• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとうあのブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

ちょっと賢いDレンジの妄想

スポーツセレクタをちょっと使ってみてDレンジでシフトレバーで操作できなくても別にいいかもとは思っているのですが、DレンジにはDレンジの良さもあるんですよね。

CVTは加速時にアクセル開度が一定だとエンジン回転も一定で、それがエンジン車らしくないと嫌う方も多いですが、個人的にはこれはこれでいい面もあると思っています。変速ショックのないなめらかな加速感はその一つ。

ただ、Dレンジで少しスポーティーに走ろうと思うとエンジン回転が落ちた時に次の加速でもっさり。そのもっさりを回避しようと事前にパドルでシフトダウンすると次の立ち上がりでしばらくマニュアルモードがキープされてアクセル開度に応じたエンジン回転数でCVT的な加速をしてくれないし、パドルでシフトアップしないと行けない。

これを回避するのにコーナー進入でシフトダウンして立ち上がりで加速時にシフトレバーをDからM→Dという操作をするとマニュアルモードからDモード(?)に強制的に戻り、普通にCVT的に走ってくれます。

この動作をもう少し簡単にするために、ちょっと賢いDモード(?)ではシフトアップ操作をするとM→Dという風に自動的にシフト操作するような回路をつけたらどうかななんて思っています。

シフトユニット2号機が届いて付け替える際にまたインパネをめくるのでその時に信号線の調査をして、妄想している回路で実現できるか考えて見たいと思います。

Posted at 2022/09/02 13:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オビワン・ケノービ さん
まだ人工雪なので硬めでザラザラしてますね。
まぁ、シーズンはじめの足慣らしには十分でしたよ〜」
何シテル?   11/27 13:58
趣味の自転車にうつつを抜かしオイル交換等メンテナンスをおろそかにしていたGC8Fが家族旅行中にエンジンブローし廃車に。車はレッカー移動で人間は新幹線で帰宅・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21 222324
25 26 27 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:40:31
CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:38:32
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 16:15:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation