• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

5000km達成

5000km達成昨日で仕事納めだったので
夜のうちに実家へ帰ってきました。

愛知は夜雪が降る予報だったので恐る恐るでしたが・・・。

それはそうと、うちのビッツ君、3ヶ月目前で5000km達成。
一年でいったい何キロ走ってしまうのだろうか。

で、記念写真を撮ろうとしましたが、高速なので止まるわけにも行かず
ブレまくり。写っていただけでマシです。

そして今日は寒い中、洗車してやりました!
これでビッツ君も気分を一新して年を越せそうです。
Posted at 2006/12/29 23:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月17日 イイね!

マフラーが欲しい

人間用のマフラーも欲しい季節ですが・・・そのことではなく。

今日は会社の同期が最近ロードスターを買ったというので
乗せてもらいました!

ロードスターといえばつい2ヶ月前まで乗っていた愛車だったわけで
そらもう嬉しかったですよ。自分のはATでしたけど同期のはMTです。

NA8のVR Limitedといって1.8Lの5速で小豆色のおしゃれなヤツです。(ゴ○ブリ色とも言う)

まずいきなり、車にカギが要るというのに違和感を感じながらも
運転席へ・・・。するとあまりにも低くてちょっと尻モチ気味にw
もちろん助手席側のカギが連動していないので(汗)開けてあげる。

あぁ~こんなんだったなぁと感慨にふけった後に、いざエンジンをかけて
走り出す。

おぉ、ミッションがカキンカキン音がするくらいカッチリしている!
クラッチは軽くて発進に気を使うこともなく、スムーズ。
自分ってMTの操作結構うまかったんだ、と思ってしまうほど。
現行のVitz RSってやっぱ変なんだなぁ。

マフラーは変えてありますが、音楽を聴くにも邪魔にならない程の実にいい音です。
うちのVitzにもこのくらいの音量のマフラーが欲しい!

軽く30分くらい運転させてもらって、色々と遊んで帰ってきました。
で、比較のためにVitzに乗ってみる。

やっぱ静かだ(汗) そしてミッションはフニャっとしてる。
加速感はロードスターの方があるけど、車高が低かっただけで実際そんなにかわらないかも。

んで、乗り心地はVitz RSもそこそこ悪いですが、
ロードスターはドカドカブルブルしてましたw
やっぱロードスターはみんなああなんだなぁ~。

ロードスターに乗った後だとVitz RSは全てが快適。(友達には申し訳ないがw
不満はマフラー音!誰か聞かせてくれー!w
Posted at 2006/12/17 21:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月04日 イイね!

悪いディーラーではなかった

先日、3つ部品を買った中に光ビーコンが含まれていたわけですが・・・

これはそもそも契約するときに付けてもらうはずでした。
ナビと一緒に付けてもらえば工賃が安くなるからです(0.9h→0.3h)。
が、うっかり忘れてて契約後にその旨を営業さんに言ったのですが、

「工賃は変わりませんよ?だから後で必要になったら付けてみれば~?」

と返事が来たので、そうだったかなぁ~と疑心暗鬼になりつつも
結局付けてもらわなかったのです。

が、時は経ち、やっぱり欲しくなったので買ったのですが、
いかんせん取り付け方がわからない。w

しょうがないのでディーラーに聞きに行った。
行くと、担当の営業さんは接客中とのことで
受け付けてくれた店長さんが修理書を引っ張り出してきてくれて、

「ここをばらすといいかも知れませんよ~。ちょっとやってみましょうか?」

と店長自ら作業をしてくれたし、
メカニックの手助けもありなんとか解決できそうに。

そんなこんなで担当の営業さんも駆けつけてきてくれました。
するとメカの人は、

「○○(営業さん)さんが納車のときに付けてあげなかったのが
 いけないんじゃないですか~?」

と軽い冗談を言いました。私はそんなことはないですよと嘘つきましたけど、
メカさん、ズバリ当たってますw

私はお礼を言ってサーっと帰ったわけですが
きっとその後、営業さんはこっぴどく叱られたに違いない。
他所で買われてしまって部品代も工賃も取れなかったわけですから・・・w

まぁでも親身になって考えてくれたってことで
悪いディーラーではなさそうでホッとしました。
Posted at 2006/12/04 21:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月02日 イイね!

やっとパーツを取りに行きました

やっとパーツを取りに行きました社会人にはものすごい使い勝手の悪い共販に
やっとパーツを取りに行きました。
2週に1度の土曜日しか合わないですからねぇ(汗

さて、何を買ったかと言いますと、

1, 光ビーコンユニット
2, デッキボード
3, スカッフプレート

の3点です。
普通の人はあんま買わない物ばっかですね(爆

まあでもお勧めなのはデッキボードです。
トランクの左右に小物入れができ、
リアシートを倒したときによりフラットに近づくようになります!
実はこれはRSには設定がありませんが、トランクの底に敷く内装を
加工すれば装着可能でした。

友達のグレードFのVitzに付いてたのを予め確認して買ったので
みごとばっちりです!
これでトランクに積んだ工具などの小物類が
かっ飛ばしていてもジャラジャラ音を立てることがなくなり快適に走れます。

他のものはパーツレビューにて。

今日は洗車したけど直後に雨が降ったorz
Posted at 2006/12/02 19:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation