• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月28日

洗車からのトー角調整

洗車からのトー角調整 昨日は色々あって洗車できなかったので今日は朝から洗車。天気も晴れて洗車が気持ちいい。

まずはホイールを水アカスポットクリーナーで洗います。元々前のオーナーが洗ってくれていたようであまり汚れてませんが取り敢えず。

その後、全体をシャンプーで洗い泡を流して拭き上げ。その後、ホイールをキラサクしつつ、ついでにボディも固く絞ったタオルでササッとキラサク。

キラサクは乾いたタオルで施工するほうが保ちは良さそうですが、こまめに簡単にムラなく施工するのならこの固く絞ったタオルでの施工のほうが良いかもしれない。

と、洗車はこんな感じで終了。








満足(笑)

ホイールも色やエッジのあるスポークが個性があって高級感は無いですけど気に入りました。センターキャップの色は微妙なのでなんかしたい。

で、次。

実は昨日、自宅駐車場のできるだけ水平な所を探してキャンバーの再測定をして左右差0.2度以内、前後共に右の方が少しキャンバーがマイナス方向に大きく地面が0.1度程傾いているとすると前後共に問題ない数値かなと言った所。

で、今日はトー角を確認。

とりあえず、精度そこそこで手持ちの物で何とかする手法を選択して測定します。

まずはタイヤに地面から12cmのところにマスキングテープを貼ります。最低地上高より少し低い高さです。



そのテープの位置を目安に巻き尺の先をタイヤの溝に引っ掛けて養生テープで貼り付けます。



反対のタイヤ側にまわって溝の位置を測定してタイヤの前後の距離を測定。



今回は前後0度が目標なので角度の計算は不要(笑)

リアは何もいじらずに0度でした。フロントは少しトーアウト気味。それと直進時ハンドルがほんのちょっと右に傾いているのも含めてタイロッドの長さを調整しました。

タイロッドは地面に寝そべればタイヤを切った状態で調整できるので良かった。

調整して測定して走ってみてハンドルのセンターを見てを4回繰り返し納得の数値とハンドルの角度になったので終了。

簡易的なやり方でイマイチな所もありますが、とりあえず車高調交換後のアライメント確認はこれで。

アライメントを自分で何とかするには、地面の水平やその他もう少し何かを買って来て工夫しなくては行けないのでそのときまでに考えて見ようと思います(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/09/28 16:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オビワン・ケノービ さん
まだ人工雪なので硬めでザラザラしてますね。
まぁ、シーズンはじめの足慣らしには十分でしたよ〜」
何シテル?   11/27 13:58
趣味の自転車にうつつを抜かしオイル交換等メンテナンスをおろそかにしていたGC8Fが家族旅行中にエンジンブローし廃車に。車はレッカー移動で人間は新幹線で帰宅・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:40:31
CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:38:32
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 16:15:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation