昨日は、サンシャインワーフ神戸にて槍騎兵関西のエボミに行ってきました。
天気予報はなかなか当るもんで、朝から天気は悪かったですが、昼からは曇りでなんとか最初から最後まで屋外でエボミが出来ました~
今回の自分の中のメインはこれです!
エボⅢが3台です。
あと、黒と黄色が揃って欲しいですね…
これは全体写真
写真撮りのセンスがないので、とりあえず雰囲気だけ…
見えにくいですが一番奥から11台並んでます。
エボⅠ … AKILLA.さん
エボⅠ … 銀翼のAlphonseさん
エボⅢ … アペックスエボリューションさん
エボⅢ … ワシやで~
エボⅢ … Kさん
エボⅤ … デビルエンペラーさん
エボⅦ … ミッキイ7さん
エボW … Nさん
エボX … 猫@エボ改さん
エボX … えぼたくさん
エボX … マサッチX 槍騎兵さん
あと、エボX(てつ Jx2さん)1台は用事でお帰りになりました。
それと初期型だけの写真です。
初期型が意外に多かったです。
10時から18時前まで、情報交換やお話しをして終了です。
ちょっと足と腰がお疲れ気味に。
ちなみに、次回は5月3日だそうです!
槍騎兵・関西という冠のオフですが、デビルエンペラーさん主催のエボミというノリなので、特に槍騎兵に参加する・しないを抜きにして、ただ単にエボで集まりたいって言う方でも、興味があれば来て欲しいです。
あと、エボ軍団の近くに止まっていたバリアフリー車を発見したので、激写!
後学のため走っている姿も見てみたかった…
ほんで、本日は昨日のオフでデビルさんから受け取ったステッカーの貼り付け作業です。
憂鬱です…
まず、貼るのが苦手…。
そしてエンブレムは好きですが、自分の車にはステッカー類を貼るのは嫌い…
ということで、行きついた先が黒転写文字をリアスモークガラスに貼って目立たなく、さり気なく!という方向に決めました。
なので、デビルさんにお願いしたのは黒転写文字の槍騎兵ステッカーです。
貼り付けた感じは、スモークガラスに黒文字なので、色が同化してナイス!!
遠くからは分からず、近くから見れば分かるという理想的な状態でした。
過去の話ですがね…
写真取りする前に空気が入ってしまったところがあったので、写真を撮る前にちょっと修正。
手で空気を外へ押し出そうとしました。
グリグリグリグリ…、無理でした。
次に、手で触り過ぎたので、油脂を取るために軽くティッシュで拭きました。
あら不思議?白い毛がいっぱいひっつく!当然…
キッチンペーパーに変えて、拭きました。
あれあれ?LANCERの「A」の部分の小さいシールが持っていかれたよ…
あんなにドライヤーで温めて、あんなに気を使って貼ったのに、そんなことするんやー
ほら~、だからこの手の作業は苦手って言ったのに~
(というか自分で出来る得意な作業などありまへん!!)
ちゅーことで、予想通り失敗です。
結局写真を取るどころでは無くなりました…
慌てて保護シートの貼り付け作業に移行です。
これを貼るとヘバリ付いた白い毛とかも半永久保存になりますね。
でも、この白い毛もなかなか綺麗に取れないし、取ろうとするとまた手油君が付くし…
ブレーキクリーナー掛けると細かい部分が剥がれるし、無限地獄じゃー
もういいんです。もうどうでもいいんです…。黄金時代は終わったんです。
で、なんか面倒くさくなったので、保護シートをエイヤーで貼りました。
また空気が入りました。さようなら…
で、保護シートを貼ったら、こんな感じのヘンテコリンな感じになりました~
もはや黒の抜き文字ではない…
クリヤーの保護シートのテカリと噛みこんだ空気のベストマッチにより、なんかようわからんステッカーが完成です。
ほらー、だから貼るのん苦手って言ったのに~
本来なら剥がしてポイしたいところですが、一応千円やったので、一日でポイするのは…
とりあえず、しばらく泳がせといて、また槍騎兵の別のステッカーを貼ります…
煽って来る車からの見た目は、こんな感じ!
なんか良く見えないけど、何かがテカってるという感じですね!
心が痛い…。
ステッカーって一体なにかね?
あっ!だんだんカッコよく見えて…こない。
たぶん、貼り付け作業の最初の方で何かを間違えたんでしょうね…。
無知は罪やで~
Posted at 2016/03/20 19:46:23 | |
トラックバック(0) | クルマ