• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

静電気

東京はとっても乾燥していますね。

先日寝板を使って車両の下に潜って作業していたんですが、一発目が指先から
雷が~。バチっ!と一撃!

強烈でした。笑。。スパークプラグのような強烈な放電。
夜だったのでとてもきれいに見えますね。謎・・。


プラスチックの寝板はやたらと静電気を食らいます。
しかも人体にまで強烈に帯電してしまい、工具を持つだけでバチッ!

あまりの痛さに嫌になって、帯電防止処理を施し、静電気ともおさらばしました。
最初ッカラやっておけばよかった・・・。泣。。。


この乾燥と低気温で帯電しやすくなっています。
ガソリンスタンドでセルフ給油の場合は必ず放電プレートを触ってから行いましょう。
静電気一撃で火災になり爆発します。
これ本当ですよ~。

人体への帯電は衣服の繊維の問題と、車のシート生地の問題です。
出切るだけ化学繊維の物をインナーに着ないように。
ビニル系のアウターは車に乗るときは脱ぐように。
車内に加湿器を置いたり。。等等。
気をつけることは沢山あります。
面倒な場合は当店へ!
Posted at 2008/01/28 17:07:19 | トラックバック(0) | 日記
2008年01月27日 イイね!

Silky-Unit

ECU用シルキーユニットをDC5につけました。


ついでにちょこっと+αしてね。


ECUの作動状況が変わります。

プログラムどおり動くようになるんですよ~。




それと今日はGGBのアフター点検&ちょこっとチューン。
あとは乗ってみてね~
Posted at 2008/01/27 17:54:37 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2008年01月26日 イイね!

MARVEL

MARVEL当店でオススメのブレーキパッド。
MARVEL・・・。

安心して使っていただける商品としてNAPACの基準認定証が付いています。

アフターパーツ業界ではASEAの定めた厳格な自主基準に合格した製品にこういったステッカーを貼っています。

動力伝達にかかわる部分や制動にかかわる部分などは特に。
安心して安全な商品を提供できるように、SHOPとしても厳選した物をオススメしています。
Posted at 2008/01/26 17:29:35 | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2008年01月26日 イイね!

タイヤ交換

やっとタイヤが到着したのでタイヤ交換のために某所へ。
うちはタイヤチェンジャー等の大掛かりな物は僕の前職場の整備工場へ。。

今回はユーザーが某オークションで新品激安でそろえたもの。
さっき代引きで到着したのですが、オークションのリスクはやはり存在しますね。
生年月日が4607が2本と2007と0407でした。

この辺はそろえて欲しいところなんですが、オークションでしかも安いとなればしょうがないか・・。と妥協しなくてはいけないんでしょうねぇ。

タイヤがくる前にリヤデフオイルをASHに交換したので、試運転がてらオーナーに某整備工場まで乗って行ってもらいました。

帰りは更にNEWタイヤ、40扁平から45扁平にしたので印象も変わるでしょうね。また楽しめるネタが増えたようです。
Posted at 2008/01/26 15:30:37 | トラックバック(0) | 日記
2008年01月25日 イイね!

販売戦略・・・ご臨終!

某メーカーの販売戦略。。

それは1500ccクラスの車体に3500ccエンジンを乗せて利益も乗せて販売する!

2000ccクラスの車体にも3500cc。

そんなにこのメーカーのV6の3500ccエンジンは優秀なのか??


昨年始まったこの販売戦略は原油高とECOを多少でも気にしている方には響かなかったようで、2400ccエンジン搭載車までの販売となっているそうな。

そして、、、某メーカーの3500ccエンジン搭載車の販売台数は全体の1%程度。デカイの売った方が利益率が高いのはわかるけど何でも3500ccのエンジン載せたってねぇ~。需要が無ければねぇ~。

燃費悪いし、税金高いし、維持費もかかるし、環境にも悪いとくればいらないですもんね。2400ccNAエンジンで日本国内走るんだったら十分でしょ。
一般の方はね。

パワーにやられたジャンキーは無理ですけど。。笑。。
Posted at 2008/01/25 18:53:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation