• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@GGAのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

おはようございます

今日の東京は台風一過のおかげで、富士山が綺麗に見えました!

空気が澄んでいます。とてもいい天気です!!


さて、さて、さて・・・・・・。

作業場はクルマが・・・・

今日も調べ物とPCとの戦いのような気がします。

11月7日8日は岐阜中央店でのイベント。
そろそろやる気出さないと!!です。
Posted at 2009/10/27 09:58:59 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

直噴?

例のあのクルマ。

そうです!スバル生産のトヨタ車。

どうやらFRでNA。6速MTまでは良いとして・・・・。

エンジン搭載位置が低く、フロントミッドでマウント!
トイウコトハ・・。
シフトはリンケージナシ?

2.0or2.5でスポーツカーのパワー?
200PS前後~250PS前後かなぁ~?

筒内直噴ガソリンエンジン(D4?)だそうですが・・・。
ストイキ?リーンバーン?
それとオットー?アトキンソン?

スバルのNAで、そこまで出ているモデルが今まで無い様な???

フロントがストラットで、リヤはマルチ?
ドリフトカーNO1???

ロードスターよりクルクルするのかなぁ~。
あの大きさと・・・タイヤがもったいない!なんてね!

86復活!と言えばアルテッツァ!
86じゃなかったですよね。

86と言えば限界が低く、でもコントロールするのは楽しくて、エンジンもチューニングパーツが豊富で!
しかも、あのボディサイズだからこそ、街中でも楽しく乗れたのに!

デカイ!と街中で楽しく乗れない!でアルテッツァは・・・・・。
しかも眠いエンジン。

環境性能!のおかげで、エンジンは眠いセッティングになってしまいますからね。

モーターショーがらみのNEWSも雑誌も、ネットもトヨタを取り上げすぎて、他メーカーのことが・・・。
不平等です!これもメディア・マスコミ対策費の力か・・・。

Posted at 2009/10/26 22:27:36 | トラックバック(1) | 日記
2009年10月26日 イイね!

土日の作業

先週末、昨日おとといですが、大垣の改ZZENーLaboで作業してきました!

舶来製のパーツは日本製と違って、効率と性能重視と言うのが良くわかりました!
フィッティングは日本のパーツが優れてますが、フィッティング重視の為、性能重視には持っていけないと・・・・。

加工が必要でも、性能重視の舶来製。

どっちをとるかですね!


アイの純正エキマニ&タービン加工を2台仕上げてきました!

無駄に燃料を噴射し、ブーストかけて搾り出すのではなく、損失を減らして、かる~くタービンが回るようにするだけでも、しっかりトルクとパワーがついて来ますからね。

今まで何台加工したの??と、聞かれましたが、もうわかりませ~ん!!
Posted at 2009/10/26 17:05:40 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

間違えないタイヤ選びで安全に!

この記事は、タイヤ豆知識 その(2) 「エクストラロードタイヤについて」について書いています。

わかりやすいブログがありました。
さすが専門店さん!!

うちのお客様にもXLエクストラロードをお勧めしています。

インプレッサでもエボでも、足を変えたり、剛性を上げたりすると、不足してくるのはタイヤの耐加重。
数値的にOKでも、止まっている状態ではなく、走って止まる・曲がるをすると、タイヤにかかる加重はいったい・・・・。

耐えられるのか?耐えられないのか非常に解りにくいと思います。

サーキットやジムカーナでサイドウォールの文字まで消えてしまうのも良く見ますが、
耐加重不足としか思えない!と考え、インチアップはXLをお勧めし、
また、ストッピングパワーにも対応できると考え、安全の為にもお勧めしています。

変磨耗の原因やブロック、トレッドの剥離と言うのも、おそらく耐加重不足や空気圧の間違いから起きるものが多いかもしれませんね。

なかなか数値での比較と言うのは、実際どうなの??
と、なってしまいがちなのですが、なぜXLにしたほうが良いのか?
専門店さんがブログにアップしてくれました。
Posted at 2009/10/23 22:18:43 | トラックバック(1) | 日記
2009年10月23日 イイね!

今日の作業

アイのエンジンオイル交換!お勧めの赤ポリとオレンジボトルで。

それと冷却水交換。こちらもお勧めの青汁で全量交換です。

前期型から後期型への変更もして、ダイアグエラー等の確認、
センサー類の確認をして終了!


こだわりのある方のクルマは個性があって良いですね~。
刺激的です!

今度見える時には、また何か変化?追加?がありそうな・・・。
カスタムでもオリジナリティがあり、バランス良く仕上がっていると美しいですね。

純正?のようなクオリティ・・・。いいですね~。


と言うことで、今日も無事に終了!

明日から岐阜県大垣市です。

皆さんヨロシクね!
Posted at 2009/10/23 17:51:40 | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「仕事してる!」
何シテル?   03/17 17:25
機械好きから始まったクルマ好き。 電気自動車にもハイブリットにも適応できる、 高効率化キット開発中! とりあえず動いているものを、本当に調子良い状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

マーベルパッド 
カテゴリ:メーカー
2009/02/02 12:27:42
 
マフラーはFGK 
カテゴリ:メーカー
2007/10/17 17:45:48
 
K-ONE オーリンズ+1 
カテゴリ:メーカー
2007/08/18 17:51:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やはり走って楽しい車が一番。マニュアルミッションじゃないとね。ATは楽で良いけど。 S ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーはエボだけじゃない! MIVECエンジン搭載の凄いやつ! 1600ccを8300 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2台目エクリプス。 こちらは本命で赤。MTの4G63エンジン搭載。 ノーマルでリミッター ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱とクライスラーの合弁会社。 ダイアモンドスターズ生産車 三菱エクリプス(輸入車) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation