくて。。
コメントへの返答
2016年11月23日 23:54
唐揚げ部、18日にやるのでよろしくですよww
天気が良かったらナナガンに行くので、デジイチ持参でよろしくです(笑)

今週行ったハチ北のヒルクライムも乗ってる人は皆さん紳士ですが、ヒルクライムやってる時はクレイジーなぐらい攻めてギャップ萌えですww

ちなみに、青いX1も気をつけた方がイイです(笑)
「足はダメだけど、めっちゃ速い〜」って、喜んではったから(爆)
2016年11月23日 23:50
お疲れ様でした!
今年もみんなに大人気の画像ありがとう〜

2週連続で日曜日休んだので今週末の袖ヶ浦は流石に行けなかった。sideway行きたかったな…
とまだ遊び足りてない私です。

諦めて真面目に仕事して秘蔵っ子見てきます。
コメントへの返答
2016年11月23日 23:59
お疲れ様でした〜
去年より大炎上して、ビックリしました!!
でも、たぁ〜♪さんが言うように、去年に比べて今年はアカンですわ(汗)

来年は、たぁ〜♪さんの「仕事っぷり」をたくさん撮って修行します(笑)

ところで秘蔵っ子、いつになったら走るんですか(汗)?
2016年11月24日 1:04
基本的に締めはラーメンです♪

あの赤いリアスポ・・・
どこで売ってるんでしょうか??
コメントへの返答
2016年11月24日 6:46
そっちのシメじゃないですww

本人曰く、日本語が書いてなかったらしいので、国産ではないみたいです(笑)
RSは、大きいリアスポが付いてるじゃないですかww
2016年11月24日 1:09
お疲れ様です。
写真が充実しておりイイですね!
コーヒー牛乳の量にウケましたが
なによりもおhideさんのマシーンが…
変わり過ぎて驚きました(*_*)

思いっきりの良さが素敵ですね!
また1つ人生勉強出来ました(笑)
コメントへの返答
2016年11月24日 6:48
27人も来れば、こんな感じですww

私も初めておhide号を見たときに、「高橋啓介かっ!」と思いました(笑)
本人曰く、リアが硬くなって良くなったと言っているので、彼女はホンモノですww
2016年11月24日 4:44
大変お世話になりました♪
リーダーのお人柄が出ていい集まりになりましたね♪
・・・私も迷子になりながらもちゃんといきつけましたしwww

では次回・・・楽しみにしております♪
リーダーの顔を見たら癒されますから・・・誘ってくださいねwww

で・・・ここまでお書きになったのだから
・・・おいしいもの(甘いもの)をごちそうしてくださいねぇ~♪♪♪
ルンルン・・・超期待wwwwwww(笑
コメントへの返答
2016年11月24日 6:50
サプライズ参加、ありがとうございました!
安定のおhide節、楽しかったです(笑)

はっ!?
そんな約束してましたっけ(汗)?

今度お会いしたときは何かします。
覚えていたら(爆)
2016年11月24日 7:54
遊びすぎ(笑)
コメントへの返答
2016年11月24日 7:56
昨日、久しぶりに家でゴロゴロしました(笑)
2016年11月24日 8:07
3週連続ありがとうございました。

我が家の優等生Bちゃん良かったでしょ?
Bちゃんがいてくれるから他3台が変な車でも大丈夫なのです!

しかしお金持った暴走族達の闘い刺激的でしたね〜
ちょっとBをイジったらヒルクライム十分楽しめるかもなぁ・・

それよりハチ北ではフォトグラファーShinのメジャーデビューに立ち会えて良かったです。
来年はフォトグラファーとしての参加ですか?それとも増車される遊び車で競技者として参加?

追伸 早めにおはよう堂リベンジしましょう!
コメントへの返答
2016年11月24日 8:12
3週連続遊んで頂き、ありがとうございました!
最近、Benzoさんがお兄ちゃんに見えてきました(笑)

確かに、Bちゃん一台でも生きていけますもんね〜ww
そんなBちゃんをいじったら死活問題なので、いじって走れる車を一台用意しましょ(笑)

次回もカメラマンでしょうね〜
出場したら、たぁ〜♪さんに「代わりのカメラマンは!?」って、ツッコミが入りそうなので(爆)
2016年11月24日 8:18
やっぱ190Eのコスワースかなぁ・・
コメントへの返答
2016年11月24日 11:23
まるで、去年のどんぶりっつさんを見てるようです(笑)
2016年11月24日 10:39
Shinさん、お久しぶりです♪

ハチ北に来られてたんですね!
というか、ハチ北でこんなイベントしてたんですね!?
全然知らなかったです・・・

このヒルクライムの場所、うちから40分ぐらいで行ける場所で、普通に通ったことがある道でした(゜O゜)

また次回があるのなら、ぜひ見てみたいですね~
コメントへの返答
2016年11月24日 11:31
ご無沙汰です〜
このイベントは「公道走行会」で、走る人がメインなので、基本非公開イベントです。

ただ、今回は香美町全面協力で、今後香美町がノッてきたら、大きなイベントになるかもしれないですね〜
2016年11月24日 14:23
お疲れ様でした!
楽しかったです^_^
次は戦闘機で参加したいです 笑
よろしくお願いします(^ω^)
コメントへの返答
2016年11月24日 14:50
お疲れ様でした〜
彼女のがっつり肉を持ってくるのに、ギャップ萌えでした(笑)

何気にイグニスが気になるので、もっと見たかったのはナイショww
2016年11月24日 14:28
お疲れさまでした
さすがの人望ですね~
コメントへの返答
2016年11月24日 14:53
ありがとうございました!
今回はあまり告知もしてないのに、これだけの方が集まって頂くなんてホント感謝ですし、山陽欧米も定着してきたなぁ〜と、結構嬉しかったりします。
2016年11月24日 16:22
毎度、幹事お疲れ様です。<(_ _)>
お陰様で今回も楽しませてもらいました!

最後の峠道を疾走する現行Sクラスは一体・・・?
コメントへの返答
2016年11月24日 16:53
いつも遠くからありがとうございます!
柳井のやんちゃ坊主亡き今、山口といえばモールスさんという、イメージが定着してきましたね〜ww

最後のSは、テストで撮ったらうまくいったので、私の願望という事で(笑)
2016年11月24日 23:20
あ~あ・・・

山陽欧米もヒルクライムにも行けず・・・

スネてますw
コメントへの返答
2016年11月25日 6:44
寒い中、キャンプなんてするからですよ〜(汗)
ところで、腰は治りました?

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation