こちらも1ヶ月くらい前の話ですが、高速道路を走行中にバンっと大きい音がして何事かと思ったら飛び石でガラスに傷が。

2週間くらい前の事になりますが、マフラーのタイコが後から見ると少し錆があって、まぁ錆びて朽ちたら交換すればいいかと思っているのですが、洗車して車をキレイにしても錆びてるのが見えるのが気に入らないので塗装してみた。


ハンドルの表皮の修理ですが、以前乗っていたGC8でも4時付近の外側が擦れて剥けてきていたのを修理してました。WRX s4のように表皮が剥けて来る感じではなく擦れてるだけでしたので絵の具を塗るだけで簡単に治りました。


皮が剥けたハンドル。巻いてある合成皮革を全部取って革を巻き直すのはちょっと大掛かりなのでアクリル絵の具で補修してみた。と言っても車の方はスウェード調のハンドルにしてあるので補修する必要性はないのですが😅



ディーラーで車検を断られたので自分で少し頑張る。




|
スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/14 06:40:31 |
![]() |
|
CVTコントロールバルブ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/03 20:38:32 |
![]() |
|
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/06 16:15:31 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ... |
![]() |
スバル インプレッサ スバル インプレッサWRXに乗っています。 |