• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月09日

スタッドレスの話

前車(プレマシー)に乗り始めた頃からスキーを再開しました。その時FFなので坂が登れなくて寒い中チェーンを付けるの嫌だなぁということで信頼の?BSのREVO-GZ(当時最新)を買いました。

2年使ったところでフロントをVRXにして、リアは山の比較的残っているREVO-GZを履かせて運用。その次の年はVRX2を2本買って前に装着しリアには前の年のVRX。

その翌年、ナンカンのスタッドレスの実力をYOUTUBEで知り、AW1を2本買って前に、リアはVRX2。その翌年また2本AW1を買い、リアは前年に購入したAW1を装着して・・・と、ここのところはそんな感じです。

で、この3種類のスタッドレスについて私の感じたことを書いてみます。

雪のないところでの安定性は

VRX2>VRX>>REVO-GZ=AW1

と言った印象。

雪道でのフィーリングは

REVO-GZ=AW1>VRX2=VRX

な感じ。ツルッツルのアイスバーンはなかなか走る機会はありませんでしたが、

REVO-GZ>=AW1>VRX2=VRX

なイメージ。REVOの柔らかさと発泡ゴムという精神的な安心感だけでAW1との差は正直あまりないのかもしれない。

耐摩耗性についてはざっくりで

REVO-GZ=AW1 > VRX2=VRX

な感じですが、VRXシリーズはアスファルトでの安定感が高いので走行ペースが高くてタイヤに優しくない運転をしていただけの可能性もあります。

で、私はグンマー在住でスキー場もほぼグンマーで高速に乗りません。そして、国道よりちょっと雪があったりカーブがあったりする県道などを多く走ります。もちろん、国道を走るより雪もあります。

そんな私の使い方ですとVRXシリーズのアスファルトでの安定性は犠牲にして、それよりも雪道やアイスバーンでの安心感が欲しい。

それと冬の間に距離を走るので結局2年位でタイヤ交換するくらいすり減っちゃうので、長期間のゴムの硬さより2~3年くらいしっかり使えればいいかなーと。

そんな使い方なので好みはREVO-GZとナンカンAW1が同じ位なのですが、値段を考えるとナンカン1択でした(笑)

AW1でも高速道路を走ることは個人的には問題ないですが、私がもし都内に住んでいたとしたらAW1よりVRX2とかミシュランとかもう少しアスファルト重視のタイヤを買うかなーと思います。

話は少しそれますが、アスファルトよりも雪やアイスバーンの性能、特にコントロール性を重視する私は、タイヤサイズもインチダウンしてタイヤの幅も少し細くするのが好みです。

更に話が飛んで・・・

今のS4にはナンカンのWS-1というタイヤを買いました。値段が安かったのとAW1には欲しいサイズが無かったのが理由です。

で、WS-1とAW1、車も変わったしまだアスファルトの上しか走っていませんが、わずかにAW1の方が剛性があるように感じます。WS-1はハンドルを切ってから曲がり始めるのがAW1よりも少し遅く感じます。なので、WS-1は少し空気圧を上げて使ってみようと思います。

ただ、AW1の記憶はゴムが摩耗したときの記憶が最後ですので、実際はそんなに変わらないのかなという気もしてます(笑)

こういうのは同じタイミングでとっかえひっかえして比べないと正確に判断できないですね。そういう意味では私のBSのタイヤの感想も話半分で読んでいただければと思います(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/09 13:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー(かごの屋で)
軍神マルスさん

5/16金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2台前の愛車のノートへのイイネが9 ...
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

代かき作業 ヤンマー打合せ
urutora368さん

ま~たまた 伊豆に行って来ました~ ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2022年12月10日 7:05
おはようございます🙂

オイラは先日、BSのVRXを格安にて入れ替えました。

オイラも、インチダウンの、幅を細めの設定にしてます。

急にサブく🥶なって来ましたね

ソロソロお山は白くなりますね

オイラは検査入院次第ですが、⛷️💨💨行けると良いですね😊
コメントへの返答
2022年12月10日 8:43
コメントありがとうございます!

体調大丈夫でしょうか。シーズン短いですから、検査結果問題無いといいですね。

私は今度の火曜日にシーズンインしようと思っています。今の所、高峰マウンテンパーク(旧アサマ2000)で足慣らしをしてこようかと思ってます。


プロフィール

「@オビワン・ケノービ さん
まだ人工雪なので硬めでザラザラしてますね。
まぁ、シーズンはじめの足慣らしには十分でしたよ〜」
何シテル?   11/27 13:58
趣味の自転車にうつつを抜かしオイル交換等メンテナンスをおろそかにしていたGC8Fが家族旅行中にエンジンブローし廃車に。車はレッカー移動で人間は新幹線で帰宅・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:40:31
CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:38:32
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 16:15:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation