• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

デジイチ歴 2週間

デジイチ歴 2週間どうも。

「山陽欧州カメラ同好会 合同自主トレ」が終わり自宅に着くと可愛くて仕方がない、風邪引きさんの1歳甥っ子がおり、抱っこした結果、見事に風邪を移された、 鼻水大洪水の私です。

たぁ~♪さんルー番短さん。お待たせしました!

先日、デジイチ歴2週間が撮りまくった画像をフォトギャラにUPしておきます。

ETCC たぁ~♪さん編
ETCC ルー番短さん編

携帯の待ち受けにでも使ってもらえたら幸いです(笑)

※みんカラ用は、wing33副部長の作品をご利用下さい(爆)

さて、そんな3日間シャッターを切りまくってた、相棒「Nikon D3100」君ですが、ファインダーに写ってる通りの画とシャッタースピードの速さのお陰で、お値段…いや、予想以上にイイ仕事をしてくれて、2週間でこんなにイイ画が撮れるとは思いもよりませんでた(笑)




もっと練習するのと、300mmの望遠レンズを手に入れて、エエ画が撮って「写真も撮れる、WMC・山陽欧州雑用係」を目指したいものです。

さて、300mmレンズを求めて・・・
これからヤフオクと中古レンズ販売サイトのハシゴをしますか(爆)
Posted at 2013/11/06 00:13:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年11月04日 イイね!

山陽欧州カメラ部 合同自主トレ~ピザはありません。サーキット編~

山陽欧州カメラ部 合同自主トレ~ピザはありません。サーキット編~どうも。

今日の自主トレで流しを習得し、実は自宅から岡山国際まで35kmしかない事が今日発覚した、、「ポプラ後遺症」の私です。


さて、デジイチ合宿の最終日は、
「連写能力を鍛える」
という事で、岡山国際サーキット
自主トレに連日付き合ってくれたpanapp3部長500mmのwing33副部長とやって来ました。

そんな岡山国際サーキットでは、たぁ~♪さん


ルーテシアルノー・スポールという、とんでもホットハッチにお乗りのルー番短さん

が参戦しているETCCが開催しており、

そんなたぁ~♪さんから、
「練習になる被写体がたくさんあるよ~」
と誘われ、応援を兼ねて、またしてもホイホイやって来ました(笑)



尾根遺産はいませんでしたが(爆)、
※楽しみにしてた人、ごめんなさい(笑)

普段なかなか入れないコントロールタワーの近くに車を停めることができ、


ピットをウロウロできたりと、大人になってからサーキットへ行くのは初めてさんの私にとってはこれだけでも楽しかったです。






さて、肝心のデジイチ撮影修行ですが・・・

たぁ~♪さんwing33副部長の教えで、レボルバーコーナーからパイパーコーナーにかけてが一番低速で撮りやすいとの事で、

まずは、レボルバーコーナーから撮ってみました☆





うーん、イマイチ・・・

昼前に、ホームストレートから撮影。






panapp3部長wing33副部長「ポプラ」の恐ろしさを伝えながら、楽しくランチした後はパイパーコーナーから撮ってみました。






wing33副部長に教えてもらった「流し」のコツを掴んだようで、ちょっとはマシな物が撮れるようになりました!

これが55mmレンズの限界のようで・・・
年内に300mmレンズを買う事を決意したのは内緒です(爆)

レース後、皆さんで「ピザがない」イタリアンでお茶をして、お開きとなりました。

自主トレと言いながらかなり楽しかった練習で、
気が付けばこの3日間で約1500枚も撮ってました(爆)

ピンボケもたくさんあり、これから整理してフォトギャラにUPするのに、一苦労です(汗)
ルー番短さん、しばらくお待ち下さいね(汗)


山陽欧州カメラ部の皆さん、
また、付き合ってくださいね(笑)

Posted at 2013/11/04 21:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年11月03日 イイね!

夜撮りトレーニング&山陽欧州カメラ部合同自主トレ

夜撮りトレーニング&山陽欧州カメラ部合同自主トレどうも。

山陽欧州カメラ部有志一同全面協力 
ブランヒッコリー少佐、デジイチを買う」作戦がUMIE渋滞により「未遂」に終わった、私です。


さて、そんな私の3連休はデジイチと一緒(笑)

昨日は憧れの工場夜景を撮りに、網干方面へ。

「55mmレンズだからしれてるだろう」と思い、シャッタースピードを落とし、三脚や防波堤や手すりに固定して撮ってみました。






想定外にイケてる写真が撮れましたが、200mmか300mmの望遠レンズが欲しくなったのは言うまでもありません(爆)


帰りに網干総合車両所に寄ってパシャパシャ撮ってみました。




うーん、クセになりそう(爆)

そんな自己満足な余韻に浸りつつ、明日はpanapp3部長のお誘いで「山陽欧州カメラ部 合同自主トレ」の為、5時半起きなのに地元の友達と深酒しました・・・

結果。
集合時間の6時半に起きる大失態(涙)

約30分遅れで集合場所へ到着し、カメラ部員のばるぽん総帥・ブラン少佐と4台体制で、4台には不釣合いなここへ行ってきました。

はい、朝芦有です。


芦有には、ソフトクリームを食べに・・・


ではなく(食べましたけど・・・)、
ドライビングシューズは登山靴のたぁ~♪さんに「日曜朝の芦有は、練習になる被写体がたくさんあるよ。」と誘われ、ホイホイやって来ました。

今にも雨が降りそうな芦有でしたのでお馬さんは少なめでしたが、気合十分のM軍団やポルシェ軍団はじめ、スポーツタイプの車ががたくさんいて、ビビり倒しながら撮影してました。





何より一番ビビったのは、たぁ~♪さんのメガーヌから「普通車」とは思えない、デカい銀色の箱を搭載してたのと、「異音」がたくさんしてたことです(笑)


「あんな音がする車に乗ったら、そりゃ停められるわ。」
と、居合わせた人間全員が思ったのは言うまでもありません(爆)

芦有をあとにした一同は、ブラン少佐の某集会の下見とモーニングを兼ねて、UKCAFEへ。


雰囲気もさることながら、駐車場も結構あるのと、お値段も手頃なアメリカンな味付けのモーニング。イイと思いますよ。


せっかく24時間営業なので、モーニングとは言わず午前3時集合なんてどうですか(笑)?

その後、一同は2度目の練習場所「第二突堤」へ。






撮影の時は雨が止んでくれて、イイ感じに撮影できました。

明日は、そんなたぁ~♪さんがポルシェを打ち負かすらしい瞬間を撮りにwing33副部長・panapp3部長(予定)と合同自主トレがてら、岡山国際へ行ってきます(笑)

※たくさん撮ったのですが、編集作業があるので、後ほどフォトギャラにUPしますね。
Posted at 2013/11/03 22:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3 45 678 9
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation