• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんドライブの"BAR号" [バーキン ケント1600]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

オイルコーカン!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものバルボリンをオイルコーカン!
2
アストロプロダクツで買ってたオイルフィルターもコーカン!
3
サイズを計って買ってたドレンパッキンもコーカン!
4
スロープで上げてオイル抜いてからフィルターも外してオイル注入
5
強者どもが夢のあと

来週廃油をガススタに持っていこう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とクーラント交換と排気漏れ修理(失敗)

難易度:

油圧プレス導入

難易度:

冷却水リザーブタンク交換②

難易度:

メインジェットの交換

難易度:

バーキン エキマニの謎??

難易度:

無線機修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月26日 22:19
同じオイルを去年4月に買った時は12本入りで8,800円。今は13,000円。エンジンには負担だとわかっているけど、お財布と環境のために交換頻度を落としてます。
コメントへの返答
2023年11月27日 6:51
私はコーナンで1本1280円でした。去年も買ったのですがたぶん値上げしています。
私も1年でのオイル交換にしています。

プロフィール

「久しぶりのドライブ。天気良いナ〜!」
何シテル?   06/04 10:22
おっさんドライブです。よろしくお願いします。 バーキンセブンで子どもと一緒にドライブしたいと言う夢を叶えました。 たまに子どもを乗せて走ってます。しかし最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE 青いタヌキ号 (ホンダ N-ONE)
モコから乗り換えました。 モコから取り外したいろんなパーツやこれがあったらいいなって思 ...
バーキン ケント1600 BAR号 (バーキン ケント1600)
94年式バーキン ケント1600です。 ヘッドライトをLEDに変換。 フロントウインカ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2000年代後半にガソリン高騰と結婚資金を貯める為、安く買った軽で2回目の2台持ちです。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2005年に母親が乗らなくなったので譲ってもらいました。この時期アルファロメオと2台持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation