• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

トミカ博へ行って来たよ~

トミカ博へ行って来たよ~どうも。

先週合コンに行ったら、相手が小学校の先生で、しかも美人さんというハイスペックだったので、Lineがほとんど返ってこない、好きなドラマは警視庁捜査一課長の私です。


1日、2日が仕事なので、GWという感じがしない、GW初日。

4さいの甥っ子とパパ(妹の旦那)、おじいちゃん(親父)と4人で、岡山のトミカ博へ行って来ました~

「初日だから混むだろうなぁ~」なんて思ったのですが、道路も含めかなり空いてましたww

数年前に大きい友達(悪友達)4人で大阪のトミカ博へ行ったので、そのイメージがあったのですが、地方開催だけあって規模が若干コンパクト。

しかも、トミカよりプラレール党の甥っ子はあまり興味がない上に、プラレールを買ってもらう事しか頭にないようで、ジオラマやアトラクションにもあまり目をくれない始末(汗)


4歳なのに、既に現金なヤツです(笑)


そして、甥っ子と大きい友達の私のお楽しみの販売コーナーへww

トミカ博の限定商品があるにも関わらず、甥っ子が選んだのは、フツーの225系新快速(笑)


現実的過ぎですww

大きい友達の私は、フツーのトミカより1.5倍もする限定トミカを数台買いました(笑)


ホントはもっと買いたかったのですが、もうすぐ35歳なので止めましたww


そんな限定トミカ中でも、何だかプレミアムな匂いがするトミカがこちら!


アンパンマン号とドキンちゃん号です。

この2台。トミカ博入場者のみしか販売してくれないようで、購入にあたり入場券の半券が必要で、しかも転売を防止するために半券一枚につき1台しか買えない、1台700円もする限定トミカよりさらに100円高い、超高級車です(爆)


700円するだけあって、フロントのアンパンマンとドキンちゃんが立体的で手が込んでますww


しかし・・・ベース車両が分からんww


何だか楽しくなさそうな内容になっちゃいましたが、チケット一枚につき、非売品トミカが1台付いてくるし、展示物やアトラクションも結構あり、フードコートまで併設されてるので、安くて車好きの大人でもそこそこ楽しめるイベントなので、まだ予定が立ってない人にはオススメです。
Posted at 2017/04/30 09:01:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2017年04月23日 イイね!

一年点検を受けた、白い恋人二号

一年点検を受けた、白い恋人二号どうも。

免許更新が2時間講習の案内を見て、その昔山口の農道で白バイに捕まり、BMWのE90 3シリーズ乗りの白バイ隊員さんにミシュランタイヤを30分熱く語られた事を思い出し若干凹んだ、あの時は若かった私です。





実は、日曜で丸1年になった白い恋人2号。


Lineで突然注文された事が昨日の事のように感じる今日この頃ww


1年点検も突然決まり、点検や車検は朝の出勤ついでに乗っていかれるので金曜の夜に帰ろうと思っていたのですが、そんな日に限って23時過ぎまで仕事をして、洗濯物を取り込んだりとバタバタして夜逃げするように24時に岡山アジトを出て帰省です(笑)

※でも、ファンタオレンジはちゃっかり持って帰りましたww


そんな白い恋人2号はフツーに乗るにはホントよくできた車で、どっかの誰かさんみたいに飽きて2週間で売り飛ばす事もなく、リアスポを付けた以外は平凡に乗ってます。



オーディオ以外は(爆)



前の面白い恋人号では、アンプ導入に伴いバッ直(バッテリー直結)にした結果、診断機でECUエラーが出てしまいもう少しでECUが保証外になる所でした(滝汗)



前回の反省を踏まえ(いや、全く反省してないww)、今回はナビ電源から取れる画期的なプロセッサーアンプを導入。



とはいえ、ここ最近のドイツ車メーカーの診断機はかなりシビアで、比較的緩いワーゲンでもスピーカーを変えただけでスピーカー信号が来てないとエラーが出るぐらい厳しくなってます(汗)


ここで保証外が出れば、せっかく追い金まで出して付けた5年保証がなくなり、5年は安心して乗れるはずが、一転エアサス爆弾を抱える事になってしまいます(汗)

※画像はイメージww


今回は輸入車のインストールに長けてるaMusesさんで十分打ち合わせをして施工してもらってるし、maruseiのおじきの紹介で、直営店ではないので若干緩い山陽ヤナセのサービスアドバイザーさんに事前に相談したら、「まぁ大丈夫でしょう!」って、お墨付きはもらってはいますが、やはり心配。



で、結果はどうなったかというと・・・





問題なくクリアしました!!!




プロセッサーアンプは、低電力モードで駆動してるので過電流にならず、診断機もあっさりクリアしたみたいです(笑)


小型アンプで、ドラレコやレー探を付けてるような物ですから、当然と言えば当然なんですけどねww

これで安心して中四国オートサウンドフェスに出れるので、ディーラーでピカピカになって帰って来たのに、実家のガレージでセブンM4さんオススメのファンタオレンジの重ね塗りして遊んでましたww


しかし、最新のベンツの診断機はめっちゃ厳しく、特にテレビキャンセラーやコーディングは「整備不良車扱い」になり、点検前にリセットしても履歴が残るようになっており、メーカー保証外どころかディーラー出入り禁止になる可能性が高く、何だかなぁ~って感じです(汗)


一年乗ったけど良く出来た車で凄く気に入ってるし、オーディオも一通り触ったから、次は下回りのブラックアウト化かな(笑)?



Posted at 2017/04/24 00:18:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年04月18日 イイね!

飲めないファンタオレンジを買う。

飲めないファンタオレンジを買う。どうも。

今更かんたんマイペットが万能洗剤であることを知り、コンロまわりをピカピカにして喜んでる、新生活応援キャンペーン募集中の私です。







平日は電気付けっ放しで寝てしまうぐらいクタクタになるまで働いてるので、週末はヒマなくせに家事とかいろいろやってて忙しいです。



3ヶ月ぶりに散髪へ行き、天気がいいので遊びに行こうと思ったら・・・

スーパーゲリラ豪雨(汗)


屋根付き駐車場ですが、こんな横殴りが降ればさすがにビショビショにww

「日曜は洗車じゃい!」と決め、
白い恋人2号をドロドロにしながら、岡山駅前のイオンに行って、人間観察しながら散歩をして、閉店間際のMoufさんへ。

グルメ王セブンM4さんが最近ハマってる、
飲めないファンタオレンジを買いました!



4本100万オーバーのホイールを飛ぶように売ってるMoufさんだけあって、500ml 2300円と結構高級なファンタです(笑)


洗車場で汚れを落としてから濡れたままスプレーノズルを付けてシュッシュッ。

吹き上げようと思ったら、営業車を洗車してたRIRE88さんと偶然お会いし、新しい車とか最近の輸入車あるあるの話をしてたら、若干デポジットができて、あとで必死に吹き上げたのは秘密です(爆)



でも、吹き上げてる時にビックリ!!

ボディーがスベスベ過ぎてるっ!!!

そして~

見てください、このヌメヌメ感を!!!








と、言いたいところですが・・・
ボディーが白いし、日光当たりまくりなので、全くヌメヌメ感が感じられません(爆)


このヌメヌメ感が良いところで撮ろうと思い、玉島ハーバーアイランドまでドライブして撮影。




西日がキツイので、ヌメヌメ感が表現できてません(汗)


駐車場でスマホで撮ったのが一番ヌメヌメ感が表現できてます(笑)





セブンM4さん曰く、何回かファンタオレンジを塗りつけるとヌメヌメ感が増すらしいので、面倒くさくてだいぶん嫌いな洗車が好きになりそうですww

Posted at 2017/04/18 23:11:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年04月02日 イイね!

実は、私ジャニーズJr. でした!

実は、私ジャニーズJr. でした!という、エプリルフールネタを作りたかったのに、倉敷から帰って来たらエプリルフールと称して悪友達が連絡もなしに突然ウチに遊びに来て、近所の居酒屋へ飲みに行ってしまったので、プロセッサーの調整など、いろいろやりかった事が出来なかった私です。


そんな元ジャニーズJr.の早起きジジイ私のエプリルフールはこんな感じです。



朝早く家事を済ませて、サイクリングがてら2.2km離れたサイクルベースあさひへ。


行った理由は、白い恋人3号こと、ルイガノちゃんのリム調整です。


ルイガノちゃん、前のオーナー(妹)の扱いがひどかったので、リムがかなり振れてて漕いでるとたまにブレーキがリムに当たる始末(汗)

「3000円ぐらいするけど、効果は絶大だからやった方がいい」と、
自転車屋でバイトをしてた悪友のアドバイスで一度試してみる事に。


「スポークが何本か曲がってるので、完全に振れは直りませんが」と言われつつやってもらいましたが、やってみるものですね!

走りが全然違います!
漕ぎ出しがめっちゃ軽くなりました!!



リム調整してもらってる間の1時間。
妄想がてらロードバイクのコーナーをウロウロして店員さんとロードバイクの選び方のアドバイスを受けてると気になるロードバイクが。


メリダという、誰しもが憧れたジュニアスポーツ車を作ってたミヤタサイクルのロードバイクシリーズで、スポークとサドルポストがカーボンなので、車重が9.0kgなのに12万を切るちょっと狂った金額設定ww


ギアは15万クラスのロードに搭載されてる機種が付いてるし、何よりマッドブラックとピンクのアクセントとタイヤが車と同じコンチが搭載されてるのが気に入りました(笑)


お昼を食べてから、近所のクリーニング屋さんにカッターシャツを出しに行ったついでに、欲しい音源を求めてアリオ倉敷のタワレコへ。

櫻が咲いてました!

松田聖子のJAZZアルバムです。



JAZZのスタンダードナンバーが10曲入って、4200円!!!!


恐るべし、聖子ちゃんブランドです(爆)

しかし、帰りの車の中で聴いたら・・・
「この内容で4200円はむしろ安くないか?」
と思うぐらい、松田聖子の全盛期を知らない私でも、どう表現してイイのか分かりませんが聖子ワールドへ引き込まれました。


CD2枚で6400円も払い駐車場が3時間タダになったので、散歩がてら隣の三井アウトレットで春物を物色してると脳裏をよぎるのは、あのマッドブラックとピンクのアクセントが入った、メリダのロードバイクww



さぁ!!!

どぉする!!


う゛ぅぅぅぅ~~ん

(。-`ω-)

®ぱなっぷ元帥ww



きっと、時間が解決すると思います(爆)


Posted at 2017/04/02 09:38:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation