• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月16日

バネ下荷重が軽いのはイイことだ。

バネ下荷重が軽いのはイイことだ。 どうも。

営業車のアクアの燃費が、モータ走行を心掛けてもリッター22.4km以上伸びない、高速ではアクセル踏みっぱの私です。








「前のヤン車はインチアップとシャコタンして乗り心地が悪かったから、今回のVIPカーはノーマルで乗る」

と、上島竜兵ばりの前フリをして、やっぱりインチアップをした、京都のエリートヤンキー大先生
インチアップシャコタンブームに乗り、私もやりました!



チャリのホイールですが(爆)


遂に、王道MAVICに手を出してしまいました(笑)


ホイールの重量が1475gと、ロードバイクのホイールではなかり軽量級ですが、
剛性とブレーキ性能とお値段がかなり高いですww


フロント・リア、タイヤ・ブレーキシュー付きで、16万がセールで
12万9000円。



アルミフレームのロードバイクが1台買えます(爆)


冬のボーナスを一銭も手を付けなかったからイイんですけど、彼女にバレたら即婚約破棄ですww


買った時に付いてたカンパニュロもカッコよかったのですが・・・



漆黒のリムと、リム高さがカンパより低くなった事により、ローダウンして
かなりカッコよくなりました〜




で、早速サクサクと60km程、走ってみましたが・・・



ワンランク上のロードバイクの軽さと剛性の高さ、
そして乗り心地の良さが堪らんです!!


ブログ一覧 | 日記 | スポーツ
Posted at 2019/01/17 00:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2019年1月17日 8:49
おめでとうございます。
黒リムで更に只者でない感がハンパ無いですね。
黄色スポークもアクセントになっててクールです。
自分もカンパの黒リムアルミ持ってますが、熱に強く頑丈な軽量アルミが扱い易くて最強かも?と思っています。ディスクブレーキだと変わってきますが。
コメントへの返答
2019年1月17日 12:27
ありがとうございます!
こんなにロードの雰囲気が変わるとは思わなかったです。
相変わらずシャカリキで漕いだので結果疲れましたが、もう少し噛み締めてライドしますww
2019年1月17日 9:35
バネ下荷重ももちろん大切ですが、
バネ上荷重も大切です(笑)
コメントへの返答
2019年1月17日 12:28
う、痛いところをww
2019年1月17日 12:24
ですよね~
私も現在は2kg近くあると言われるなんちゃってフルクラムなので変えたいと思っています。
いい歳なのでお金を使って「楽して早く走りたい。」なんて舐めたことを日々思っています(爆)

巡航速度は上がりました?

因みに学生の頃、作ったロードはDURACEハブ+MAVICリムで貰いました。
その頃は完組ホイールって売ってなくてショップで組んで貰いました。
かれこれ30年以上前のことですが(汗)
コメントへの返答
2019年1月17日 12:30
某ブランぱいせんが言ってました。
チャリとデジイチは機材があれば誤魔化せるとww
リムが軽い分、巡航速度特にクライムと向かい風時の速度が上がりましたよ。
2019年1月17日 13:30
ルーホイオメデトウございます
これで一級山岳走れますね♪



205 ルーフキャリア付けてたんですね~
どちらのキャリアですか? アタッチメントが見た事無い奴で
気になりました☆かっこいいですよ~


コメントへの返答
2019年1月17日 18:27
ありがとうございます!
自転車屋さんにも「これでガシガシクライムできますよ」って言われ、日曜にシャカリキで漕いだらペースが乱れて疲れましたww
キャリアはベンツ純正で、サイクルアタッチメントは親父が持ってたTHULEの古いやつを親父がリメイクして、純正キャリアのレールにジャストフィットしましたww
セダンの車内に二台積みは、流石に無理そうだったので、導入しました。
今の車は、既にキャリア用にメネジと溝が切ってあるので、取り付けがめっちゃ楽です。
2019年1月18日 23:26
いい買い物しましたね〜
Mavicは、タイヤもついてておトク。
ところで、ブレーキかけたら、結構いい音するんですか??そのホイール。
コメントへの返答
2019年1月19日 7:46
ありがとうございます。
シューも専用になってしまいましたww
シューを普通に付けたら、とてつもない効き方をするので、自転車屋さんがキャンパーを付けて二段階にしてもらいました。
ブレーキ1発目はキュンキュンって音がしますが、フルブレーキになったらギャーーとトンデモナイ音がします(爆)
でも、めっちゃ効きますww

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation