• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

DC5伝達系

DC5伝達系クラッチの純正部品がきました。
安いです。
カバー9300円
パイロットカラー(ベアリング)240円
フォーク1900円

工賃がおそらく5時間計算ぐらいでしょうか??
あとはディスク待ち。。。。。。

Posted at 2006/12/21 15:44:23 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月21日 イイね!

デモカー2

デモカー2これがデモカーだったらいいな~。

これ今年の交通安全週間の夏だったかな??
品川駅港南口出たところの広場に置いてあったんです。
仕事で品川駅下車、港南口から歩いて15分のビルに行く途中のことでした。
なにやらフェステバルの予感が・・・。

三菱の本社が品川駅そばなので・・。
エボ6も置いてありました。

WRCAR2004です。ベースが。これは2005になってましたが。

ストリート最速(?)マシンでしょうね。アクティブ4WD付きのやつなんで。

お飾り用なのでエンジンはいません。あしからず。。。

他には初代ミニカとi。
対面には日産車がチョロリとおいてありました。
Posted at 2006/12/21 11:04:08 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月21日 イイね!

デモカー

デモカーデモカーといってもトヨタのウィッシュ!
3列7人乗りのファミリーカーです。

テストを繰り返し、新製品を造る上の研究材料になってます。
約2年で走行距離はすでに7万キロオーバー。

その間追加配線が一本~二本(^^)v~と増えていったわけですね。

そうしたらこんなことになってました。

通常はもっとシンプルに美しくやってます。(笑)

リクエストがあったので乗せました。

注:この配線方法には特許があります。ご注意ください。
  PAT・3296418   米国特許PAT・7124725
Posted at 2006/12/21 10:35:50 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

デモ車のウィッシュ

エンジンルーム内の配線が追加追加でゴチャ×2なんで、すっきりしようと思って眺めていたんですが・・・・。無理です。

やろうと思ったら全部撤去して作り直し!!
そんな面倒なことはデモ車にはしない!!と思い辞めました。

お客様に見せるのはいっぱい線が這わせているウィッシュ!で決まりです。

お客様のお車は綺麗に配線します!
そっちに時間使いましょう。
Posted at 2006/12/20 19:36:55 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

追加グランディング(アース)

デモ車のウィッシュ!
ボンネット開けると今までの集大成??とでも言うのでしょうか??
あちらこちらに追加配線が張り巡らされています。
これは、このポイントからとって・・・。と実証テストしたモノ達でして、
理論理屈から行く配線方法になっています。
あんまりお客さんや業者さんに見せられないため、今度全部撤去して
シンプルに引き直すことになりました。しかし!意外と大変!
どういう風にシンプル化するかがイメージが付きにくいので・・・・。

写真を撮ろうにも凄いのです。何でここから??という配線が生えていたり。

全部外しちゃおうかな??なんて。

巷で流行ったマフラーアーシング。
あれこそ静電気を・・。なので平編み線では静電気は動きません。
当社の特殊純銀線を使いOOOOしてから付ければ音も静かになるし、トルク・パワーもアップします。



Posted at 2006/12/20 12:49:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation