• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑぬぞうのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

KOBE MAZDA FAN FESTA 2022

KOBE MAZDA FAN FESTA 2022地元マツダが開催する年に1度のイベント、KOBE MAZDA FAN FESTA。
私のパートナーとしてコジローを迎えて以来、毎年楽しみにして参加してましたが流行り病により2年連続中止。
今年やっと開催される運びとなりました\(^o^)/
私が参加できそうにない危機にさらされたけど( ;∀;)

そして改めまして、地元マツダ様、80歳のお誕生日おめでとうございます!!\(^o^)/

本当ならコジロー&牛吾さんとツーリングして会場に向かいたかったけど、大都市圏というのもありツーリングも楽しめたもんじゃないので残念ながらコジローはお留守番( ;∀;)
牛吾さんはまだマツダのイベントは未体験なので優先させてあげました。





こんな感じなタイムスケジュール。




会場案内。






会場エントランスには、お約束の今をトキメクMAZDAイケメン軍団が勢ぞろい。








地元マツダが試験的に運営している“みんなのバス”。
よりにもよってT社のHかよ(# ゚Д゚)
ボンゴバンなら良かったんやけど_| ̄|○







歴代ロードなスター隊。
それぞれにカスタマイズが施してあるので社員さんの愛車と思われる。
スミマセン、あまり上手く撮れてなくて_| ̄|○
スターなだけに次から次へと人が来て撮れませんわ。






オートエクゼ・フルチューンなCX-30。



かつてのブイブイいわしていた頃やったら(*´Д`)ハァハァモンのパーツがギッチリ。
今は大人になりましたわぁ。






本当はもう1台、話題なクルマRX-7(マッド・マイク選手)があったのですが、まぁ~それはそれは凄い人気でして。。。
急いで撮影した為、地面撮ってました_| ̄|○





【目的その①】CX-60の開発秘話講演を聴きに行く。
夫婦揃ってウッカリ寝落ちしてしまったことは内緒





【目的その②】地元FMの人気DJ嬢の生ライブに酔いしれたり
みさきちゃん声も顔もごっつカワキャワイイ~!!(*´Д`)ハァハァ






【目的その③】明石焼き&ロングポテートにウマウマ(*´Д`)ハァハァ
風が吹いてきてポテト3本飛ばされていった_| ̄|○






【目的その④】マツダエースさんでCX-5のミニカーやっとゲット\(^o^)/
ミニ牛吾さん♪




しかし、その実態はKF後期型_| ̄|○
スノーホワイトパールマイカのフィールドジャーニーです。
ええねん、横から見れば牛吾さんやし。




マツダエースさんにCX-5ミニカー2017モデルの再販予定を尋ねてみたところ、再販予定無いんですって(´;ω;`)ウッ…
ソッコーで売り切れてしまったそうです。
皆さん、早めに購入しましょうね^^;





MZレーシングさんで20分間迷いに迷って購入したX-PACサコッシュ。
半額ですよ奥さん!!
生地はヨットの幌で使用されるもの。
ベルトはクルマのシートベルトと同じもの。
うわぁ、漢心女心くすぐるわぁ!!
そして今更ながら、やっと100周年記念グッズをゲット。




中には“MZレーシングロゴ”
漢心女心くすぐられまくりな逸品。






【戦利品の数々】
・ちょっと小ぶりな取り回し重視のうちわ×2
・MZレーシングさんでお買い物した時に頂いたオマケのステッカー。
・スペシャルパス(自宅のカーテンレールに引っかけて飾ってます)。




ご自由にお取りくださいと書いてあったので貰ったクリアファイル。
意外に人気なようで昼過ぎにはラス1になってました。




担当のYさんとも会場ですんなりと会えて、たくさんマツダ話で盛り上がって楽しかったです^^
ウム!これぞイベントの醍醐味ぞ!


今年は事情で最後まで居られなかったけど、ギュッと凝縮した楽しさがありました^^
とにかく参加できて良かった\(^o^)/
このようなイベントを毎年無料で開催してくれる地元マツダには本当に感謝です。
来年も行くぞー!!
次回からはコジロー&牛吾さんで夫婦ツーリングして参加するぞー!!






【オマケ】
我が家のミニカー軍団。
全て所有した愛車たちでボディカラーも愛車と合わせてます。(ただしグレード違いあり)
所有した愛車のミニカーは必ず入手するようにしてます。(#^^#)
写真や画像では得られない立体造形の良さですなぁ(#^^#)
でもでも3代目愛車だけミニカーがリリースされてないんだよなぁ~(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2022/06/14 16:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「インスタ見てるとシャコタンKFのボンネットの上にガ…もとい子供立たせてる画像あげてた。自分の車なら別にええけど(でもKFがかわいそう)このガ…子供が「クルマの上に乗っていいんだ」と認識し他人のクルマのボンネットの上に…と思うと洒落にならん。ちゃんと教育してるか心配になる。」
何シテル?   08/14 19:06
ようこそ! 来訪ありがとうございます_(._.)_ 時間空いた時に、みん友さんの更新にイイねやコメントしてマイペースで楽しんでます。 パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ロボ太郎(JH3)、エアコンのエアークリーンフィルター交換(2023/09/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:05:32
WRX STIのバッテリー問題について 私の見解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:14:09
WRX STIのバッテリー問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:13:58

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 虎慈郎 (マツダ デミオ)
元々は、ある欧州コンパクトハッチバック車を購入するつもりでした。 …が!外国車に対する不 ...
マツダ MAZDA2 松田 景虎 (マツダ MAZDA2)
諸事情につき、大のお気に入りの初期型デミオディーゼルから乗り換え。 マイチェン後は一変 ...
スバル フォレスター 牛フォレさん (スバル フォレスター)
相方の初愛車。 相方は生粋のSUV好き。 当初は日産エクストレイルを購入予定でしたが、 ...
マツダ CX-5 松田 牛吾 (マツダ CX-5)
“重力を忘れる至高のSUV” ※地元マツダのHPより抜粋 相方の二代目愛車。 タフスポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation