• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

TLC 20

TLC 20どうも。
「あべのハルカズ」に行くつもりが、アメリカに何度か行きながらなかなか行けなった念願の「FOOTERS」に行き、昼間から酒と直射日光とフーターズ・ガールに酔っ払った私です。

そんな酔っ払いの私は、久しぶりにCDを買いました。


TLCのベストヒッツアルバム「TLC 20」です。

TLCとはグラミー賞を4つ受賞する、伝説のガールズR&Bグループです。


デビューから20年経ちますが、古さが全く感じず、「名曲は名曲のままだ」と思う、アルバムでした☆


おまけ。


アリオ八尾の子供用トイレです(笑)


Posted at 2013/06/30 09:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽・映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年06月27日 イイね!

意外な発見。

意外な発見。どうも。
来月の目標は、
「捨てID野郎とパーツの不正入手野郎に騙されない!」の私です。

(実際にこういうキチガイが身近にいるので、気を付けて下さい)

さて、今回はみんカラを始めて最近発見した事があったので、お話します。

1.白い恋人号5万km突破!
我らが過走行師匠「おいちゃん@兵庫」さんには到底叶いませんが、「白い恋人号」が遂に5万kmを突破しました(汗)

実家に帰ってから、すっかり家族の足にされ、WMCテキトー欧州シリーズを結成してからお友達の輪が広がり、いろんな所に出掛けたこともあり、思ったより早い5万kmでした(笑)

最近ドリラジにハマってる事もあり、車に少し愛着がなくなり、いつまで乗れるか分かりませんが、大事に乗って行こうと思います

2.同級生が7人もいる!
特に何も取り柄もない私なのに、有り難い事に115人の方にお友達になって頂きました。

そんな中、分かってるだけで同級生が7人もいました。

よくある事なのかもしれませんが、ちょっと嬉しかったです。

Posted at 2013/06/27 00:15:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月23日 イイね!

ここまで道楽が過ぎると、病気だな。

ここまで道楽が過ぎると、病気だな。どうも。
満足にドリフトもできていないのに、「オフ会で空撮できたらカッコイイじゃないですか~」と、悪いラジ友に今度はラジヘリを唆されている、人生散財気味の私です。

さて、そんな今週末は車三昧でした。



まずは土曜日。
悪友のシトロエンが6ヶ月点検ということで拉致られ、休みなのに7時半起きからの9時半西宮入りというハードスケジュール。


点検中にディーラーさんの厚意でデモカーのDS3(MT)を代車として貸して頂き、なかなかなホットハッチっぷりだったので、そのまま芦有に行くと見せかけ、贅沢に尼崎のコストコで買い物してました(笑)




その後、悪友の「悪巧み第2章」の準備に付き合い、我らがpanapp3元帥ばるぽん総帥主催の「夜コメin姫路」に参加しました。


久々にMAKKEアニキにお会いでき、新たな出会いがあり、「ポプラ登頂隊」を結成したりと、いろいろ収穫がありましたが・・・

一番の収穫は、秘密基地が路面状況が良すぎて、今まで手こずってたドリラジのドリフトがフツーにできたことです(笑)

深夜まで続いた「夜コメin姫路」からの帰宅寸前に地元の違う悪友に拉致られ、帰宅したのは午前2時・・・

そんな日曜日も7時に起き、今度は「悪いラジ友」を連れて、倉敷へ。
お友達のど田舎人間さん主催の、「古谷野コレクション見学会」へ参加しました。


山陽欧州第1章ぶりにお会いした、こちらも博物館入りしてもおかしくない、ジュリエッタ乗りのGiuria1967さんや、実はフェイク!兄さんが「あんな大人になりてぇ~」と尊敬してる、我らがmaruseiのおじき等、スゴイ車のオーナーさん達と合流し、見学会第1弾を開催。

テッサをベースにしたケーニッヒコンペティションにカウンタック、ディーノに328等、博物館クラスの車がガレージにズラリ。




更に、オーナーのご厚意で1000馬力のV12に火を入れてもらい、最高のエキゾーストノートを聴かせてもらう等、これだけでもお腹一杯でした。


その後、古谷野さんの愛車「アクティートラック(笑)」に先導され、見学会第2弾へ。

入った瞬間・・・
えええええええええええええええええ!
と思うぐらい、レア車のオンパレードでした。

ジャガーEタイプにクレーマーポルシェ930ターボ、BWM3.0CSL等、最近「サーキットの狼」を読破した私にはまさに「感動モノ」でした(涙)
(ちなみに、センターに置いているドノーマルのプレジは、何と俳優中井貴一の元愛車です。 )

他にもベレッドGTR、「シーラカンス」デボネアのオープン、高橋国光がドライブしてたポルシェのCカー、中嶋親子と篠塚健次郎のサイン入りのNSXGT500レプリカなど、超レア車「トミーカイラR-s」がフツーに見えてしまうぐらい、車好きにはたまらない「マニアックなお宝」を間近で、しかも触らせてもらえる、最高の時間でした。










オマケ(爆)

セクシーDVD女優さんがよく撮影に来られるらしく、こーゆーのがたくさん飾ってました(笑)

何より一番驚いた事は、コレクションのほとんどが「ナンバー付き」であること。

税金・車検代だけでもウン百万にもなるのに、ちゃんとオイル交換まで行い、全てのコレクションがいつもベストなコンディションを保たれており、更にこれらのコレクションの説明を女性の体のラインに例えたジョークを交えながらされる、古谷野さんに感服でした。

今回、こんなステキな企画にお招き下さった、ど田舎人間さん、本当にありがとうございました!

追伸。
見学会を来週と来週だと思い、「今日、宝塚記念なんですよ~」と、当初ノリ気でなかったフェイク!兄さん

古谷野コレクション見学会後・・・
「阪神競馬場に行ってたら、絶対に後悔してた!」と言うぐらいかなり感激しただけでなく、古谷野さんが破格で売りに出そうとしてる超レア車「トミーカイラR-s」を買うべきか真剣に悩んでいたのは内緒です(爆)




Posted at 2013/06/23 21:56:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年06月18日 イイね!

来月は、オフ会祭り!

来月は、オフ会祭り!いろいろと立て込んでおり、久々のブログになりました(汗)
今日は振休なので、午前は田んぼの草刈り、午後はドリラジの定常円をリアタイヤがバーストするまで練習といった、久しぶりに無心になれました。
無心すぎて、妹のシトロエンのタイヤにGTウィングがヒットして「応急処置」した事は内緒です(笑)


さて、あと2週間で7月ということで・・・
オフ会の告知をします。


その1.WMCオフミ角島project


開催日時は、7月14日(日)午前10時です。

集合場所は、角島大橋の手前にある海士ヶ瀬公園駐車場です。

ここから、車のCMでよく使われている「角島大橋」をみんなで渡り、ランチして、ダベって14時ぐらいにはお開きといった、まったりゆるーいオフ会です。

九州・中国・四国地方のベンツ乗りの皆さん、ドライブがてらお気軽にお越し下さい。

なお、ランチについては、一度本州に戻って「角島大橋」を見渡せる、景色のいいイタリアンを現在手配中です。

また、私含め数人で前泊班の宿泊先(湯本温泉)についてはまだ余裕がありますので、ご希望の方は私までご連絡下さい。

朝夕付きで約1.7万円です。



その2.山陽欧州第2章


開催日時は、7月28日(日)午前10時半です。

集合場所は、 ヒルゼン高原センタージョイフルパーク駐車場です。

こちらは、ドライブがてらに集まるだけの完全まったりオフ会です。
中国四国地方の欧州車の輪を広げるのはもちろん、ジンギスカンや蒜山焼きそばを堪能したり、ジョイフルパークで遊んでみたり、蒜山大山スカイラインでドライブに出掛けたりと、各々で楽しんじゃって下さい。

蒜山高原センターのマフィンはめちゃ美味なので、お土産にmustです(笑)


どちらもちょっと遠いのですが、現地集合のお気楽オフ会ですので、ドライブがてらにお気軽に参加しちゃって下さい。
Posted at 2013/06/18 19:06:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年06月10日 イイね!

部活は、2時間水分なしは当然でしょ!

部活は、2時間水分なしは当然でしょ!どうも。

AKB48の総選挙って結局何の意味があるの?と毎年疑問に思う、私です。




さて、WMCメンバー数人より
「インプカーニバル行かへんの?」
とお誘いがありましたが、遠出とオフ会三昧で疲れたのと動かないドリラジの事で頭がいっばいだったので不参加にしました。

そんなドリラジなのですが・・・
コネクターの差し忘れに小1時間気が付かず、悩んでいたアンポンタンっぷりでした(笑)

やたら時間がかかった動作確認終了後、インプカーニバルの参加問い合わせ数十件の部員フェイク!兄さんと合流。

ようやくブラシレス+Li-Po仕様のドリラジのシェイクダウンですが・・・

発進5秒で右リアタイヤが吹き飛ぶ。
モーターステーが緩みギアがズレる。
タイヤがバーストする。

など、ねじ類をキチンと締めないとダメなぐらいハイパワーでした(笑)

そんなワケで、本格始動した「ばるぽんレーシングデビジョン3」ですが・・・

ドリフトの基本、定常円(円書き)がまともにできない状況(涙)

「ラジコンやし、グランツーリスモぐらい簡単にできるだろう」とナメてかかってました。

ちょっと心が折れたので、「パフェ食べたくないっすか?」って、フェイク!兄さんに提案すると・・・


「一番になるっていったよな?日本一っったよな!ぬるま湯なんかつかってんじゃねぇよ、お前!!」
とだいぶん盛ってますが、一瞬「松岡修造」に見えるぐらい、こんな感じで熱く一喝されました(汗)

定常円と折れない心。

これが今の私に必要な物です(笑)
Posted at 2013/06/10 22:44:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドリラジ | 趣味

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
23 45 67 8
9 101112131415
1617 1819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation