• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

出たぁ~

新しいネオバAD08が本日発売開始だそうです。

K-ONEさんでは、早速鈴鹿南でテストだそうです。

07ファンと08ファンで分かれるんでしょうね~。

BSも新しいの出すんでしょうか??11が出たばかりかぁ~。


使ってみたいけど、次からはミッシェランに返り咲き!のMyインプレッサです。

Posted at 2009/02/05 14:16:12 | トラックバック(0) | パーツ選び | 日記
2009年02月05日 イイね!

きた~

何がって・・・?



ポリッシャーが来ました!

プロ仕様のカイゼンさんも使っているやつ!

ちょっと難易度が上がるので、練習してからお客様のクルマを磨くことにしますわ!



練習台は・・・・。何にしようかなぁ~。笑。
Posted at 2009/02/05 12:42:07 | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

サーモスタット

サーモスタット冷却水の流れを制御して、水温を一定に保ち、燃焼効率を安定させる部品です。


こやつは2年に一回は交換をお勧めします。


温度変化でバルブが開いたり閉じたりするのですが、固着してオーバーヒートやオーバークールになります。

エンジンブロックが鉄のやつは、クーラントの性能低下で、水周りがさびて、こうなります。

メーカーがロングライフだの、無交換だの言っていますが、鵜呑みにしていると壊れますよ~。(真実!)

壊れる前に交換することをお勧めいたします。
Posted at 2009/02/05 11:33:13 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月05日 イイね!

オーバーヒート修理

オーバーヒート修理整備工場のほうのお仕事で、オーバーヒート修理してますだ!


クルマはタウンボックスのターボ。

冷却水漏れの部分はインテークマニホールド下のパイプの朽ち果て!
そこから水が漏れて・・・。です。

このクルマはパイピングが多いので、修理となると大変ですね。

日常のメンテナンスで、こういうトラブルは防止できます。
Posted at 2009/02/05 11:27:29 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月05日 イイね!

青汁入荷!

クーラント入荷しました。

別名青汁とでもいいましょうか??

アルミシリンダー用クーラントで原液のまま希釈しないで使用します。

交換時は全量交換なので、水経路は全て洗浄!
水垢や、アルミの電食(腐食)等があると、100%性能発揮出来ませんからね。

水温の安定だけではなく、走りもよくなります!(燃費もね)


冷却水は車検時か1年後との交換をお勧めします。

置いておくだけでも腐りますからね。

すっぱい臭いしだしたら交換時期です。
Posted at 2009/02/05 10:44:15 | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 2324 25 262728

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation