• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin.Nのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

タイヤと畳は新しい方がいい。

タイヤと畳は新しい方がいい。どうも。

犬を飼うならコーイケルホンディエがいい、
でもキャバリアキングチャールズスパニエルも捨てがたい、
ペット可の新居に引っ越しした私です。







今月からタイヤが値上げすると言われ、先週タイヤを交換しました。


年に1回雪が積もるか積もらないかの
岡山市になのにオールシーズンタイヤですww



ジェームス近くの新しいコーヒースタンドでコーヒーを飲んでると、
サクッとタイヤ交換が終わったと連絡があり、引き取って帰りました。


ファーストインプレッションは
「あれ、ヴェゼルってこんな車だったっけ?」
と思うぐらい、すごくイイです。


というより・・・
新車装着の純正エコタイヤが
どんだけ〜最悪だったかがよく分かりました。



まだ皮むきが終わってないし街乗りしかしてませんが、
乗り心地がかなり良くなり、ロードノイズがかなり減ったのが実感できるぐらいイイです。



また、ハンドリングもドシっとした感じになり、平凡な車のはずなのに遠出したくなりました(笑)


オールシーズンタイヤなのに、ミシュランらしい乗り味です。

もう春ですが、冬の蒜山でスノー性能も試してみたいですね。



Posted at 2022/04/02 15:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年03月06日 イイね!

奥さん、タイヤも値上げしますよ。

奥さん、タイヤも値上げしますよ。どうも。

容赦なく断捨離ができるようになった、来週遂に新居へ引っ越しの私です。

前回のブログ以降、すっかりシトロエンC4が欲しくなり、
ヒマあらばカタログを眺めていたら・・・




奥さんから、
「これから住宅ローンが始まるんやし、しばらく出費がたくさんあるんやから、夢見たいなこと言ってんじゃないよ」
と、バッサリ斬り捨てられました(涙)

という事で、来年2回目の車検を受ける事が決定した、
2.5万kmちょいのナイブリットちゃん




オイル交換をしたジェームスから、「タイヤ交換しませんか?」と案内があり、
まじまじとタイヤの溝を確認したら・・・



うーん微妙。


4月1日からタイヤが値上、10%割引クーポン、その場で現金キャッシュバック等、
いろんな要素があるので、とりあえずジェームスへ。


同じお金を出すならしょーもないエコタイヤにするより、有事の積雪やちょっとしたスノードライブもできるオールシーズンタイヤにしようかと思い、店員さんにいろいろ伺ってみました。

店員さんオススメは、ミシュラン クロスクライメート2


オールシーズンタイヤの中では最新鋭で、冬の性能と夏の性能をしっかり兼ね備えながらも乗り心地もいいとの事で、元欧州車乗りとしてはミシュラン一択にww


キャッシュバックを含めたらエコタイヤとさほど変わらない事が分かり、見積もりをもらいました。

3年パンク保証をなくし、
ここから現金キャッシュバック18000円があって、83000円。



SUVのタイヤって高いんですね(汗)


今流行りのネットでタイヤを買って持込取付OK業者で取り替えた方が安いのですが、
ジェームスはトヨタ系列のカー用品なので、安心を選びました。


注文したら、ホントにその場で現金で18000円キャッシュバックを受けました(爆)
※箱ティッシュ7箱も貰いましたww


まだタイヤ溝があるので、引越しが終わって落ち着いたぐらいの3月末に交換します。
Posted at 2022/03/06 22:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年02月11日 イイね!

次期愛車候補暫定1位が変わりました。

次期愛車候補暫定1位が変わりました。どうも。

最近、ようやく「いきなりステーキ」デビューをした私です。








久しぶりに車の話題をしますww


マイホームの引き渡しが来週に控えた三連休初日。




前から気になってたパン屋さん、おちこちさんでパンを買い、
帰りにシトロエン岡山さんへフラッと寄りました。



目的は、ネットでたまたま見かけた新型C4がかなり気になってて、
奥さんに見せたら「おぉ、オシャレやん。一緒に見に行こうっか」という事で、
一緒にショールームへ。



最初に言っておきます。
車が予想以上に良過ぎて
実車を撮るのを忘れました(爆)



今回試乗したのは、SHINE Blue HDiという、1.5Lのディーゼル。


まずは外観。
往年のGSやBXを彷彿させるCピラーやヘッドライト、テールランプまわりやボンネットの凹み等、シトロエンらしい攻めたオシャレデザインが目を惹きます。






試乗車はブランキャメルというオレンジのメタリックでしたが、
バックヤードで見せてもらった、ブランバンキーズという
ソリッドホワイトが結構良かったです。



さて、奥さんとクールビューティーの女性セールスさんと3人で試乗です。

試乗コースはデコボコした路面やちょっとしたワインディングロードなど、シトロエンの良さが引き出せるコースです。

試乗した感想は、シトロエンらしい乗り心地の良さと、トルクフルなディーゼルエンジンのお陰で、Cセグメントなのにワンクラス上の車を運転してる感じでした。


シトロエンの代名詞、ハイドロニューマチックの現代版「プログレッシブ・ハイドローリック・クッション」と言われる足回りと、高級ソファのような座り心地のシートのお陰で、しなやなで滑らかな乗り心地です。




後ろに座ってた車酔いをしやすい奥さん
「乗り心地がめちゃくちゃいい」とお気に入りでした。


イイところもあれば、悪い所もあります。
・電動パーキングブレーキなのに、ホールド機能がない。
・カーナビの設定がない。
・サイドシルが若干高いので、サイドシルを跨いで乗り降りする必要がある。
・ラゲッジは大きめだが、開口部幅が狭め(欧州車なので仕方ないけど)

一通りの運転支援システムに、18インチアルミ、レザーシート、シートヒーター、ハンドルヒーター、サンルーフが標準装備で、乗り出し400万と現在次期愛車候補暫定1位の「カローラツーリング(ガソリン車)」より100万高い感じです。


価格や上の短所を差し引いても
「これに乗ってドライブしたら楽しいし、映えるだろうなぁ。やっぱり欧州車はエエなぁ」
と試乗して思ったので、次期愛車候補暫定1位になりました。

シトロエンも昨今の半導体不足の影響で納期半年以上なので、勝負は半年後!?って感じですww
Posted at 2022/02/11 17:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年01月02日 イイね!

謹賀新年。

謹賀新年。どうも。

久しぶりに紅白歌合戦を見ましたが、受信料半年分返金して欲しいと思うぐらい、クオリティと大泉洋のレベルの低さに若干退屈な年末を送った、年末年始は食っちゃ寝絶賛開催中の私です。






皆様、明けましておめでとうございます。



世界ヴェゼルに乗れば乗るほど、車に興味が湧かなくなり、
2021年ブログUP数はたった7回でした(汗)




40の大台・前厄の今年のイベントは、待望のマイホームに移転・・・


今のところ、これぐらいしか楽しみがないです(爆)


そんな私ですが、
もうちょっと武漢ウィルスが落ち着いたら「(仮称)旧山陽欧米、Tの会」を企画しようかと思います。




あと、新しい生活様式が落ち着いたら、去年できなかったQ州上陸もこそっと考えてます(爆)


こんな私ですが、今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2022/01/02 21:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年12月19日 イイね!

久しぶりにみん友さんにお会いしました。

久しぶりにみん友さんにお会いしました。どうも。

好き好んで月100時間サービス残業したら、「お前の姿を見た若い子が3、4年したらこんな感じになるなら会社辞めよっかなぁ〜って、なるのもパワハラなんやぞ」と役員に言われた、ブラック企業とパワハラは自分次第だと思ってる、私です。






ヴェゼルは、
オイルとワイパーブレードを交換した以外特に何もしてませんが・・・



血迷って高級シートとリアルウォルナットを
買ってしまいましたww









チャリは気がつけばもうすぐ5500kmです。


先週、チェーンのグリス(KURE○56ww)を入れ替えたので
馴染ませにいつもの鷲羽山へ。





ルーティンになってる瀬戸大橋が一番近いスポットに向かってるとみん友さんとすれ違ったので、とりあえず撮影だけして、Uターンして鷲羽山展望台で声をかけてみました。


「晴れ男」ICEMANさん

※撮り忘れたので、画像をパクりましたww

出発する前の鷲羽山の天気はピンポイントで雨か雪でしたが、
ICEMANさんの「脅威の晴れ男パワー」があれば、いくら天気が怪しくても降りませんww





山陽欧米をやめてからホントお会いする事がなかったので、
車、ビジネス、岡山経済等、気がつけば2時間も長話をしてしまいました(爆)






ICEMANさん、寒い中ありがとうございました。


もうちょっと落ち着いたら、またジンギスカン食いに行きたいですね。
Posted at 2021/12/19 21:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「やっとログインできた(汗)」
何シテル?   12/15 22:45
「人生、楽しく、おいしく。」をモットーに最近生きてます。 美味しい物を探し、美味かったらをUPする習性があります。 趣味は、ロードバイクとカメラと小旅行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寒波❄️寒波❄️寒波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 23:08:10
W205 ウーファーユニット交換 Ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:13:24
MAVICさんのフォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 19:08:50

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング マッシブくん (トヨタ カローラツーリング)
人生初のトヨタ車は、まさかのカローラww 後期型・ガソリン車・マッシブグレーの希少仕様で ...
ホンダ ヴェゼル ナイブリットちゃん (ホンダ ヴェゼル)
奥さんと一緒に嫁いできましたww ナイブリッドですが、ホンダセンシングとかシートヒーター ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 面白い恋人2号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
面白い恋人号が5年・10万kmを走破したので、入れ替わる形でやって来ました。 気がつけば ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 面白い恋人 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
2010年12月12日(大安)納車です☆ 憧れの新車ベンツワゴン生活です(笑) オーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation