• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

ブロック

ブロックブロック側はピストンにガタは無いので、清掃で終了!

ピストンヘッドのスラッジは用材で溶かしてキレイキレイ~

ヘッドガスケットも綺麗にはがして終了~。

オイルラインとウォータージャケットの穴も綺麗に掃除して!


こんなもんかなぁ~。
Posted at 2009/02/09 17:37:06 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月09日 イイね!

分解中

分解中ヘッドの分解中です。

カムホルダー外して、カム外して。ローラーロッカーアーム外して・・・。
結局ステムシールも交換のため、バルブも抜いて~。ってなことになりました。

これがほんとの分解整備!なんちゃって~笑。
Posted at 2009/02/09 17:33:51 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月09日 イイね!

ヘッド

ヘッド通常のオイルメンテでは、必ずオイルスラッジ(カーボン)やワニスが発生します。

なので茶色くなってます。


前にGGBインプレッサやGC8インプレッサのヘッドの写真載せましたが、
カイゼンラボで使用しているオイル添加剤を使用すると、汚れが綺麗に落ち、
再付着しません。

メタルの極圧性を向上させるため、ドライスタートでも金属磨耗が起きず、シールへの攻撃性も無いため、各国の自動車メーカーで認証されている唯一の添加剤メーカーです。(世界104カ国で使用されています)
酸化に対しても強くなります!

それを入れているのといないのでは、エンジンフィールはだいぶ違いますね。
僕は15年以上使い続けています。笑。。

使い方はオイル交換の時に一本入れるだけです。
価格もリーズナブル!!



さて、ばらして掃除するかなぁ~。


スタッドボルトもまだやってない。。泣






Posted at 2009/02/09 15:03:17 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月09日 イイね!

おりた~

おりた~4G63のヘッド降りました。

ここからがコツコツ地味な作業です。笑。


Posted at 2009/02/09 14:55:52 | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月09日 イイね!

おはようございます

おはようございます今日の東京は曇り。
気温は9度の予報です・・。


写真は、下の娘の保育園の隣の公園に咲いてました。

もうすぐ春ですね~。

進級の季節。

僕も進級しようかなぁ~謎!


さて、今日の作業は4G63のエンジンヘッドおろし。

DC5の修理?メンテ??って感じです。


Posted at 2009/02/09 10:17:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 2324 25 262728

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation