• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

ワゴンRで初めて遠出。信越方面へ。

私の好きな食べ物におしぼりそばというものがあります。 これは、北信地区、現在の千曲市あたりの名産物なのです。 この地区で採れる「ねずみ大根」を使ったもので、この大根10月の下旬から、3月いっぱいくらいまでしか収穫できない大根で、しかも結構畑の肥やしを使うので、毎年耕作地が変わる(というか変えざ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 22:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月12日 イイね!

ネットの記事に注意。危うく騙されるところだったのかなぁ?

ホームに設定しているページに地域の広告バナーがよく出ているのを見かけるのです。 そのバナーもいろいろで、よく見かけるのが不動産広告だったのが、今週は、じどうしゃの鈑金修理の広告だったのです。 今のワゴンRには気になる傷が左のリアフェンダーに と の二箇所のキズが入っていたので、気に ...
続きを読む
Posted at 2019/02/13 00:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月08日 イイね!

ヒヤリとした出来事

事故につながるヒヤリは本当に打撃が大きいですが、もうちょっと笑えるヒヤリについて。 ある程度クルマも経験してくると、面白いものを求めて改造とかに走るようになっていきます。 そうするとちょっと違うヒヤリが発生してくるものです。 まだ若い頃、HGC211、通称ジャパンのスカイラインの改造に凝って ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 00:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月08日 イイね!

パイオニアの製品

ここのところ、自分のクルマを自分の使用状況に合うようオーディオ類の近代化を図っていました。 各種アフターマーケットの中から製品を選べるのですが、価格の点で、偶然にもパイオニアの製品で揃ってしまいました。 いささか古い話で恐縮ですが、昔のパイオニアは、それはそれは、高級品だというイメージが強く、プ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/08 21:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月04日 イイね!

まあ努力はわかるんですがね。残念な海外番組の日本語訳。

私の以前の仕事は、翻訳をやっていたので気持ちは良くわかるんですが、非常によく翻訳されてはいるのですが、残念な部分も多々あるのです。 多少自動車に関わっている人なら、何でもないことですが、翻訳している人は、プロの翻訳者だから自動車用語など理解してない部分は、なんだか違和感を感じてしまいます。 ま ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 00:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月04日 イイね!

作業台の上にある最近のお気に入り♥

先週ワゴンRのオーディオ交換を思い立ち、それに必要なパーツは、どんなものがうちにあるかを見ているとだいぶ前に買ったと思われるものが出てきました。 いつ買ったか全然記憶にないのですが、箱に貼られている値札から見るとビッグカメラのタグが貼ってあり、260円で購入したようです。箱はだいぶ埃にまみれてい ...
続きを読む
Posted at 2019/02/04 22:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

ヤツのいつもと違う雰囲気には、息子の件以外にもあったのでした。

バーミヤンに到着すると、まだいつもとは違う雰囲気のまま自動車よもやま話が始まった。 「しかし、韓国の兵器レーダーの照射事件は、ひどい話だよな。」 このクルマ、野球以外に興味のない男が、意外に怒っている。 「おれさぁ、実は昔の会社の経営会議で、韓国から当社の生産施設は撤退するべきだって主張した ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 06:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

毎度おなじみ 今回も部品商とミーティング なんだか今回はいつもと違う雰囲気

昨日の午後6時、部品商と待ち合わせ、例により田園都市線の長津田駅で待っていると、予定時刻ぴったりにヤツが現れた。 ヤツと会うのは、ワゴンRを捨てに行って以来のこと。 「おう、ここんところどうしてた?」 「ああちょっとな・・・・」 「そうか、後でゆっくり聞かせてもらおうじゃないの」 と言い ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 10:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

今のRRに乗り始めて2週間が経って、考えていること。

ワゴンR二代目は、硬派RRです。見た目もいかついですが、さすが、上級車種、いろいろなものが付いています。 パーツリストが来たので、フル型式から新車の時の売られた仕様がはっきりするので、確認してみると、ナビエディションのようです。 ナビエディションは、センターのオーディオに収まる部分が、2DIN ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 01:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

安眠の友パーツリスト。コレも複数買い揃えてなければ意味がありませんが

パーツレビューに書きましたが、今回の車のパーツリストもネット経由で購入してしまいました。 欧州系の輸入車は、経費節約やパーツ価格保護対策のため、一般にパーツリストは、公開していませんが、アメリカでは、州法などで、パーツリストの公開を義務付けており、おおよそのパーツは検索できますので、積極的に調べ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 21:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation