• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ大佐の愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年10月30日

サイドカメラの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
自宅周辺は旧市街地のため道路幅が狭く、側溝に寄せることが多いので雪が積もる前にどうしても取付したかった。
マークGs師匠のレビューを参考にHBS-CAM2の取付に挑戦(^O^)/
2
今回、HBS-CAM02の購入にあたり、悩んだのが19mmのホールソーで穴を開けること(>_<)
しかし、淡い期待をして購入した純正アウターミラーカバーの穴の直径がちょうど19mm!!!!
ホールソー代より安く、パテ盛りなどの加工なしで取付られるではありませんか!(^_^)v
3
写真は、純正アウターミラーカバーにHBS-CAM02のカメラ部分を実際に取付したところです。
グラつき無し(^O^)/
ジャストフィット♪
まるでプラモデルを組み立てるかのような錯覚に!
4
しかし、今回蛇腹通しより苦労したのがミラー内部の配線(敗戦)・・・
なかなかミラーの根元に配線ガイドが出てこないので、緑の四角いところのカバーを外したのですが、ツメをいくつか破損しました。
(さすが初心者です・・・(T_T))
残ったツメでカバーを閉じることはできますが、このカバーを外すのはお勧めしません。
5
問題の蛇腹通しです(・_・)
ドア側の接合部(写真では左下)は、スッポンと抜けましたが、
車体側の接合部(写真では右上)はいくら引っても抜けません。
反対側からも見ましたが、ドア側とは違いどうやら車体側まで5cmくらい入ってコードの束をそのまま包みこんでいる様子です。
あきらめて、緑の丸よりもう少し車体側に穴を開けて、そこから配線ガイドを赤い→のようなイメージで上から下へ通します。
KURE5-56を吹きつけながら1時間くらい汗かきました。
6
ドアの配線は、これ使って下さいと言わんばかりの場所にゴムのフタがあったので、そこに穴を開けてスピーカーの裏を通して蛇腹へ、スピーカーはリベットを外したのですが、ちょうどM6のネジで留まったので再利用しました。
はやくアルパインに交換したいです(゜_゜)
7
ナビから見た、昼のサイドカメラの映像です。
このHBS-CAM02の良いところは、サイズの小ささもあるのですが
取付後も角度調整ができるところです。
広角レンズなのでやたら左ドアが写りますね(^^♪
もう少し上向きのほうが良いかも知れません(・_・)
8
こちらは夜の映像です(゜_゜)
自車ヘッドライトとフォグの光のみです。
皆さんおっしゃるように写真になるとかなり画質が悪そうですが、
実際はこの写真より3割増しの画質だと思います。
近所をテストドライブしましたが、電信柱の明りがあれば昼間なみの映像になりました♪
これで冬が来ても安心だとか~(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

ナビモニターの液晶フィルムを交換

難易度:

デンクル イージーロック 

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月30日 22:25
はじめまして。
自分もサイドカメラ近々したいと企んでおります。参考にさしていただきます♪
補助ミラー外したらディーラーでは車検とおせないと言われてるのですがその辺何か情報知っておられますか?
コメントへの返答
2014年10月30日 23:46
はじめまして~♪
納車と同時に補助ミラー外して1カ月点検しましたが、ディーラーは何も言ってませんでしたよ(^^♪
自分も詳しいことはわかりませんが、以下は自分の見解です。
・車検は結局陸運局の検査官の個人の見解によるところが大きい。(だからディーラーによっても見解が違う)
・そもそもどの程度の死角があれば補助ミラーなり補助カメラが必要であるなどの基準が法律や規制で明記されていない。
・30系などのキノコミラー(ガッツミラー)を外すと車検が通らないのは構造の変更にあたるから通らないので、基準を満たしていないから通らないわけではない。
・60系ハリアーにはプレアドに補助ミラー無し(カメラあり)があるので、それと同様の仕様にすれば構造の変更にはあたらない。
・どうしても車検通せないと言われたら車検時にもとに戻せばいい。

こんな感じで何とかなるとかならないとか~(^O^)/
2014年10月31日 18:50
こんばんは♪

自分もこれ買いましたw
しかしモニタをどうするか悩んでる間にだんだん面倒になり。。。

整備手帳参考にがんばりまーすw

コメントへの返答
2014年10月31日 19:53
こんばんは~♪
尊敬するあっぽぅ部長からコメントを頂けてなんと幸せな今日この頃♪

配線通しには、エーモンの配線ガイドのほかにダイソーの自転車ブレーキワイヤー(108円)の60cmを使いました。

最初は、配線ガイドで下(ドア側)から上(車体側)へ押し上げてたんですが、上手くいかず・・
上の穴を開けたところに自転車ワイヤーの頭を突っ込んで、入口と出口が直線状になるようにして、蛇腹ゴムの表皮越しに手でワイヤーの頭を下へ送り込むとすんなり出来ました(^^♪
2015年3月9日 23:26
こんばんは!

ドアパネルから車内の線の引き込み、参考にさせて頂きました。
車内側の蛇腹が外れないので、どうしようかと思ってたんですが、大佐のやり方を見せて頂き 『これしかない!』と。

蛇腹通すの本当大変でしたが、なんとかできました。
これなら水が入る心配無用ですね。

わたくしもサイドカメラつけたい・・・。
その時はまた参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2015年3月10日 13:22
はじめまして!

お役に立てて何よりっ(^^♪
はじめての貫通工事は大変ですよねっ!
自分も随分昔のことを思い出し、懐かしくなったとか、ならなかったとか(>_<)

こちらこそ、サラさんの整備手帳ぜひ参考させてくださいーっ(^O^)/

プロフィール

ようこそ!お友達になりませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 22:10:58
エンジンルーム静音化1(エーモン2671、2658) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 02:22:52
MM319D-L TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 12:41:16

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ようこそ!お友達になりませんか?
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation