• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

配線材の質

自動車の配線材としては銅がメインですが、これにも材質の良し悪しがあります。

純度が高いといっても加工前のインゴットでの状態の話。

加工方法によっては純度は大幅に落ちる物もあります。

スピーカー線に使うようなOFC(無酸素銅)なんかにもあるように、質の高低があります。

この質は純度が基準に良し悪しを言うものが多いです。


基本的には切断面から酸化していき、亜酸化銅に変化すると電気は流れなくなります。


安い配線材でパフォーマンスを上げようとしても無理なこと。。となってしまい、
それなりの材質の配線材を使わないと効果がないということもよくある話!


ましてや電気・電子関係の商品でクワガタの安い端子や、半田がされていないものは商品としてどうなの??かと思います。

某電気屋が作っているコンデンサーの商品は配線材だけでなく、端子の部分もおろそか。。


本物かどうか見極めるのも難しいですが、ちょっとした基準にはなると思います。
本当に良い商品には手抜きは無いです。合理化はあってもね。
Posted at 2008/05/12 15:26:10 | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2008年05月12日 イイね!

漏れ~ぇ

良く作業する場所でクルマ入替の時に床を確認します。


なにをって???漏れです。


作業時間に関係なく見ています。作業時間もわかっていますが、その後の放置時間も。。


そこで床にもしもオイルや水が漏れていたら。。。


そういうことです。。



自分の駐車場などで、オイルなどが垂れてないか確認してみましょう!!



Posted at 2008/05/12 10:13:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation