• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NichJagaurのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

NewTT・バックビューカメラ(3)

NewTT・バックビューカメラ(3)こんな感じです。☆☆☆

ナンバープレートの左上のチッチャな黒いのがカメラで、コネクターつきのリード線はナビに直結します。
距離が長いので引き回しの工事が大変です。
Posted at 2007/01/13 10:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | NewAudiTT | クルマ
2007年01月12日 イイね!

NewTT・バックビューカメラ(2)

NewTT・バックビューカメラ(2)さあ、どんなんなるか結果が楽しみです。 ^^

ナビに直結なので、イロイロ検討の結果、ナンバープレートの脇にコネクターを通す直径1cm程の穴を開けることになりました。結果は2~3日後です♪






カメラにリード線がついているのでハッチリッドには取り付けられません。カメラはコンパクトですが、NewTTロードスターのトランクリッドの例のアンテナが気にかかる方は、バックソナーの方が良いかもしれません。

Posted at 2007/01/12 17:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | NewAudiTT | クルマ
2007年01月11日 イイね!

チャイニーズ・アイ(2)

チャイニーズ・アイ(2) 似て非なるは こちら でしょうか。
Posted at 2007/01/11 15:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | NewAudiTT | クルマ
2007年01月10日 イイね!

チャイニーズ・アイ

チャイニーズ・アイカー・グラフィックTVのスカイライン特集を見ました。

写真は45年前の1962年製スカイライン・スポーツ
国産クーペ&コンバーチブルです。

1957年にプリンス・スカイライン1号機を製造したプリンス自動車の前進は、旧中島飛行機の流れを汲む富士精密と、電気自動車製造の多摩自動車だそうです。

このスカイラインスポーツはジョバンニ・ミケロッティーのデザインで 当時のトリノモーターショーに出品され、2年後に実際に60台販売されたそうです。

TVを見ていて驚いたのは、このチャイニーズアイと称される45度傾いたヘッドライトとラジエターグリルの意匠なんですが、 どうしてもNewTTと似ているように見えるんです。 妄想でしょうか。 というより病気なんでしょうか?!
Posted at 2007/01/10 17:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewAudiTT | クルマ
2007年01月09日 イイね!

NewTT・消えた音

NewTT・消えた音雑誌で
プリムス・バラクーダばりのハララ音 と評された排気音が・・・
気がつくと、消・え・て・ました。

過剰演出とか言われた排気音ですが・・・
故障なんでしょうか。排気系にスラッジが詰まったのでしょうか。それとも別なトラブルでしょうか。音のボリュームに個体差がありそうです。

今週再びピットイン予定です。

レストアショップで話を聞いたのですが、バラクーダは一生もので価格もランボルギーニと同等、マニアが手放さないので手に入りませんとのことでした。 フー☆


Posted at 2007/01/09 05:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewAudiTT | クルマ

プロフィール

車はFRお宅です。2000ccの小型セダンに10年間飽きずに乗ってます。今でも気に入っていて毎日運転するのを楽しみにしています。 ディーラーに新車買うから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2008年秋?にMC予定・・・でも、熟成された乗り味を仕事の楽しみに添えて。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
この眼のレンズはGE社製のレキサンというキズのつきにくい特殊プラスティックを使っているの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation