• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

セカンドカー導入案

セカンドカー導入案どうも。

ダイニングチェアーをヘリボーンタイプかウィンザータイプにするか迷っている、引越しまでまだ7ヶ月の私です。







久しぶりに車ネタをやりますwww




パンダのバイオテロと商魂五輪のせいで、「不要な物はとことん淘汰する」新しい生活様式が定着してしまい、現在「積載力だけが取り柄」ヴェゼル が我が家唯一の車です。


先日、奥さんのバイト先の職域接種でワクチン接種を受けてきました。


何故か「配偶者」の私が先に接種となったのですが、接種当日は奥さんが仕事の為、
久しぶりにルイガノに乗って行く事に。


しかし、当日は雨(涙)

結局、約2年ぶりに路線バスに乗って出掛けましたww


そんな事もあり、
奥さんから「やはり車が2台必要では?」という話になり、ちょっと検討してみる事に。


予算は250万以内、税金がUPしない初年度13年以内(笑)


理想はNC型ロードスターやMR-Sといった、走るのが楽しくて、
比較的高年式で初期投資も維持費もそんなにかからなさそうなライトウエイトスポーツカー



ところが・・・
MR-Sは程度が良かったら250万オーバー(汗)


NCロードスターは、
程度が良かったら現行型のNDより高いタマがある始末(汗)



コペンは割高感があるし、うーんという感じです。


続いて、
チャリが積めて、遠出が楽そうなアウディA4アバントと、先代BMW523dと言った、
相場安めの輸入車ステーションワゴン。


A4はエンジンが変わり過ぎて、どのエンジンが一番いいのか分からず、BMWは大きいし装備も充実してて、予算ピッタリなのですが、市場が安い分修理代が高くつきそうな匂いがプンプンです。



ちなみに、奥さんはと言うと・・・
チンクエチェントかザ・ビートルの2択(爆)


コンパクトカーが2台あるのはどうかと思うのと、
ザ・ビートルは高すぎるです(涙)



で、冷静に考えたら・・・
250万だともう少し背伸びしてカローラツーリングが買える!?と思い、
今回は見送りになりましたww


やはり、半導体不足による新車の納車遅れに伴い、中古車市場が沸いてるようです(汗)


セカンドカーは、新居引越後と武漢ウィルスが落ち着いてからですね。
Posted at 2021/07/18 19:38:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation