• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑぬぞうのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!8月29日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
・DJ5FS用ウルトラアースVer UPキット(RECHARGE社謹製)
・マツダ(純正) ナビゲーション用SDカードPLUS
・星光産業 EH-184 スキマポケット 本革調
・星光産業 EL-171 USBライトカバーWH
・サンシェードを新調



■この1年でこんな整備をしました!
・クリスタルキーパー(10回目)施工
・タイヤ交換(ルマンV→ルマンV+)
・アドバンストキー(通勤用)電池交換
・エアコンフィルター交換(7回目)
・マツダセーフティチェック(9回目)※Vベルト交換
・ウォッシャーポンプ交換
・フロントワイパーブレード交換
・リアワイパーブレード交換
・12ヵ月点検(6回目)



■愛車のイイね!数(2025年08月29日時点)
644イイね!
イイねつけてくださった皆様、本当にありがとうございます^^



■これからいじりたいところは・・・
とにかく健やかでいてほしい。



■愛車に一言
10年という節目。
通過点でありながらも、ひとつの目標ではありました。

まだまだ乗っていたかった。
まだ行ったことのないところをドライブしたり絶景を訪れたり、
走行距離『地球→月までの距離384,400 km』に到達したかった。
あわよくば、クラシックカーイベントに見学ではなく出展したかった。
それくらい乗りたかった。
そして最期まで面倒みてあげたかった。
本当にごめんね。


次の愛車は弟やから、きっと許してくれるよね。
やっぱりDJが1番🥰
DJからDJへ繋いだ絆。
これもまたコジローのおかげ。


今まで、色んなところや色んな景色、沢山の夢を見せてくれてありがとう。


今までの愛車たちの中で最も手はかかったけど、コジローは紛れもなく最高の愛車です😊


出会ってくれて、本当にありがとう。



【2025年8月29日現在の走行距離】


2024~2025年の年間走行距離18213キロという結果でした。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/08/30 07:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2025年05月31日 イイね!

祝🎊20万キロ走破!!

新車契約後、私の元へ嫁いでから早9年9カ月になるコジロー。



一応の第1目標である
200000キロ走破しました!!\(^o^)/



ドライブ中
「そろそろ20万キロまでカウントダウンかな???」
と思い、ODOメーターを表示してみると。。。






すぎとるやないか~い。






ドライブ先に立ち寄った道の駅にて。
20万キロカウントダウンを忘れられて睨みつけてくるコジロー。


ODOメーターではなく常にトリップB表示してるのは
SKY-Dユーザーの宿命。
許せコジロー( ノД`)シクシク…
これも貴公のためだ。




ウンウン、やっぱりイケメンだ💛



まだまだ一緒にいようね^^
これからもよろしく👍



それはそうと、エエ加減GWの旅の続編アップしなければ。。。
Posted at 2025/06/01 15:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2024年08月29日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!8月29日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
…あれ???
この1年なーんにも付けてへんわ@@;
完成された美しさゆえε- (´ー`*)フッ



■この1年でこんな整備をしました!
・クリスタルキーパー(9回目)施工
・ドライブシャフト(リビルト品)交換
・燃料フィルター交換
・アドバンストキー(外出用)電池交換
・フロントワイパーゴム交換
・エアコンフィルター交換
・エアエレメント交換
・リアシートベルト交換(サービスキャンペーン)
・マツダセーフティチェック(8回目)
・車検整備(4回目)
・そして間もなくタイヤ交換(ルマンV→ルマンV+)


今年は整備控え目でした^^
よくやった!エライぞ!コジロー!(しかしドラシャは痛かった)



■愛車のイイね!数(2024年08月29日時点)
601イイね!
イイねつけてくださった皆様、本当にありがとうございます^^



■これからいじりたいところは・・・
もうね~、こんなイケメン知らんわですわ💛
ゴチャゴチャいじらんでも
イケメンすぎて

今のままでヨシ!!

強いていうなら『シグネチャーウイングをダークメッキorグロスブラック』て言いたいとこなんやけど…相方から許可下りないしヘッドライト内部のシグネチャーウイングとの統一感が無くなりそうで迷ふ。
それにそんな💰あるなら冷却水ホース総交換したい所存。



■愛車に一言
コジロー、9年目のお誕生日おめでとう!!🎊(♥ω♥*)
遂にS5エンジン製造停止も決まり、ますます自動車界がつまらなくなる中、さらにまた一段とコジローに頼らざるをえない状況になってきました。
幸い、マツダディーゼルエンジンの煤洗浄システムも認知されてきて数年前に比べるとまだ安心かな。


東はグンマー、西は長崎、南は高知or和歌山or宮崎、北は福島or石川。
まだまだ行きたいところ・行かねばならないところ・たくさんある^^
ケッコーな走行距離になってきてるけど、先輩方である私の過去の愛車たちに負けないようにいつまでも元気でがんばってね🌸


そして来年こそは北海道~の前に東北行きたい!!



いつも色んなところへ連れて行ってくれてありがとう(*’▽’*)♪
そして、これからもよろしく☆



【2024年8月29日現在の走行距離】


2023~2024年の年間走行距離18413キロという結果でした。

アレ???思ったより少なくね???
ケッコーあちこち行った思うのになんで???


「なんだとー!?」
「そういえば『最近、長距離ドライブすると腰や足が痛いから億劫になってきた』とか言ってると牛吾から聞いたぞ」
「『華麗に加齢中だから許せ』だと?ダジャレでごまかすな!」
「そうだ、ウンドウしろ!ウンドウ!」
「ウンドウして身体鍛えて痩せろ!疲れを老化や俺のせいにするな」
(虎慈郎氏・談)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/08/29 21:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2023年08月29日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!8月29日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
・COMTEC ZDR037 ドライブレコーダー
・ディクセル ブレーキローターPD
・ディクセル ブレーキパッドMタイプ


■この1年でこんな整備をしました!
・センサー類交換(排気圧センサーNo1とNo2)
・ドライブレコーダー入れ替え
・ウォーターポンプ交換
・エアコンガスクリーニング&補充
・ブレーキ(F/R)交換
・予見性リコール(インジェクター交換)
・ATオイルストレーナー交換
・電動ドアミラー格納不具合修理(運転席側)
・カーボン除去・DPF洗浄
・12ヵ月点検
・マツダセーフティチェック


■愛車のイイね!数(2023年08月29日時点)
555イイね!
おおっ、ゾロ目や!!@@;
スバリストやったらもっと嬉しい数字^^(元スバリスト談)
イイねつけてくださった皆様、本当にありがとうございます^^


■これからいじりたいところは・・・
維持です!維持!!
ガチャガチャさわらんでも
元々イケメンですから!!

あえて言うなら新しい地図SDカード欲しいです。
レトロフィットキットも気になるんだよな。



■愛車に一言
8歳のお誕生日おめでとう!!☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
この1年も事故や当て逃げもなく健やかに綺麗にすごすことができました☆
そしてアナタ以上に主のほうが色々ガタがくるようになってます^^;
ん~、コジローはひととおり交換してるので暫くは大きなメンテナンスはなさそうかな。
主あってのアナタ、アナタあっての主なのでお互い支えあってカーライフをすごしていきましょうね~^^
できれば主の懐が痛まないように煤トラブルとかで悩ませないように!
そして、これからも色んなところやまだ見ぬ絶景求めて走っていこうね!!
最高の相棒、これからもよろしく!!


【2023年8月29日現在の走行距離】


2022~2023年の年間走行距離20811キロという結果でした。
今年は流行り病や体調も一区切りついて、去年の鬱憤を晴らすかのようによく走ったからね。


「ふざけるな!昔はもっと俺と一緒に走ってくれたぞ!!」
「昔は年間25000キロペースだったぞ!」
「牛吾にドライブの機会与えすぎじゃないか!?」
「秋のドライブ旅も牛吾を出すそうじゃないか」
「俺を出せ!パワーと快適性は負けるけど・・・アイツよりも燃費も走りもいいぞ!」
(虎慈郎氏・談)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/29 14:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2022年08月29日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!8月29日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
・バックランプをPHILIPS X-treme Ultinon LED 6000K T16 Reverse に取り換え。
・車内食一部解禁のためナイストレイSを設置。



■この1年でこんな整備をしました!
【整備系】
・マツダセーフティチェック
・車検整備(オルタネータ・テンショナー・Vベルト・ATフルード・Zoom Power Eco Cleaner Engine注入)
・マツダ純正ディーゼルデポジットクリーナー2回注入
・エンジンオイル交換2回(点検時含まない)
・フロントワイパーゴム交換
・エアコンフィルター交換
・アドバンストキー(外出用)電池交換



■愛車のイイね!数(2022年08月29日時点)
509イイね!
イイね!くださった皆さん、本当にありがとうございます✨
この場を借りて感謝申し上げます🤣



■これからいじりたいところは・・・
前年同様
維 持 に 徹 す る 。

RechargeさんからSKY-D1.5用カーボン対策パーツがリリースされないか期待大。(マジ切実)



■愛車に一言
7歳のお誕生日おめでとう!!☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
この1年も事故やトラブルがなくて本当に良かった。
今年は色々あって、あまり走らせてあげてなくてごめんね( TДT)ゴメンヨー。
もうたとえ2連休でも高速使って遠いところ、まだ見ぬところへ走りに行きたいと思ってるからよろしくね^^
お乗り換え~とか言われるお年頃お距離頃やけど、乗り換え費用に回すくらいならコジローのメンテナンス費用に回したい。
もっともっと一緒にいたい。
アナタは大事な家族です(`v´)
煤に負けずにいつまでも元気でいてね。
私もガンバルから。



エンジン載せ替えから10万キロ到達したことやし遂に待ちに待ったアレやっちゃうぜ!?!?
乞うご期待!



2022年8月29日現在の走行距離



2021~2022年の年間走行距離なんと13717キロという結果でした。
少なっ!!ガ━=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇)━ン
10000キロ台なんて。。。こんな走ってないの一体いつぶりよ?
歴代下位クラスやん(゚o゚;
こりゃーコジロー拗ねちゃうよ。
( TДT)ゴメンヨーコジロー!!


「なにぃーっ!?また牛吾が出動だと!?俺じゃないのかー!?(´・ω・`)」
「最近牛吾ばっかりだな。。。(飽きられたのかな。。。)俺もたまには県外でてみたいな(´・ω・`)」
(虎慈郎氏・談)
Posted at 2022/08/30 14:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「牛吾さんと最後のマツダディーゼルツーリングしてきました💨暑すぎてバテたのと夫婦揃って寝不足なので画像ないけど往復150キロ楽しんできました。牛吾さん、お見送りありがとう✨親友が居なくなるのは寂しいけど、代わりに親友の弟と仲良くね😊」
何シテル?   08/30 15:39
ようこそ! 来訪ありがとうございます_(._.)_ 時間空いた時に、みん友さんの更新にイイねやコメントしてマイペースで楽しんでます。 パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ロボ太郎(JH3)、エアコンのエアークリーンフィルター交換(2023/09/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:05:32
WRX STIのバッテリー問題について 私の見解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:14:09
WRX STIのバッテリー問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:13:58

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 虎慈郎 (マツダ デミオ)
元々は、ある欧州コンパクトハッチバック車を購入するつもりでした。 …が!外国車に対する不 ...
マツダ MAZDA2 松田 景虎 (マツダ MAZDA2)
諸事情につき、大のお気に入りの初期型デミオディーゼルから乗り換え。 マイチェン後は一変 ...
スバル フォレスター 牛フォレさん (スバル フォレスター)
相方の初愛車。 相方は生粋のSUV好き。 当初は日産エクストレイルを購入予定でしたが、 ...
マツダ CX-5 松田 牛吾 (マツダ CX-5)
“重力を忘れる至高のSUV” ※地元マツダのHPより抜粋 相方の二代目愛車。 タフスポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation