2016年12月29日
とかく維持費が高いといわれるgc8ですが、実際のところどの程度か、維持して18年経ちましたので、検証してみます。
1.定常的維持費(最低限必要な維持費)
①車検
84,244円/2年 → 42,122円/年
②保険
一時期、46,000円程度まで下がりましたが、ここ何年か前から「料率が高くなりました。」と保険屋からいわれ、毎年高くなっています。保険会社の利益確保のためとうすうす感じてはいますが。
対人対物無制限・レッカー代無制限・自損当て逃げ対応なしの内容です。
56,020円/年
③自動車税
42,000円/年
④オイル・フィルター交換
2,000km走行毎を目安に交換しています。年間2,000km程度しか走行しませんので年1回です。
8,229円/年
⑤ミッションオイル・デフオイル交換
こちらも年1回交換です。
7,560円/年
⑥冷却水交換
7,798円/2年 → 3,899円/年
⑦バッテリー交換
走行中はエアコン使いません。ラジオ程度しか使わないため、14年はバッテリーもちます。
19,800円/14年 → 1,414円/年
⑧エアエレメント交換
4,830円/15年 → 322円/年
⑨ガソリン代
2,000km/年 燃費10km/Lより 200L/年 140円/Lより 28,000円/年
以上より、定常的維持費計 189,566円/年
2.修繕費(故障等想定外に発生した費用)
①パワステポンプ交換・エンジンオイル漏れ修理
110,303円/12年 → 9,192円/年
②燃料ポンプ交換
64,575円/14年 → 4,613円/年
③燃料系交換
18,5695円/16年 → 11,606円/年
④ワイパーユニット交換
22,324円/17年 → 1,313円/年
以上より、修繕費計 26,724円/年
3.付加価値向上費用(本来必要ない費用)
①マフラー交換
72,000円/16年 → 4,500円/年
②16インチホイール購入
27,300円/15年 → 1,820円/年
③17インチホイール・タイヤ購入
100,000円/16年 → 6,250円/年
④サスペンションスプリング交換
70,632円/18年 → 3,924円/年
以上より、付加価値向上費用計 16,494円/年
4.総計
1.~3.の合計 232,784円/年 となります。
3.付加価値向上費用を除けば、216,290円/年となり、さほど維持費が高額ではないと思われます。
gc8の購入を考えている方、ご参考いただけるでしょうか。
Posted at 2016/12/30 00:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記