• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

オープンカーの似合うシチュエーションを考える

 前回のブログで、初夏の道で急がない云々が、ベストと自分の意見を書きましたが、そのほかにも

 「オープンカーで良かった!」

 と思えるシチュエーションはあるのです。

 なんといっても一番は、

 美人の同乗者を乗せていることです。

 これは、絶大な優越感に浸れます。

 乗用車のみならず、トラックの運転者などから、窓越しに小指を立てられ、窓越しに

 「コレか?」

 口パクされたりするのです。

 また、そのコが、ミニスカートである場合、ほぼ全部のトラック系の運転者は、ニヤニヤして見下ろしてます。

 そしてどんなに暗い国道でも、男ばかりの車からは、信号待ちで痛いほどの視線を浴びせかけられます。

 以前にも書いたのですが、SLKの真っ赤なやつに乗ってる頃は、色と相まって大変な優越感に浸れたものです。

 ただ女性側にも言い分があって、付き合い初めのうちは、珍しがってくれるのですが、デートを重ねるうちに

 「髪が乱れるからオープンにするのやめて!」

 と怒られるので要注意です。

 夜のオフィス街も、イルミネーションではありませんが、意外と綺麗に見えます。

 意外にも都会の夜は、オープンにするのは快適です。

 繁華街をオープンで流すのもオススメです。

 しかし、当然これとて季節を選びますが、もう30年近く前は、夏でも夜になると結構温度が下がり、なかなか快適だったのですが、最近の熱帯夜では、それも叶わぬ夢となりました。

 同じ理由から、夏の花火大会もリクライニングがついていて見やすいのですが、暑さには辟易してしまいます。

 高原などだったら、花火大会もオープンカーを使う良いシチュエーションではないでしょうか?

 温泉に行って涼みがてらオープンにするのも屋根のないクルマの恩恵だと考えらます。

 初夏の箱根あたりも早朝なら、オープンの恩恵が充分感じられます。

 実を言うと、数少ない恩恵を思い出しながら、またオープンに復活しようかと考えているのです。

 以前のブログにも書きましたが、アメ車を日本で乗ることに絶望を感じてしまい、どういう車に乗るかずーっと考えているのです。

 アメリカの映画みたいに、古くてボロな車を下駄がわりに乗るなんていうのも粋かもという妄想にとりつかれています。

 そう考えると、候補は、初代のロードスターあたりが適当かなぁ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/20 00:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

3㌧車。
.ξさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation