• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいとうあのブログ一覧

2022年12月08日 イイね!

前後のギアオイル交換するにあたって

まだ1万キロ先の話ですが…

昔、ギアオイルを交換するのにオイルを注入する道具を買ったのを思い出し、まだ道具を持ってる事は確認しました。

学生時代に買ったので25年以上前の物。就職して引っ越したり結婚して引っ越したり繰り返したのにちゃんとしまってある場所を覚えているのがとても不思議(笑)

で、折角道具があるので自分でやって見ようかと思って見たものの、S4の説明書を見ると前後で指定オイルが違います。

前 スバルエクストラMT 75w80
後 スバルエクストラS 75w90

CVTなのにMTと名前のついたオイルを使うのも不思議。そしてVABのミッション(&Fデフ)にはエクストラSが指定だったり。

温度レンジが大きそうなエクストラSを前後に入れちゃっても行けるのかななんて思って見るも、ネットでペール缶で売ってる2つのオイルの値段を確認するとエクストラMTの方が高い。

温度範囲が狭いのに高いと言うことはより高級なオイル…だとするとエクストラSを前に入れるのは気が引ける。

そもそもスバルのオイルはペール缶でしか買えず、買っても使い切る見込みが無いので他メーカーのオイルを入れるにしても、割とギアオイルって謎が多くて…

例えばTOTALのオイルなんかだと、FF用とかリアデフ用とかLSD用とかあって同じ粘度でも用途で添加剤とかが違いそう。

それと、ネットを見るとスバルのエクストラSは割と評判がよく外車のMTに入れたらギアが入りやすくなったとか。

そんなわけで、オイル自体も非純正より安いし工賃も3000円位で済みそうなのでディーラーで交換しようかな。

あの道具、結局、物置の肥やしになるのかな。匂いも臭いし(笑)


追記)
みんカラでVM4で前後デフオイルにエクストラSを入れている方を発見。しかもディーラーで交換。

どゆこと?

リンク

追記2)
いろいろ調べてたら、ディーラーで量り売りしてくれるところがある模様。場合によってはディーラーで売ってもらって自分でやるか。
Posted at 2022/12/08 21:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オビワン・ケノービ さん
まだ人工雪なので硬めでザラザラしてますね。
まぁ、シーズンはじめの足慣らしには十分でしたよ〜」
何シテル?   11/27 13:58
趣味の自転車にうつつを抜かしオイル交換等メンテナンスをおろそかにしていたGC8Fが家族旅行中にエンジンブローし廃車に。車はレッカー移動で人間は新幹線で帰宅・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4567 8 9 10
111213 14151617
1819 20 2122 2324
252627 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:40:31
CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:38:32
[スバル WRX S4] 整備・・・?WRXの裏コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 16:15:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スキー復活でFFのプレマシーから乗り換え。レヴォーグを買おうと思っていたのですがいつの間 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサWRXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation