• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑぬぞうの"松田 虎慈郎" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2022年8月31日

カーボン除去・DPF洗浄その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
すぎちゃんさんがもうひとつの大事な相棒“業務用掃除機”でシリンダヘッド側の清掃をしてくれてます。
動画でもお馴染みのシーンですね。
2
アリーさんとゴリさんは旧いインマニからインタークーラーを取り外したり、新しいインマニへ部品を移植したり、インタークーラーの清掃をされてます。

汚れていたインタークーラーも新品のように綺麗になりました\(^o^)/
3
11時からのカーボン洗浄で来店されていたKE後期型CX-5オーナーの方と談笑していたら、ピットからコジローのエンジン音が聴こえてきて早くもカーボン洗浄が終わってました。
本当、Recharge整備士チームの仕事の早さやチームワークには驚きを隠せません。

次は移動してDPF洗浄をします。
4
凄い煙がでるのでシッポならぬダクトをマフラーへ繋ぎます。

(´∀`*)ウフフ、シッポはえたみたいでカワイイ。
5
一般販売されてない専用洗浄剤を入れた後、暫くコジローのエンジンサウンドに酔いしれていたら、モクモクと白い煙が。。。
おおー!!動画に出てたアレだー!!
愛車でこのシーン見れて感動\(◎o◎)/!

ニオイはいかにも身体に悪い感じで強烈でした。。。
6
昼食終了後もう作業が終わり、店長さんとテスト走行。

もう同乗しただけでわかる!!
何か前よりもエンジン音が静かになってる!!

往路は店長さんが運転し復路は私が運転。
前よりも加速が鋭い!!
エンジン音も静かで優しい感じになってる!!

10万キロ走破しているとはいえ、特に不具合を感じることもない良好な状態。
燃費やDPF再生間隔も走行距離のわりには良くて店長さんにも褒めて頂き良い状態を保てているエンジンでもカーボン除去やDPF洗浄をするとさらに良い状態になるということがわかりました。

かつてはカーボン絡みでどう向き合っていいかわからず2度も手放そうとしたコジロー。
私たちSKY-Dユーザーのために動いてくれたひでぽんさんとRechargeの皆さん。
信じて待っていた甲斐がありました。
まだまだ大好きなコジローに乗れる!!
カーボンのせいで乗り続けることを諦めなくていいんだ!!
そう感じた瞬間でもありました。

まだまだSKY-Dに乗りたい!!
だけどカーボンが。。。と嘆くそこのアナタ!!
本当にオススメです^^

ひでぽんさんはじめRechargeの皆さん、本当にありがとうございました\(^o^)/
これからも私たち迷えるSKY-Dユーザーを救う名医として、よろしくお願いします。
関連情報URL : https://recharge.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンエアクリーナエレメント交換【118,401km】

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

エアクリーナ交換 68150km

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ハイパーインテークDCT―X装着

難易度:

タブー?に挑戦 EGR制限プレートあれこれ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月31日 21:53
自分のがどうなっているのやら・・
最近、燃費も少し悪くなってるし(タイヤかもしれないが)
近くに信頼できるショップがあっていいですね~
Dラーでもしてくれたらいいのに
コメントへの返答
2022年9月1日 17:12
やっぱり気になりますよね(◞‸◟ㆀ)
雪国のほうが状態が悪くなる傾向みたいです。

本来ならディーラーがやるべきなんですよね。
少数ですがカーボン洗浄してくれるディーラーもあるみたいです。
最寄りのディーラーに、ひでぽんチャンネルのカーボン洗浄動画を紹介して依頼されてみてはいかがでしょう?
2022年8月31日 23:10
キレイになりましたね〜。コジローもスムーズに空気が吸えるようになって上機嫌でしょう。

うちは6万キロの際にインマニからオイル漏れして新品になってるのでやるならもう少し汚れが溜まってからかな(笑)。
ディーラーさんでもやってくれるといいんですけどね。
コメントへの返答
2022年9月1日 17:22
おかげさまで!\(^o^)/
上機嫌でドライブにしきりに誘ってきます^^

四国ならカンオンジマツダさんが最寄りなのでそちらに依頼されてみてもいいかもしれませんね。
現状カンオンジマツダさんはSKY-D2.2しか対応されてないけど、Junさんが依頼する頃には1.5も対応されてるかもしれませんね^^(コメントでお願いはしておきました)

ソコですよね。
1番いいのはディーラーが車検整備やらMSCついでの対応というのがいいんですけど。

プロフィール

「@ら ぐ 様 めっさめさ綺麗ですやん!!✨充分伝わってますよ!!😍私、プレステより断然スイッチ派なので進化版リリースされて嬉しいです。抽選はしてないです💦景虎契約したばかりやし、店頭でフツーに購入できるようになるまで我慢します😅マリカー楽しんでくださいね😉👍」
何シテル?   08/22 20:26
ようこそ! 来訪ありがとうございます_(._.)_ 時間空いた時に、みん友さんの更新にイイねやコメントしてマイペースで楽しんでます。 パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロボ太郎(JH3)、エアコンのエアークリーンフィルター交換(2023/09/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:05:32
WRX STIのバッテリー問題について 私の見解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:14:09
WRX STIのバッテリー問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:13:58

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 虎慈郎 (マツダ デミオ)
元々は、ある欧州コンパクトハッチバック車を購入するつもりでした。 …が!外国車に対する不 ...
マツダ MAZDA2 松田 景虎 (マツダ MAZDA2)
諸事情につき、大のお気に入りの初期型デミオディーゼルから乗り換え。 マイチェン後は一変 ...
スバル フォレスター 牛フォレさん (スバル フォレスター)
相方の初愛車。 相方は生粋のSUV好き。 当初は日産エクストレイルを購入予定でしたが、 ...
マツダ CX-5 松田 牛吾 (マツダ CX-5)
“重力を忘れる至高のSUV” ※地元マツダのHPより抜粋 相方の二代目愛車。 タフスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation