• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

WMCオフミvol11 、早速問題発生。

WMCオフミvol11 、早速問題発生。どうも。

明日は健康診断の再検査の結果だよんの、今日のお昼は旨辛こってりラーメンの、不健康一直線の私です。


さて、WMCオフミvol11の開催地の件ですか・・・

早速変更します(爆)


きっかけは、前回のブログで九州のお友達から「ごった返すよ」とコメントがあり、心配になって開催予定場所に問い合わせみました。

すると・・・
「満車どころか、まわりが渋滞しまくって、周辺の道路は動かないにわよ。」
と、回答がありました。

開催地の近くには、学問の神様と言えばと誰しもが一番に思いつく、超有名な太宰府天満宮があることをすっかり忘れてました。



しかも1月11日と言えば、成人の日。

殺気立った受験生とその親達と、一升瓶を振り回してるアホ新成人がたくさんやって来るのでオフ会どころではなさそうです。


と、いうことで・・・
九州の開催地をもう一度検討し直します!


ご希望やオススメ場所がありましたら、ご遠慮なくコメント下さい。

Posted at 2014/11/27 23:32:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | WMC | クルマ
2014年11月25日 イイね!

瀧本美織は考えた。

瀧本美織は考えた。※タイトルのフレーズにピンときた方は、スカパーかケーブルテレビの見過ぎです(笑)

どうも。
連休明けの朝は、いつも「給料ドロボー」と「お前はいらない子」と数回言われて、今日も凹み妄想しながら外回りしてる、今週も耐久戦が始まった、私です。

先日のWMCオフミvol11の開催地アンケートにお答え頂きありがとうございました!


で、よーく考えたのですが・・・
「九州開催なら行きはフェリーで、帰りは山口で一泊して帰るよね?」


「だったら、九州でオフ会して、帰りに山口でオフ会、両方したらイイんじゃね?」

と、超安直なアイディアが思い付いたので・・・



前代未聞のハシゴオフ会にしようと思います(爆)


vol11は、1月11日(日)。
集合場所は、太宰府市にある太宰府駐車センター



vol12は、1月12日(祝)。
集合場所は、周防大島のホテルサンシャインサザンセト駐車場



集合時間は、どちらも午前10時半ぐらいです。

って、感じでどうでしょうか皆さん(笑)?



完全に私の旅行の「ついで感」は否めませんがww

あと、一緒にハシゴする「ハシメン」も募集してます(笑)
Posted at 2014/11/25 23:13:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | WMC | クルマ
2014年11月24日 イイね!

ミッカイは突然に。

ミッカイは突然に。どうも。

御影高杉のおみや代が意外に高く付いたぜ~の、今日は11時半起きの私です。

昨夜は、オーディオ密会をやってきました。


目的は先日の岡山の部活で、某どんぶりっつさんに「占拠」され、聞きそびれたシステムを聴く為、



と、最近買った2枚のCDの良さを伝える為です。




tam-tamで、ドリラジ・ガンダムトークでやたら盛り上がり、同じ匂いがする、ariose師匠


たまたま神戸に遊びに行ってて帰りに寄ってきた、たいそうなミラーを付けた、K-ROCK君と相方さん


もっこすラーメンを食べに、たまたま神戸に来てた、じゃるおさん

という、音楽とオーディオに造詣の深い猛者達が集まりました。



皆さん、2枚のCDの良さをご理解頂けたようで、持ってきた甲斐がありました。


あと、3台共システムに若干の変更があったようで、聴かせて頂きましたが、3台共以前より音に奥行きがあって、艶やかだという印象でした。


でも・・・
何より一番楽しかったのは、K-ROCKくんの相方さんと「旅行、どこがイイですか~?」話で盛り上がってたのは内緒です(爆)

そんなこんなで、気が付けば23時をとっくに過ぎてたので解散し~


「24時のブルース」ならぬ、「24時のもっこす」をじゃるおさんと美味しく頂きましたとさ(笑)
※ネギ抜きのじゃるおラーメンのネギを盛られたのはナイショ(笑)
Posted at 2014/11/24 15:24:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2014年11月22日 イイね!

瀬戸内のハワイにすべきか、学問の神様にするべきか・・・

瀬戸内のハワイにすべきか、学問の神様にするべきか・・・どうも。

健康診断再検査後は、ちょっと反省して「大盛りなし」「野菜多め」のランチ(画像参照)にした、全く反省の色が見られない私です。


最近、すっかり頭の中から消えていた、WMCオフミvol11ですが・・・
未だに開催地で迷ってます(汗)


来年1月11日開催予定で、一応こんなコースで企画しております。

1.周防大島&岩国錦帯橋 山口プラン。

私の第3の故郷こと、山口県にある「瀬戸内のハワイ」こと、周防大島の海沿いをドライブして、

(W203、懐かしい~)

海沿いのホテルでランチして、

スオウオオシマドットコムより引用)


岩国の錦帯橋で100種類のソフトクリームを食おうという、プランです。

100種類ソフトクリーム むさしHPより引用)


帰りに山賊に寄る気がするのは内緒です(笑)



2.大宰府天満宮満喫プラン。
初の九州オフは、九州メンバーのアドバイスで、アクセスの良さや駐車場の確保、ランチの総合的判断から、、「学問の神様」こと、大宰府天満宮で開催しようかと思います。

普通車が800台(有料500円)も停められる、大宰府駐車センターに集合して、


大宰府天満宮を散策して、

太宰府天満宮HPより引用)


WMCらしくない、そばランチを堪能して、

たびねすより引用)

梅ヶ枝餅や

ウィキペディアより引用)


オシャレなスタバなど、まったり大宰府を満喫するプランです。

たびねすより引用)

さすがに自走は遠いので・・・
阪九フェリーで上陸だな(笑)

どっちにしようか本当に迷っていますので、WMCの掲示板と、このブログのコメントで投票してもらい決めようと思います。


ご協力お願い致します!!
Posted at 2014/11/22 13:59:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | WMC | クルマ
2014年11月20日 イイね!

今月はCD買いまくり月間第2弾!!

今月はCD買いまくり月間第2弾!!どうも。

今日は健康診断の再検査をしに行った、ガンだったら延命せず、やりたいことやり尽くして死ぬ、私です。


先週は、
平原綾香でうっとりしましたが・・・



今週は第2弾、土岐麻子のアルバム、
STANDARD in a sentimental mood ~土岐麻子ジャズを歌う~です。

タイトルがもの凄く長いですが(笑)
3枚の中で一番楽しみにしてたCDです。

昨夜、会社帰りにタワレコに寄って購入して、早速iPhoneで聴いてますが、透明感のあるボーカルとjazzの組み合わせは素晴らしく、ここ2日電車の中で完全に癒されてます。

今や病原体化している、どんぶりっつさんと、kaganoiさん
泥沼オーディオウィルスにかかるきっかけになった前のアルバムとはまた違う、土岐麻子の魅力が味わえます。

stardustや、Misty等のスタンダードナンバーから、レッチリのCalifornicationのカバーや細野晴臣とのデュエットまで収録された、これも捨て曲なしの1枚です。

秋の夜長やゆったり流すドライブにもってこいの1枚です♪


早く週末にならないかなぁ~ww
Posted at 2014/11/20 23:36:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽・映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16 171819 2021 22
23 24 2526 272829
30      

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation