• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

数値(データー)に出ないもの・・・。


シャシダイナモ、ダイノパック、ダイノジェットなど、車のパワー・トルクを計測する機械があります。

5速MT車だったら直結は4速なので4速でアクセルベタ踏み(全開)で計測。
要するにパーシャル領域のトルクの立ち上がりの早さ、パワーの出方などは計測できません。

実走行でのフィールはシャシダイでは測れないものです。
しかもピークパワーやピークトルクだけで速いか遅いかも判断できません。

いかにトルクの立ち上がりが早く、上の回転まで落ち込まずに続くかが・・。
それにあわせてパワーがキレイに立ち上がり、落ち込みなく上まで行くか。。

しかし、そんな運転のシチュエーションなんてないんですよね。はっきり言って・・。

いつも使う回転域で・・・また、自分の車はどの回転域を使うのが一番エンジンに優しいか、を判断する分にはグラフを見れば解ります。

しか~し!数値に出ないフィール。あるんです。
トルクが上がったわけでもないのに乗りやすくなった。
曲線も変わってないのに変化を感じることができる。

オイルやプラグ、エアエレメント、タイヤ、ホイールなどを変えたときにそういう変化を体感できると思います。

錯覚ではありません。
体感できると言うことは必ず変化しています。

機械は正直ですから・・・。

今回エンジンブローで・・・造ったエンジンは、慣らし終了後ブースト1.0で280PSくらい。。

でも組みなおす前の350PSより速くなってます。
トルクが違うんです。そこに行くまでの速さはトルクです。

ブースト1.2で安定するように今後セッティングしていきます。
そこまでやらないと今回の仕事は終了しないので・・・。汗汗!

まだ、何も施していない状態で慣らしを終了させて、もうしばらくこのままで問題がなければ手を入れていきます。

ECOTUNING&改ZENメニュー。

ポテンシャルを引き出して気持ちよさを体感しよう!ねっ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/21 17:16:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation