• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

山陽欧州第2章 報告書。

山陽欧州第2章 報告書。どうも。
やはり生粋の雨男だと思う、今日ソフトクリームを2本食べた私です。

そんな今日は、
「山陽欧州第2章」でした。


企画当初・・・
「今回は結構遠い蒜山高原やし、10台揃えば上等でしょ。」

なんて言ってましたが・・・


え!?


天気も非常にビミョーにも関わらず、
予想を大幅に超えた、25台も参加して頂けました!!
※ご参加された方のお車は後日UPします(汗)

誘導がうまくいかず、恒例の「合言葉検問」がほとんどできませんでしたが・・・
スマホでデコメした合言葉や、合成音声等で対応してくれたりと、参加メンバーのユーモアさに脱帽でした(笑)

簡単すぎる私の挨拶後、各々でご歓談&ランチして頂き、あっという間の1日でした。






今回バリバリの観光地での開催と、相変わらずの手抜き&テキトー企画で、今回もたくさん課題も残りました(汗)

とはいえ、終盤まで曇りで気温も25℃前後と過ごしやすい中、それなりに楽しんで頂き、山陽地方等の欧州車の輪は広がりましたか?

今後もゆるーい「山陽欧州」ですが、またよろしくお願い致します。

Thanks for entry
927さん:サプライズ参加、ありがとうございました!あまりお話できませんでしたが、次回はWMCで濃いお話をしましょう(笑)
ノリ@ゴルフR32さん:マフラー、カッコ良かったです!あれ、柿本ですか?
oKaさん:まさかのサプライズ参加、ありがとうございました!予告してくれたらドリラジ持ってきたのに・・・(笑)
kzhr44さん:ちょっとユルい感じのピカソ、最高でした。今度はじっくり見せて下さい。
ICEMANさん:奥様を説得して、一緒にCのワゴンオーナーになりましょう(笑)
kaoluさんハルピ~さん:ご家族でご参加、ありがとうございます。ゆるーいオフ会、どうでしたか?
琉輝@33くんMarie(マリー)さん:次回は若葉マーク付きの黄色のボクスターで(爆)
シマ0707さん:ザ・空冷。渋かったです。また苦労話聞かせてください。
wing33さん:ホント、メガーヌ乗りって若いですよねぇ~
citrobonさん:四国代表、ありがとうございました!
おかぽんSLさん:角島といい、今回といい、至らない点が多々あって申し訳ございません。
gacchi23さん:神戸からご参加、ありがとうございました。帰り道、後を追っかけさせてもらいましたが、リアビューもイイですねぇ~
ちょいもんさん:今回もあまりお話できませんでしたねぇ・・・次回こそは!!
キヨちゃんさん:A5、カッコ良過ぎです!!あーゆー足回り、憧れます。
セブンTTsさん:私の師匠、Mr Kの辛口コメントで何かヒントは得られましたか?
ど田舎人間さん&空冷ポルシェ乗りさん:別荘、羨まし過ぎです!
maruseiのおじき:今日「Shinさんって、ベンツ乗りっぽくないですね~」って言われました(汗)
ガネゴンさん:お嬢様のお誕生日、おめでとうございます!良かったですね~散財するショップが近所にできて(爆)
レノッチさん:またローカルトークしましょうね(笑)


Special thanks
ばるぽん総帥hiko206さんフェイクさんブランヒッコリーさん、本日はお手伝い頂きありがとうございました!何もトラブルなく終えられたのは皆さんのお陰です。



Posted at 2013/07/28 21:33:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | クルマ
2013年07月27日 イイね!

明日は山陽欧州第2章とWMCオフミvol6~角島project~Prelude

明日は山陽欧州第2章とWMCオフミvol6~角島project~Preludeどうも。
会社の人達から「とりあえず本を読め!」と命じられ、サルでも分かるビジネス書を読んでる、課題山積みの私です。

さて、明日はいよいよ
「山陽欧州第2章」です。


今週から参加表明して頂いた方も増えており、当初想定していた参加台数を越え、20台に達しそうな勢いで前回同様お祭りになりそう勢いです。

何とか天気が持ちそうですが、まったり楽しくやっていきましょ~

「山陽欧州第2章」は、途中参加・途中離脱が全然OKなお気軽オフ会です。

「オフ会、初めてやからどうしよっかなぁ~?」

「まだ、当日のスケジュールがハッキリしてないけど、ドライブがてら覗いてみたいなぁ~」


と思っている、そこのあなた!

飛び入り参加上等なので、お気軽な参加表明、お待ちしております。

今回は、伸ばし伸ばしになってた、「WMCオフミvol6~角島project~」のPreludeをお送りします。

今回のオフ会は、私の第3の故郷である山口で開催でした。
山口をだいたい知り尽くしているとはいえ、片道400kmオーバーで日帰りはさすがにキツイのと、せっかくだからちょっと贅沢しようという事で、maruseiのおじきともくんを誘い、前泊する事にしました。


あれ?1台足りない・・・(汗)
ともくん号は、アクシデントにより緊急入院のため、カメラマン兼、おじきのCoドライバーでした。

山陽道道口PAで合流し、順調に走ること4時間。

美祢ICに到着したのは13時ということで・・・
記念すべき山口グルメ第1弾は、
まさかの「麺家 仔好」でニーハオラーメンセットを食べる事に(笑)

ホントは、シミーズキャンペーン開催中の「ごとう亭」が良かったのですが、晩ごはんがご馳走ということも考え、今回は断念しましたが、久しぶりの仔好はイケてました!!

その後、brabus_cv8兄さんフライング角島の報告を受けたので・・・

マイナー絶景ポイントツアーを開催しました(笑)

まずは・・・
宇部興産伊佐セメント工場。


カメラマンのエンジンがかかってきました(笑)


続きまして~ここの水を飲むと寿命が2・3年延びるらしい、別府弁天池。


それから~棚田百選にも選ばれている、東後畑棚田。





そして~千畳敷にも行きました。


エヴァンゲリオンの使徒みたい(笑)




千畳敷でゆっくりしているとイイ時間になったので、今回お世話になるお宿へ~


湯本温泉にある、山村別館さんです。

今回このお宿を選んだ理由は・・・
ズバリ!お料理です(笑)

オシャレな付きだしから始まり~


湯本と言えば、仙崎の烏賊!!


下足は、天ぷらにしてくれるのが仙崎流。


伊勢えび


ながと和牛のステーキ。
お肉もそうですが火の通し方など、最高でした。


ご飯は釜飯ですが・・・


何と、鮑が入ってました!!


大食らいの私には物足りないのでは?と思われそうですが、結構ボリューミーで全て美味しく頂きました☆


朝ごはんもこんな感じで、ご飯をおかわりしたのは言うまでもありません(笑)


料理も良かったのですが、お宿の方もチェックインの際にお部屋に案内する前にお抹茶を出してもらったり、スタッフの方のさりげない心遣いもあり、ホント素晴らしいひと時が送ることができました。

また行く機会があったら、使わせてもらおっと(笑)

WMCオフミvol6~角島project~へ続く・・・
Posted at 2013/07/27 18:26:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

凱旋門ナイト☆と山陽欧州第2章まであと1週間

凱旋門ナイト☆と山陽欧州第2章まであと1週間どうも。
お家のお風呂がリフォーム中により、今日も「風呂なしこ」の私です。

昨日はばるぽん総帥主催が試験導入オフ会「凱旋門ナイト」に参加しました。


急遽決まった事なのに・・・

来週の山陽欧州の最終打ち合わせをしたかった、ブランヒッコリーくんと、
たまたま別件でやり取りしてたCOMET63軍曹太陽さんさん
お友達になったばかりのご近所さん合田タケルさんと、
死亡説が流れてた琉輝くんマリーさん

ノリで誘ってみたら・・・

何と、全員OK(笑)
みん友皆さんの機動力には、いつも頭が下がります(爆)

というワケで、7時半集合なのに7時過ぎに行ったら、panapp3元帥と、ラジ友フェイク!兄さんがもっと先に待っており、意外とボリューミーだった「凱旋門」の定食を食べ、合田タケルさんが「糖尿病は怖いよ~」とタバコを吸いながら語る、健康トークで盛り上がり、いつもの秘密基地へ向かい、トニー (^_^)/゜゜゜さんと合流し、いつも通りウダウダしながらお開きになりました。









※詳しくはフォトギャラリーで。

充実したナイトオフ後、ラジ友フェイク!兄さんとばるぽん総帥と反省会をしてると午前1時!
スーパー銭湯に寄って帰るつもりが閉店して困っていると、総帥に遅くまでやってる銭湯を紹介してもらい、ちゃんとお風呂に入って帰ることができました。

総帥、貴重な情報をありがとうございました!

そんなブランくんやばるぽん総帥、参加がビミョーになったフェイク!兄さんが参加する、
「山陽欧州第2章」
まであと1週間となりました。

蒜山も暑いようですが、高原なんでたぶん爽やかで、「凱旋門ナイト」のようにまったりできるはずなので、ドライブがてら気軽にいらして下さいね。

恒例の合言葉ですが・・・
「ヒルゼン高原センター」を逆さ読み
なので、お忘れなく(笑)





Posted at 2013/07/21 18:09:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年07月18日 イイね!

もうすぐ山陽欧州第2章

もうすぐ山陽欧州第2章どうも。
角島と湯本とその他に癒されたお陰で、今週はまだ弱音を吐いてない私です。

さて、テキトーオフ会祭り第1弾が終わり、今週はお風呂のリフォームに選挙の投票に行くので地元で大人しくします。


それはなぜか?

再来週にテキトーオフ会祭り第2弾・・・
山陽欧州第2章が控えてるからです!

今回、避暑を求めて結構遠い蒜山高原を選んでしまったにも関わらず、今のところ15台参加する、前回同様「祭り」っぽくなってきました。

更に、前回のオールドボーイさん同様、会場になってる「蒜山高原センタージョイフルパーク」さんにも全面協力を頂き、駐車場を提供してもらう事になりました。

当日は、駐車場にいる警備員さんに「車の集まり」と伝えて頂ければ会場まで案内してもらえるようになっております。

今回は10時頃に集合して、まったり中四国近畿の欧州の輪を広げて、ジンギスカンと蒜山焼きそばを食べ、昼過ぎには流れ解散でいこうと思っております。

「オフ会初めてやから 、どうしよっかなぁ~? 」
「ジンギスカンと蒜山焼きそば、両方食べたいなぁ ~」
「ホントにマフィンは美味いのか?」


と思っている、そこのあなた!

「山陽欧州」は、途中参加・途中離脱が全然OKなお気軽オフ会ですので、お気軽な参加、お待ちしております!

関連情報URL : http://www.hkcenter.co.jp/
Posted at 2013/07/18 23:21:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山陽欧州 | クルマ
2013年07月15日 イイね!

WMCオフミvol6~角島project~

WMCオフミvol6~角島project~どうも。
やっぱり山口は第3の故郷だと思う、私です。

そんなワケで、やってしまいました・・・
「WMCオフミvol6~角島project~」

初の中国地方、しかも私の第3の故郷山口の西の端「角島」での開催にも関わらず、9台・14名の方に参加して頂きました。

そんな、今回の「愉快な仲間たち」のご紹介。

山口にいた時にかなり遊びに行き、お世話になったのに、新しいワゴンを拝見するのは実は初めてです。
ごとう友 banbossさん


今回1番乗り!沈黙の岡山番長!おかぽんSLさん & お連れ様。


Mr WMC maruseiのおじき & セカンドカーは新幹線!? 秘書ともくん


ワイルド63乗りのシャー友(シャーベット友達) あじらさん


次お会いしたらC63ですよね(笑)? 長門のタイヤ屋さん。
(すみません、お名前聞いてなかったので・・・)


こういう車の乗りこなし方が一番好きです。Mr粋 oKaさん & 奥様。


熊本のカスタム王子 vixen@kaiさん & お連れ様。


やっぱり遅刻の貴公子 brabus cv8兄さん & 闇メンバーらしいのに連続参加記録更新中! yumicchiさん

と、参加メンバーで唯一フルノーマルの私でした。

参加メンバーの皆さんのお車を並べてみると・・・
なかなかお目にかかれないグレーが2台もいたり、関西ではなかなか見る事ができないカスタムを拝むことできたりと、地域が違うと新鮮な発見がたくさんありました。




皆さんが集まったところで、角島大橋を渡り、とんぼ帰りしてランチにすることに。
(角島でのイイ画がなかったので、詳しくは参加メンバーのページをご覧下さい)

角島大橋の手前にある、イタリアン「ガッピアーノ」さんです。


ここで、美味しいイタリアンと眺望を楽しみました。




ランチ後、角島近辺で茶をシバこうと思ったのですが・・・
予想以上に車と人が多かったので、banbossさんとタイヤ屋さんのご協力で、実はそんなに遠くなかった「千畳敷」へ。






展望台のカフェが満席でしたが、C63の商談をしたり、ソフトクリームが一瞬で溶けて飛び散ったり、ミニが30台ぐらいやってきたりと、各々で楽しまれ、解散となりました。

今回のオフ会で一番嬉しかった事は、「今までオフ会とかオーナーズクラブは事情があって敬遠してました。でも、Shin.nさんとどうも共通点があるみたいで、もしかしたらと思い今回参加してお会いしたら予想通りで、今日は楽しく過ごすことができました。」と、とある方がおっしゃってくれたことです。

「誰でも気軽に楽しんでもらえるオフ会をする」という、コンセプトで立ち上げたWMC。
このようなお言葉を頂けるのが、一番の褒め言葉だったりします。

山口に来ても、相変わらずの考えの甘さによるドタバタっぷりでしたが、参加された全ての方のご協力もあって、何もトラブルなく無事に初の遠征オフ会を終える事ができました。

この場を借りてお礼申し上げます。

また、山口~九州でオフ会の企画を検討していきたいと思いますので、その時はまた気軽に参加して下さいね。

Posted at 2013/07/15 10:05:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | WMC | クルマ

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  1 23 45 6
78 910111213
14 151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation