• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ-の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2015年4月1日

BIKERZ ブレーキボルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
間違えてレガシィカテゴリで投稿してしまっていたので深夜にひっそり再投稿です。ご迷惑をおかけしました。

先日のブレーキレバー交換時に
左ブレーキレバーボルトのナットが
入らなくなってしまったので代替品を探していた所この商品を見つけました。

ホンダ純正部品で注文しても良かったのですが
面倒だったのでこちらを購入しました。


ボルト2つで2500円は高すぎる・・・

流石に上からのピボットだけで走るのは危ないので
仕方無く購入・取り付けです。
2
整備手帳にする程の工程はありませんが
画像を貼りたいので整備手帳にて投稿しました。

バイカーズ製品の作り込みは本当にすごい・・・
3
右が純正、左がバイカーズです。

見比べてみるとかなりデザインが違います。
バイカーズ製の方が少しボルトが長く作られていました。
4
問題の左レバーですが、一応ナットは入りました。


しかしロックナット機構までボルトが届いていません(笑)

ブレーキストッパーが厚すぎて寸法的に
どうしても入っていかない状態です。

ADIOさん、それって設計上どうなんでしょう。(笑)
5
一応、ナットは締まっているので作業完了です。

以前もロック機構まで届いていない状態で
締めてありましたが脱落はなかったので
一応気を付けつつ乗ることにします。


ブレーキストッパーもしっかり機能します。

左レバーだけで15000円程かかってますね(泣)


とりあえず、一件落着しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大径ディスクに交換

難易度:

ブレーキレバーを社外品に変更よ🎵

難易度:

ブレーキフルード・CBSフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

2024.3.20 36780Kmブレーキ液補充

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BPレガシィGT Spec.BとPCX125に乗っていました。 上京と共に、泣く泣く手放すことに。 実家にある、BHが今の支えです。 自分の整備を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターパネルの解体 ~ 後編 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 00:11:48
センターパネルの解体 ~ 前編 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 00:11:10
DM2 DM-1K 防寒防水上下セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 07:51:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5/A型 GT-VDCです。 走行距離は14万kmを超えました。 実家の車ですが、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCXに乗る為に免許取得しました。 通勤通学・時々プチツー仕様を目指しています。 20 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車直後、多数のトラブルに見舞われたレガシィ。 WRブルーに負けない、深みのある濃紺色 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
普通免許取得に応じて原付が必要になり、 状態の良い中古車を購入しました。 PCXにばか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation