• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

デカ盛り探検隊、発足早々解散の危機!?

デカ盛り探検隊、発足早々解散の危機!?どうも。帰りに現行レガシィB4の昇降機付き白黒パトカー(しかもターボ・18インチ仕様)に遭遇し、興奮して国道を100km/hで追跡したけど追いつかなかった、「警察24時」が大好物の私です。



そんなレガシィPCを追っかけ回す前に開催してきました、

「デカ盛り探検隊 ピラフ会議」

昨日は、6名の方が入隊してもらいました。
・次の日、BBQなのに大丈夫!? 
 ばるぽん総帥
・今回1番食べた人なので、大佐に大昇格!
 hollyさん
・生クリームに屈した漢 フェイク!兄さん
・実はお披露目パーティーだと思ってた!?
 琉輝@33くんとお連れ様


と、生クリームに塩をかけると全く味がしなかった、ちょっと嫉妬した私です。

前半は、「うわ、デカイ!」と言いながら、楽しく頂いたのですが・・・


フェイク!兄さんの
「やっぱりパフェも食わなきゃダメでしょ~」
と言う事で、全員で注文したパフェがこちら!


生クリームとバニラアイスの応酬にかなり苦戦しました(爆)

会議終了後、事態を重く見て協議の結果・・・
「デカ盛り探検隊」から「ドカ食い探検隊」に改名することにしました(笑)

理由は、「デカ盛りだけでは単調過ぎるので、バイキングも食べたい」という単純な理由です(爆)

そんなドカ食い探検隊・・・
夢はS13@3台体制!タイヤはフェデラル!
※よろしくです、ばるぽん監督(爆)

じゃなくて~
次回は、「爆弾チキンカツと巨大ホットケーキ」のある、播磨町の喫茶ポプラに登頂予定です(笑)

Posted at 2013/03/31 09:41:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年03月29日 イイね!

明日はデカ盛り探検隊

明日はデカ盛り探検隊来月から神戸勤務を一昨日「突然」言い渡され、大人になったら高田純次になりたい私です。

明日、3月30日(土)は
「デカ盛り探検隊 ピラフ会議」です。

私は明日も仕事らしいのですが、何とか間に合うように帰ります(笑)

デカ盛りを探検し「登頂」したい、そこのあなた!

19時半頃に 「播州デカ盛りの聖地」 ムッシュ網干店の駐車場でお待ちしております(笑)

参加したいけど、途中参加になりそうな方は、私までコメントもしくはメッセージを下さい。

※画像は、先週下見した「レスパール藤ヶ鳴」の「天空パフェ」

デカい方です(爆)

関連情報URL : http://www.muche.jp/
Posted at 2013/03/29 13:41:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年03月26日 イイね!

WMCオフミ vol5開催のお知らせ☆

WMCオフミ vol5開催のお知らせ☆どうも。
白パンツ×ブーツインの女性を見ると5分ぐらい幸せになる、単純変態の私です。

そんな変態が企画するオフ会「WMCオフミvol5」を5月19日に開催しちゃいます!


今回の開催地は、淡路島です!

今回のオフミは午前10時に山陽道淡河PA(下り線)に集合して、淡路PA経由でウェスティンホテル淡路を目指しドライブして、ランチビュッフェして、タベれる所を目指して再びドライブする、車のオフ会らしいオフ会です。

今回は高速代・ランチ代と少し値が張るオフミですが、たぶん楽しいオフミになる・・・

はず(笑)

お気軽なご参加をお待ちしております
Posted at 2013/03/26 15:25:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | WMC | クルマ
2013年03月25日 イイね!

久しぶりに遠出しました(グルメ編)と思い出の味

久しぶりに遠出しました(グルメ編)と思い出の味どうも。
土日にリフレッシュしたつもりが、今日朝からカミナリが2発も落ち、リフレッシュ帳消し、むしろマイナスの私です。

そんな大久野島ネタが意外と長かったので、土曜日に食べた物を一気にご紹介。
(食べさし画像ばかりですみません・・・)


まずはお昼。
竹原市にある太華園の「竹原ラーメン」です。


竹原ラーメンと言っても、尾道ラーメンに近い物がありましたが、尾道ラーメンをもう少しマイルドにしたじで、薄くもなくしつこくない感じで、私にはちょうど良かったです。


麺も平打ち麺だったので、スープがよく絡んで相性が良く、チャーシューも薄切りながらも食べ応えがあり、トータルバランスが良く、並んで食べた甲斐がありました。

続いて、晩ご飯。
晩ご飯時間にちょうど福山に到着しそうだったので、尾道で「ヨッサンラーメン」に問い合わせたら、開店直後で「2時間以上待ち」という、いつも通りの展開だったので、「この5人で行くと予算オーバーだが、美味しい物には変えられぬ!」という事で、奥の手「福城苑」で焼き肉を食べました。


画像は、完全に終盤戦で美味しそうな要素ゼロですが・・・

このお店、連れて行ったり勧めた人(aMusesの社長さんなんですけどね)が必ずハマる、私の中でも1・2位に入る、福山でも知る人ぞ知る、めちゃ美味な焼肉店です。

まずタレが、美味過ぎです。
よくあるドロドロタイプではなく、サラサラタイプなのですが、お肉をキッチリ引き立てる、私の中では「今のところ世界で一番美味しい焼き肉のたれ」です。

あと、出てくるお肉は少し高いけど、カルビでも刺しが入ってるぐらいコスパが高く、めちゃ美味です。
その中でも「鶏もも」が一番美味しかったりします(笑)

お店自体は小さいし、あまりパッとしないので、ついつい通り過ぎてしまいがちなお店ですが、実はスゴい思い出があるお店だったりします。

今から6年ぐらい前。
私入れて3人という少ないメンバーで、どうやっても集客すらままならない現場で仕事をすることになり、今ぐらいモチベーションが下がってた時に、当時の上司がよく連れて行ってくれたお店です。

全然成果が上がらない時なんて3週連続で連れて行ってくれた事もありました(爆)

その甲斐があったのかどうかは分かりませんが、その後元気な新卒の後輩が2人、更に後輩2人と先輩1人、しかも全員女性という、活気あふれる現場となり、仕事も順調に進みました。

毎日振り回されて、タジタジな毎日でしたが(笑)

もちろん、彼女達も福城苑が大好きで福山の話になると「福城苑、行きたいですよねぇ~」と必ず出てきます。

その当時の仕事も大変で好きではありませんでしたが、今のグルメっぷりのきっかけはこの仕事と上司がだったよなぁ~と思いながら、すっかり福城苑にハマった、愉快な「悪友」と久しぶりに舌鼓する私でありました。

オマケ(笑)
大久野島で食べた、キャンベル(ぶどう)ソフト、300円です。
ソフトクリームらしくない、ちょっとさっぱり感じがして美味しかったです。
あと、意外と量が多くてサービス満点でした☆
Posted at 2013/03/25 23:32:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年03月24日 イイね!

久しぶりに遠出しました。

久しぶりに遠出しました。ここ最近、結果の伴わない「サービス休日出勤」や「まやかしの阪急(半休)」など、休みらしい休みがなく、気が狂っていた私です。

そろそろ爆発しそうだったので、今週は「無理矢理完全休業」する事にして、地元の「愉快な」悪友5人と遠出する事にしました。

向かった先は、広島県竹原市忠海町沖合い3kmの瀬戸内海に浮かぶ、「大久野島」です。

大久野島は周囲4.3kmの小さな島で、昭和4年に日本陸軍の毒ガス工場が建設され、第二次世界大戦末期まで毒ガスが製造されていた島です。
その当時、毒ガス工場の存在は機密性から秘匿され、陸軍が発行した地図においても消えており、少しかわいそうな島です。

現在は、終戦後にGHQや政府により施設解体されており、多くの廃墟が残っており、どこかノスタルジックな感じがします。








大久野島に来た目的は、この廃墟を見に来たのもそうですが、もう1つの目的・・・

それは・・・



ウサギです(笑)

忠海町の小学校で飼育されていた8匹のうさぎが放されて野生化・繁殖した説や戦中の毒ガス研究施設や工場での実験用や毒ガス検知のために飼われていた多数のウサギが生き延びて繁殖したなど、いろいろ説があるようですが、現在250~300匹が生息しています。



で、このウサギ達。
ものスゴイ人懐っこいです(≧▽≦)





エサを持っているとホイホイ寄って来るし、画像はなかったのですが立っておねだりする所なんて、最強に可愛かったです!

1人暮らししてた時に2、3度本気でウサギを飼おうとしてた私には何時間いても飽きませんでした(笑)

大久野島、私的にめっちゃ気に入りました!
うさぎにめちゃくちゃ癒されたのもそうですが、島内が結構キレイでした☆

観光客や穴を掘る習性があるウサギがたくさんいるのに、ゴミが少なく、芝生もそれほど剥げてなかったです。


何より、瀬戸内海なのに海がキレイでした。


温泉が出る休暇村があるし、今度は泊まりで来ようかと思う私でした☆




Posted at 2013/03/24 11:24:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
34 567 8 9
1011 12 1314 15 16
17 1819 20212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation