• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

マイ・れぼ

マイ・れぼ今日は、LEVORGの1か月点検をしてもらってから車が空いていたので、茶臼山にレッツドライブしてきました。
嫁様車両で普段はなかなか一人で乗ることは無いので、初めての一人ドライブです♪感想などを書きたいと思います。

SUBARU LEVORGには1.6GT、1.6GT-S、2.0GT、2.0GT-Sと4グレードありますが、うちのは1.6GTで、一番おとなしいタイプです(笑)
燃費が良くて乗り心地がいいやつが欲しいからこれにしました。

・燃費
JC08 17.6km/Lという触れ込みですが、思ったより良くない。自分のVitz RSとほぼ同じ公称値なのですが、実用燃費は全然違う(汗)
そこそこ気を使って通勤・街乗りで10km/L、高速や山道で12, 13km/Lくらいでしょうか。Vitzは気を使わなくてもこれより+3, 4km/Lは上です(笑)
1,530kgという重量だからわからなくもないですが、ちょっと騙された感じ?

・走り
パワーに全く不満はないですが、アクセルコントロール性が良くないのが気になっていました。ゆっくり発信するつもりが少し飛び出し気味になったり、上り坂で加速の反応が遅かったり・・・けど後からドッカンとくるんですよ(笑)
ディーラーの担当は「CVTだから」と定型文的な回答をしてくれますが、今日山を走ってみてやっとその意味が理解できました。

この車はドライブモードが「I(インテリジェントモード)」と「S(スポーツモード)」があって、通常はIモードになっています。さらに6速パドルシフトもありますがね。

このIモードは、定常走行時は1100rpmくらいを保っているようです。そこから加速しようとすると回転が2000rpmくらいに上がるのを待ってから加速が始まるからもたつくみたいです。
その証拠に、Sモードとかパドルシフトを使ってみると定常状態でも2000rpm前後に保たれて、加速レスポンスはかなり俊敏です。反応が早すぎて「おぉ」っとなりますが。んで燃費も「おぉ!?」って感じに下がっていきます(笑)

どうしてそうなっているかは、下の性能曲線をみると何となくわかります。

普通のNAのテンロクの最大トルクは16kgmくらいですから、ターボへの切り替えはかなり低回転からガンガンやっています。Iモードは燃費重視のため、定常ではどうしてもターボを入れない1100rpmあたりに抑えておきたいのでしょう。CVTだからそういうことができるのですね。

このあたりがVitz RSと同程度の公称燃費が出る理由の一つでもあると思いますが、普通の人の乗り方でこんな低回転のみを使うのは正直無理です(汗) だから実用燃費が悪いのですね。
これらのことを考えながら走ればギクシャク感は無くなるのかな~?
もうちょっとフラットトルクじゃなくていいので、ここらへんをうまく制御してくれれば扱いやすい車になると思うんだけどなぁ。

山道は何も考えずにSモードですね。茶臼山でもアクセル踏みきれないほどの加速。1.6Lでこれだから2.0Lなんて自分には使いきれないだろうな(笑)

足回りは、ビルシュタインではない普通の足ですが、僕はこれが最高だと思います。
街乗りは言うまでもなく、山道もこのくらいしなやかに凹凸をこなしてくれる方が好きです。コントローラブルなので十分スポーティに走れちゃいますよ♪

前に乗ってたインプレッサ1.5Lと2台しか乗ってませんが、スバルの普通のグレードの足回りはいい動きをするのでかなり好きです。

ハンドルは少し小さめで、まわすのに結構力が要るので、もうちょっと大径でもいいのではないかな~。ブレーキはコントロール性もいいし全く不満無いです!


とまあ少し辛口評価もしますが、峠はAWDも相まってかなり楽しく走れました♪山頂でプロフィール用の写真も撮れたし満足の一人ドライブでした。

Posted at 2015/12/13 22:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

S1500日本一決定戦

S1500日本一決定戦今日は幸田サーキットにてS1500日本一決定戦でした!!

全国から1500cc乗りの猛者達が集う・・・計6台、みんな中部地区の方々でした(笑)
さて、この決定戦は、A, B, Cコースを2本ずつ走って、合計ポイントで争われます。全走行の合計ポイントですので、一本も落とせません!!

・Aコース
チャレンジカートパークにてガチンコ対決です。
カートコースを4輪が走るのは1年でもこの時しかないそうです。そして今年は台数が少ないため、2週で競われました(汗)

1本目: 2位
2本目: 1位

なんと強豪を押しのけて2本目は1位でした!! 腕がパンパンで、もうステアリングまわすの無理だと思ってアクセルをあまり踏まなかったのが良かったのでしょう(笑




・Bコース
本命のサーキットコースです!! ここで落とすわけにはいかない。
と思いましたが、2本とも振るいませんでした。みんな速くなってたし(汗

1本目: 4位 52.1秒
2本目: 4位 51.2秒

1本目は、71Rに慣れなくてパイロン倒しと脱輪で計4ペナ。ベストから4本タイムを失って残念なことに。自分的にはベストタイムだったのにな。
んで2本目は、まさかのガス欠症状。メーターが狂った。これが無ければ51秒フラットいってた(汗)




・Cコース
ジムカーナです!!
昨年は、ここでミスコースをして0ポイントとなり痛い目に逢いましたので、今年は慎重に。
ま、ここはいつも通り大したタイムは出ませんでしたが、他の方たちのパイロンタッチに助けられた。

1本目: 2位
2本目: 3位




・総合
2位です!! 日本2位です!!
Aコース以外平凡な成績でしたが、運に助けられた感じです(笑)

71Rに換えたのが良かったのか悪かったのかわかりませんが、71RってR1Rにかなり似てます。ステアリングレスポンスがすごく強く、思ったより手前で曲がったり。
けど立ち上がりがすごいドアンダー。Z2☆よりもタイヤ2本分くらい外にいっちゃう。

まあでもこれからの季節Z2☆よりは、冷間グリップがあるみたいなのでこれに合った走りを身に着けるしか。

ちなみに今年の走行はあと2回ほどありそう。
来週は西浦へのお誘い。あと年末休みに入ったらどこかフラッとですな。
Posted at 2015/12/12 21:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

71R!!

71R!!来年度も引き続きJMRC中部ジムカーナ東海シリーズに出ます。

速い車両が増えてきて、このままのVitzでは太刀打ちできないので、とりあえずフロントのタイヤをZ2☆からRE-71Rに変更、ホイールをオフセット+35から+20にしてみた。

来週S1500日本一決定戦があるので、早速(人間の)慣らしでホームコースのモーターランド三河へ。
結果、タイムはほぼ変わらず。

まだ71Rの特徴が掴めてないので、Z2☆とそんな変わるかな~?と言う感じ。オフセットが変わったことの方が影響がありそうな。

・動画

※SDカードが満タンになってたので、全然ベストの動画ではありません。


71Rにすると劇的に速くなる人が多いので期待したのにな~。来年も勝ち目が無さそう(笑)
Posted at 2015/12/05 17:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | 日記
2015年12月04日 イイね!

バッテリー

バッテリー納車から3年使ったので、バッテリーを交換したのですが。

とてもお安くなっていたので、ネットで購入したのですが、処分はどうしようかな~と悩んでいたところにグッドタイミング。

「車のバッテリー 500円で買取ります!」

というチラシが入っていた♪
こんな業者さん初めて見た。

あとは日曜日忘れないように、外に出しておくだけだ(´∀`)
Posted at 2015/12/04 21:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation