• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

kaizensystem取り付け後

kaizensystem取り付け後角眼のベンツで3.2L直6エンジンです。

回路の取り付けだけで、HCがここまで低下します。

環境負荷を下げるのは、日常のメンテナンス+、こういうものでも可能です。

新車に買い換えなくても、エコなクルマにすることは可能!です。
Posted at 2009/08/29 11:01:49 | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

kaizensystem取り付け前

kaizensystem取り付け前KaizenSystem取り付け前の排ガス値。


COは一酸化炭素で、動植物を死滅させてしまうので、各自動車メーカーは元々出ないようにセッティングしています。

これが出ると不完全燃焼です。
動物は体重の0.1%で致死量といわれ、一度血液が取り込んでしまうと、排出できないため、病院のお世話になるそうです。



HCは植物を枯らしてしまうだけでなく、光化学オキシダントへ変化、光化学スモッグの発令!となる元です。
燃料がHとCの化合物なので、これが多くても不完全燃焼です。
アレルギー疾患発症の元とも言われています。
温暖化で騒がれているCO2(二酸化炭素)を1とすると、HC(非メタン系炭化水素)は25倍以上の温暖化ガスとなっているようです。


CO2はCとHが完全燃焼すると出るガス。
動植物に対して無害。


Posted at 2009/08/29 10:59:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

おはようございます。

今日の東京は晴れ。

昨日に引き続き、暑い日となるでしょう。

夕立に注意しましょう!!という感じかな。



今日はベンツにKaizenSystem取り付けからスタート!

古いタイプで角眼のベンツですが、直6エンジンは今日も調子よく回っています。

もうチョイ新車のときのフィールに戻ってもらいたいので、KaizenSystem回路だけ!バージョンで取り付けです。


長持ちしてもらうためにも、一役立ちますからね~。


さて、仕事開始です!
Posted at 2009/08/29 09:42:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 111213 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation