• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2007年03月10日 イイね!

NEWS

こんな記事がありました。
自動車業界に対し日本政府は20%の燃費向上を義務付けましたが・・・。
本当にそんな・・・無理!

大してEUは↓


EU、2020年までに温室効果ガス20%削減で合意
3月9日13時43分配信 読売新聞


 【ブリュッセル=林路郎】欧州連合(EU)は8日、ブリュッセルで首脳会議を開き、二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量をEU全体で2020年までに1990年比で少なくとも20%削減するとの原則で合意した。

 2013年以降の「ポスト京都議定書」交渉に向けた温室効果ガス削減のための国際的枠組み作りが始動する中、EUは他国に先駆けて数値目標を示すことで基準作りで主導権を握る狙い。日本、米国、カナダなどの先進国の対応に影響を与えそうだ。

 今回の合意は、温室効果ガスを出さない再生可能エネルギーの利用比率を高めることにより、「20%削減」を図るものだ。

 EU議長国ドイツのメルケル首相は8日深夜(日本時間9日朝)、記者会見し、「欧州は温暖化対策で開拓者としての役割を果たす」と意欲を述べた。ドイツは6月の主要国首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)の議長国でもあり、今後、サミットや国連気候変動枠組み条約の締約国会議(12月)などを舞台に「20%」という数値を前面に押し出し、域外国に対し協調を迫っていくものと見られる。


温暖化対策、京都議定書の二酸化炭素換算してマイナス6%

では足りない、間に合わないというのは知っていましたが・・・。

良いですか?二酸化炭素を減らすのではなく、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガス・温暖効果ガスを二酸化炭素換算して・・です。
Posted at 2007/03/10 10:43:24 | トラックバック(0) | 温暖化問題 | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation