• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2009年10月26日

インタークーラーホース交換 <EA11R>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からずっと交換したかった、インタークーラーパイピングラインのホース。

シリコンホースを1m買いし、必要分を切り出して使うことにしました。径はφ38mmのホースを使います。
2
事前に採寸はしていましたが、再度切り出す長さを確認します。

ウチのカプチのパイピングは、前オーナーさんの手作り。トラストのホースと純正ホースを切ったものを組合わせているので、それにあわせた長さを書き抜きます。
3
いよいよ、ホースのカット。最初はバンドソーで一気に切ってみましたが、予想通り潰れてイマイチ…。断面も綺麗ではなかったので、地道にカッターで切ることに。

切断箇所が分かるようにテープを巻いて、中に芯を入れてカッターで切っていきます。
4
1周表面に切り目を入れて、後はカッターの先で深く切って行きます。繊維があるので、刃先を使わないと切りにくいです。

切った後は、剃刀ではみ出した繊維をそぎ落とします。
5
76mmを2本、後は90mmと95mmで各1本切り出しました。

切断面も、まあまあ綺麗に切ることが出来ました。

後は取付けです。
6
休日の夕方の空いた時間を狙ったのですが、2箇所しか作業出来ず…。日が落ちるのは早いですね…。

この状態で翌日会社まで走りましたが、ブーストの立ち上がりが早い!今まで使っていたホースは、若干漏れていたのかなぁ?
7
で、残りは会社の昼休み時間に交換しました。サージタンクに刺す箇所は少し径が大きいのですが、上手くすっぽり入りました☆

これで完成なのですが、見た目がイメージと違う…。ホースバンドの色のためかしっくり来ません…。
8
そこで、バンドのオレンジ色をした樹脂製保護カバーを外してみました。(バンドの余りは少ないので、カバーも要らないようですし。)

ならば見た目も良くなりました♪安いシリコンホースですが、大満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

85-13PM 異音探求からの復旧9

難易度:

85-13 異音探求からの復旧9

難易度:

85-12PM 異音探求からの復旧8

難易度:

85-14 異音探求からの復旧10

難易度:

85-11 異音探求からの復旧 完

難易度:

85-12 異音探求からの復旧8

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation